

かず✴︎
まだ28週なら大丈夫ですよー!
グルグル回ってくれますよ。
私も逆子と言われましたが最終の検診で戻ってました。
忘れてしまいましたが…寝る方向とかもあったような…

あちゃこ
わたしも今日逆子でした!
30週過ぎくらいまでは様子見でと言われましたよ💦
自然に頭が下になるといいですよね(´・ω・`)
お互い頑張りましょう!!
回答になってなくてすみません!

ゆかよね
大丈夫ですよ(^-^)vまだひっくり変える可能性があるので頑張って下さい。私も逆子でしたが、最後まで直らなかったです。帝王切開での出産になりました

こぐま☆
28週ならしなくても大丈夫ですよ(^-^)わたしは結局逆子でしたが、30週で逆子、32週でもどる、34週で逆子だったかな(・_・;グルグルしてて、結局、お尻を骨盤につっこんだままおさまってしまってたようです(笑)
ちなみに、逆子体操を指示されたのは34週でしたね(^ ^)

悠ママ♬*゜
私は34週すぎても逆子だったので担当の先生には逆子体操を勧められていましたが、医長先生には逆子体操しないで!と言われたのでしませんでしたが、自然と治りましたよ(๐^╰╯^๐)
医長先生曰く、やってもやなくても直るときは直るんだから、逆子体操なんてやって破水のリスクあげるより横になって安静にしている方がよく回るんだから!だそうです。

tarohana
まだ大丈夫ですよ( ^ω^ )私も27週で逆子でしたが、すぐ正常位になってくれました。
下半身を温める(冷えはNG)と赤ちゃん、居心地よくて、向きかえてくれるはずです✨
私は指導で、寝方の方向で対処しましたが、その後もまだクルクル回ってました(笑)
体、冷やさないようになさってくださいね^ ^

ひっちー07
私も同じくらいに逆子になりました!
ちょっと忘れちゃったんですが、お腹の中の赤ちゃんの向きで寝る方向を変えるってゆーのをやったら、次の次の検診でなおってましたよ(o^^o)
私は逆子体操はしないでいいと言われていたので、気休め程度に治りやすいと言われている方向で寝てました^ - ^

ひっちー07
ごめんなさい💦間違ってました💦
次の検診でなおってました!

めぐひまち
私も32週まで逆子でした。
34週の時点でそのままだったら逆子体操とかしようかって言われて
勝手に家で腰の下にクッションたくさん置いて仰向けで30分ぐらい漫画を読む日を1日行ったら34週で治ってました。
28週ならまだくるくる赤ちゃんが回る時期だと思うのでまだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ〜
そのぐらいの時期だったら確か7割ぐらいの人が逆子ってなにかで読みました。最終的に逆子で出産される方は5%とも。
お医者さんの指示に従ってリラックスして過ごしてください❤️
治ると良いですね!

イトちゃん。
逆子体操して刺激になって破水したらショックすぎますよー!!
胎動があるときに右を向いて寝ると、くるっと回ってくれるそうです。
私も30週までずーっと逆子でしたか、ひたすら右向いて寝てたらクルッと回ってくれました\(^o^)/
コメント