※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ♡ママ
家族・旦那

パパの役割ってなんだと思われますか?私は、日頃ほとんど子供と関わる時…

パパの役割ってなんだと思われますか?
私は、日頃ほとんど子供と関わる時間のない夫に、たまの休みにはしっかり関わらせ、子供がパパを嫌いにならないようにあれやこれやと、口を出します。
それが気に入らないようで、
パパなんだから、父親なんだからという言葉をいいことにいいように使われてるだけと言われました。
私はこの人は何をいっても子育てに関して学ぼうとする気持ちはなく、
ただ自分の時間はしっかり確保され、その合間に子供が遊んでくれればいいとでも思っているようです。
日頃の対応があるから子供もパパ、ママと遊びたいと思うと思うので、日頃何もしない夫をいつか嫌いになると思っています。
私は自分の父が嫌いです。家庭のことはなにもしない、母の手伝いもしない。そんな父親になってほしくない、父親を嫌いになってほしくない思いから、一生懸命父親業をやらせてきたつもりでした。
やる気のない人に、何をいっても無駄すね。

こんな家庭環境を変える方法はありませんか?
私の直すところ。
夫への声かけ方法。
私の考え方への意見。
何でもいいので、ご意見お願いします。

ちなみに、子供は娘、1歳9ヶ月です。私は、29歳、主人は37歳です。

コメント

不安定かあさん。

子供って大人より敏感で
よく見てるんですよね。
主さんが自分の父親を見て判断したように
子供も親を見て判断するのは確かです。
でも
例え毎日仕事で忙しくて家にいなくても
たまにいるときお父さんとお母さんが仲良く楽しくしているところや
普段いないときに
お父さんお仕事がんばってるんだよー!すごいねー♪かっこいいね!など話したりしていたら
お父さんいい人なんだな!と思うと思います。
逆に家にいても
夫婦で喧嘩ばかりだったり
お父さんがいないとき
まったくお父さんの話題がでなければ
子供は悪い風に思うようになってしまうと思います。
だから
まず子供に対して
あれをさしたら、これをさしたら。っていうよりも
夫婦間で仲良くすることだと思います(^ω^)
お母さんが幸せだとか楽しいと思うことが
子供にとってもいいんだと思います。
子供とも無理やり言って遊ばすのもなんか違うと思うので('A`)

  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    ご意見ありがとうございます。
    普段から、子どもが、パパっていうときにはお仕事だよっていうことはいってます。でも、普段何もしないのに、パパはお仕事がんばってるよって言うのもバカらしくなるときがあります。
    それでも普段から子供に言うのは妻の役目なんでしょうか?
    子供の前で喧嘩しないのは、当然その方がいいと思いますが、夫に直してほしいこと、やってほしいことなどは、どんな風に相手に伝えたらいいんでしょうか?
    いなければいえないし、いてもいってはダメ。
    私の気持ちはどうしたらいいんでしょうか。

    • 7月6日
  • 不安定かあさん。

    不安定かあさん。

    何もしないのにっていうのは
    おかしいと思います。
    仕事に行って稼いでくれてるだけで
    頑張ってくれてますよ。
    お金を稼ぐことも簡単なことじゃないですし
    それを棚にあげて
    家のことや子育てをなにも手伝わない、男の方が大変なんだも間違いだとは思いますけどね。
    主さんは少し自分の理想像をおしつけてしまってるような気がします。
    女の人は確かに男の人に
    家のことを手伝って欲しかったり
    子供との時間を作ってほしくもなります。
    ですが今主さんが旦那さんに求めているものは
    主さんの理想の形であって
    旦那さんの理想の形を知っていますか?
    夫婦でも子育てや生活に対する価値観は違います。
    お互い考え方が違うのに
    どちらかの理想にやり方に合わせれば
    どちらかの負担になりストレスになります。
    1度きちんと子育てや生活のことについてきちんと話し合うべきだと思います。
    私はこう思ってるけど
    どう考えてる?と。
    お互いを理解するべきじゃないですかね。

