
コメント

かなママ
認可保育所ですか?
認可なら点数で役所が決めると思いますよ!

りぃな
元は幼稚園だったかもしれませんね🤔?
-
はじめてのママリ🔰
もとは保育園だったようです!今まで1号は対象外だったのが今回から対象になったようで!
- 8月19日
-
りぃな
そうだったのですね!
他のママさんの1人しか入れないというのは、その方のお子さんが1人しか入れないということですか🤔?- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで大きな園ではないので、1号の希望が1名のみと言われたそうです。たぶん2号を多く取っているようなので。
入園を希望する際、役所を通さない場合先生によって保護者に入れないかもしれないです、または入れますよ!と言うものなのか疑問に思ってしまって…- 8月20日
-
りぃな
なるほど!
1号の人達が殺到しても困りますもんね😅
お答え頂きありがとうございます( . .)"
入園者は確定しているからなんだと思います🤗
はじめてのママリさんの所に🤗
ハッキリしていることは予め伝えておいた方が、お互いにスムーズですからねぇ🤔
私も私立幼稚園で、発達的にちょっと難しいから2年保育にしてはと、遠回しに入園できないことを園長先生から告げられたことがありますよ〜!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですか!!
わたしは入れるものだと思っていたので、
他の方が1名のみですって言われて、自分の記憶が曖昧になったような気がして…
わたしの記憶力がないものでいいとこだけ記憶してしまったのか…本当は一人しか入れないって言ってたのか…なんかわけわからなくなってしまいました。笑
そうなんですか!!
入園が難しい場合そのように言われることもあるんですねー
ご丁寧にお返事くださってありがとうございました😊- 8月21日

まるこ
幼稚園だとそういうの良くありますが保育園だと点数制だから関係ないような気もします😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
とりあえず1号では入れそうなのでそれで入ろうかと思ってます!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
こども園でした!!失礼しました💦
- 8月19日

ままり
選考するのは保育園ではなく、市だと思います😭
それとも認可外でしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
1号なので、そのまま園に直接きてくださいと言われました。普通なら市役所ですよね!
すいませんちょっとその辺まだ勉強不足で…- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
こども園でした!失礼しました💦
- 8月19日

まり
最近こども園になったとかではなく、保育園ですか?
こども園はそのようなことがあり、友人は入園していました!
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!こども園です!!
すみませんきちんと入力できておらず…
みなさんご迷惑おかけしました。- 8月19日
はじめてのママリ🔰
幼保連携型?ってかいてありました!
はじめてのママリ🔰
こども園でした!失礼しました💦