※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チィーパッパ
お金・保険

所得0で申告の保留になり、旦那に怒られた。どうすればいい?

所得が0だった場合の申告についてなんですが、その場合、どこになにを申告したらいいかわかる方いますか❓児童手当現状届けを提出したところ、出産した年は仕事をしていなかったので、0と書いて提出したら、未申告なため保留されてしまいました(ーー;)
ちなみに出産前は個人事業主だったので、毎年自分で確定申告をしていたのですが、出産を期に旦那の扶養にも入ったし、収入がなかったので、確定申告をしませんでした(・・;)
保留となったことで、旦那は私に対して怒ってきてちゃんとしろ的な感じです。申告やら役所関係の手続きのこととかわからないくせに!
電話して聞くといったら、大丈夫?ちゃんわかる?ってバカにしてきたので、ムカつきすぎて泣けてきました(T ^ T)

コメント

deleted user

税務署に聞くのが早いと思いますよ!
管轄の税務署を調べて、電話して、税務署の指示に従うという流れになるかな?と…。

違ったらすみません( 'ω' ;)

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    ありがとうございます。
    電話して聞くのが一番だって思うんですが、バカにされたのもあって旦那のお世話するの辞めて寝ようかと思ったんですが、気になりすぎて投稿してしまいました(^_^;)

    • 7月5日
deleted user

税務署行ったはいいけど帰らされて、となると無駄足になりますからね。ひとまず電話してみるのがいいと思います(´▽`)何か持参する必要があるかもしれないですしね。

ご主人の態度はスルーして(笑)、手続きがスムーズにいきますように(^^)

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    ありがとうございます!
    明日朝一で電話してみます(^^

    • 7月6日
もこ

確定申告書に0と書いて提出しても税務署は収受してくれますが、そもそも納税額、還付額とも0なので確定申告書の提出義務がありません。
もう解決したかもしれませんが税務署にまともに聞くと「申告不要です」と言われるかもしれません。
とにかく申告書の控えが欲しいと言うだけなら、ささっと作って控えに収受印をもらっちゃうのがいいと思いますよ
このまま事業主に復帰される予定がないようでしたら、「個人事業の開業廃業等届出書」と言うのがあるので出しておくと良いです。

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    遅くなりましたが、ありがとうございます!
    個人事業主ですが、とくに開業届けを出してるわけでもなく、自分のさじ加減で復帰もできるので、とりあえず市役所の市民税課に問い合わせたら書類が送られて来たので、提出しました。結局こんな事態になった原因は主人が、年末調整で配偶者控除をちゃんと書かなかったからみたいです(ーー;)

    • 7月12日