※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

赤ちゃんと昼まで寝てしまう母親です。早起きしてもやることが限られ、赤ちゃんに朝を知らせる必要があるか悩んでいます。一緒に早起きした方がいいでしょうか?

だらしない母親です…
赤ちゃんは生後4ヶ月ですが、予定がない日は毎日昼まで親子揃って寝てます。
(寝るのが23時.7時ごろオムツ買えと授乳してまた寝ます)
早起きしても赤ちゃんと二人きりで家でやること限られてるので、昼に起きて遊んだり寝かしたりで夕ご飯作って旦那が帰ってきて…という感じが時間を持て余さずにちょうどいい感じで。
でもこれって赤ちゃんにとって良くない事でしょうか?
ネットとか本では朝はカーテン開けて朝ってことを知らせましょうってよく見るけど、やっぱり一緒に早起きした方がいいですか?
ちなみに一回ちゃんと起こすと昼寝は抱っこしないとしてくれないので私はずっと起きっぱなしになって夜しんどいです。
だらしない体力がないのは承知です。

コメント

deleted user

回答になってませんが…私も同じ感じです😅いや、わたしなんて23時頃寝て娘は起こすまで寝続けるタイプなので朝旦那が仕事行く前の8時過ぎ頃ミルク飲ませて(その間私は寝てます笑)その後娘はすぐ寝るので私は次のミルクの時間の12時頃合わせて起きるような感じです😂離乳食はじまったらこのルーティーン治すの辛いだろうなぁと思うのでそろそろ私も朝起きて午前中から動きたいものです……😂

やどん

ぜんぜん良いと思いますよ\( ˆoˆ )/ 朝の光も大切ですが、まだ産後わずか4ヶ月、休められる限り体を休めることを優先してほしいです☺️

はじめてのママリ

ダラダラしてても大丈夫ですよって回答を待ってますかね😅
実際はこれから体内時間が整ってくる時期なので、朝はちゃんと起きてカーテンをあけ朝日を浴びさせるほうがいいのは確かです💦

deleted user

私と息子は離乳食が3回食になるまで昼まで寝てましたよ。3回食になっても10時まで寝てました。笑

今は産休中なので保育園に預ける時間の都合上もあり、7時半起床ですが、仕事をしてたときは6時半に起きて9時くらいには寝てました。

そのうちリズムはできますよ。

deleted user

私も同じですよ🤣🤣🤣
保育士でしたがそのような家庭は
多かったですし
保育園や幼稚園に入るようになれば
自然と生活リズムも出来ますよ❣️

むー

同じような方もいて安心しました。
優しいコメントありがとうございます😊
休める時は休ませてもらって、でも徐々に朝起きて赤ちゃんも起こす日を増やして、何をして過ごそうか考えてみます☺️