※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後痩せている方、生理再開時期について相談です。完母で体重減少、生理が来ない状況で2人目の妊活を考えています。同じ経験の方いますか?

産後痩せした方、生理はいつ再開しましたか?

2人目の妊活をそろそろ始めたいのですが、生理が全く来ません。
完母です。離乳食は2回あげてますが、あまり食べないこともあったりで頻回授乳がやめられません。
もともと痩せ型で、158㎝で妊娠前は43㌔ほどでしたが、現在は39.5キロ、体脂肪も14%を切ってしまいました。

母乳のせいで止まってるのか、痩せたせいで止まってるのかわかりません。
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

コメント

まーる

私の場合痩せたのは関係なく2ヵ月で再開しました!
でも39kgになった時に疲れやすい気がして、40kg代にはなるように頑張って食べてました!
母乳あげてると1年以上こない人もいますし、やめない限りわからないですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!体力の衰えをすごく感じて、筋トレしようときてもすぐバテます😭
    やっぱり母乳やめないとわからないですよね…。
    減らしただけでも来るようになるのかな💦

    • 8月20日
  • まーる

    まーる

    飲んでくれるなら、お昼とか夜寝る前の授乳の時にミルクを少しあげるだけでも、もしかしたらくるかもです🤔私の場合、混合にすると母乳の出が悪くなって生理が安定するので💡
    (今まで混合→完母→混合で育ててきてます!)
    でもやっぱり完全にやめない限りは生理きても不順だったり、病院でもタイミング見たりできないみたいです😭
    夜泣きで基礎体温も測れないし、、私もゆるく妊活はじめてます😔

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルク拒否なんですー😭
    保健師さんにはそろそろ日中の授乳を減らしていくようにとのことなんですが、体重が軽めなので麦茶や白湯をあげるくらいなら母乳をと言われてます😥
    確かに不順だったらタイミングは難しいですね😫
    コンスタントに仲良ししていくしかないですね💦

    • 8月20日
  • まーる

    まーる

    うちは哺乳瓶だと全然飲まなくて、ストローマグだと60〜100くらい飲んでくれます!
    よかったら試してみてください😭💓

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー‼️試してみます‼️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月20日