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    どんな場面でも主人の意見を聞くと、私の好きになようにすればいいといいます。しかし、いざその場に来ると怒って話になりません。
    理想を押しつけているのは確かにあると思います。でも、私の好きなようにって言うのはそういうことですよね?
    主人の意見は筋が通ってないんです。
    父親の背中をみて子は育つと言う言葉を信じたいですが、
    家で何もしなかった私の父の背中をみて私は父を嫌いになったので、
    何を試せばいいのか分かりません。
    不安定かあさん。さんは、そうやって、しっかりとした家庭に育たれて羨ましいです。
    ありがとうございました。

    • 7月6日
  • 不安定かあさん。

    不安定かあさん。

    うちもしっかりしていませんでしたよ。
    父は休みがほとんどなく家のこと育児なんてまったくしない。
    すべて母任せでした。
    なので父との思い出もないですし
    写真に父が写ってることもありません。
    小さい頃は分かりませんでしたが
    自分が大きくなってからは
    同居だったので母が親戚付き合いや親の世話、家事、仕事でくたくたになってる姿
    ろくに家にお金を入れないので
    生活が苦しく母が悩んでる姿をみて
    母を苦しめる父が大嫌いでした。

    御主人の話しに筋が通っていないのなら
    その場で紙に書かせたり録音してみたらどうですか?
    証拠があれば言い返せないでしょうし(笑)

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    そうでしたか。なかなか厳しいご家庭で育ったんですね!それでも今そうやっていえることは素晴らしいと思います。
    そこから、ご自身はどうやって家庭を作ろうとお思いになったのか、よろしかったら教えていただけませんか?

    • 7月6日
canaria

小さいうちは役割があまり無いかもしれません(´・_・`)
うちはお風呂入れるのが仕事ですよσ(^_^;)休みの日に遊んでくれますしσ(^_^;)土日どっちかでいいのでσ(^_^;)
ちゃんとダメな事はダメって叱ってくれますしσ(^_^;)
女の子だから旦那さん遊び方分からないのかもしれませんねσ(^_^;)おままごととか
男の子とはまた違う遊びですしσ(^_^;)
公園に連れてって一緒に滑り台とかで少しずつ慣れていけばどうでしょうかσ(^_^;)

  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    うちは、それほど休みがしっかりとありませんし、毎日一緒にお風呂に入れる時間には帰ってきません。
    ダメなことを叱りもせず言うだけ。
    子供が一緒に遊びたそうにたくさんおもちゃを運んできても、自分が本を読んでいたらそっち優先。
    小さい頃から、自分もおままごとがしてみたかったという割に積極的には遊ばない。
    もうどうしたらいいのか、お手上げです。

    • 7月6日
deleted user

うちの話ですが…旦那さんはいいとこ取りでいいと母からの助言がありました!
正直男の人には細かく説明しないとわかってもらえないので疲れます…
普段接してるのは母親だし父親は仕事休みの時くらいしか接しないくらい時間の差がでますよね?それならお父さんは怒るとか躾に関してはノータッチでお母さんに怒られたらお父さんの所にいけばというようにしたらいいと思います!時間がかなりかからないと父親になっていけないので長い目で見るしかないですね(._.)

  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    やっぱり、そういうものですか。
    ほんとに説明することが疲れます。
    女はそんな事言われなくたって分かるのに、
    男はいちいち説明しないとわからない…
    主人が休みでもいつものペースで過ごせばいいんでしょうか?

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本は子どもの生活リズムを整えるので子どもに合わせていつも通りでいいですよ!1日くらいなら違ってもいいですが基本のご飯や昼寝の時間は変えないで過ごした方が子どもも変に疲れないと思います(^^;

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    そうですね!私は私の日常のペースでやっていきます。
    ありがとうございました。

    • 7月6日
あんぴーiii

うちの主人は仕事でほとんど家にいないので子どものことを主人に報告というか出来事を話すときに主人が喜ぶ言い方をして、子どもと遊びたくなるようにしています。
子どもにもなにかあるたびに、今度パパに見てもらおうね。とかパパに教えてあげよーとか言っていると、自然とパパに話たい気持ちになり、会ったときはパパー!って感じです。
パパが帰ってきたときは私がオーバーに嬉しそうにパパが帰ってきたことを喜びます。
娘も同じように喜び、それをみたパパは嬉しくなり、子どもと関わるようになります。

  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    女が努力しないとダメなんですね。
    その不平等さがすごく不満なんですが、それが妻の役割なんでしょうか?
    普段から子供への言葉かけはそんな感じですが、
    私ばっかり主人に子供をこびうって、不満です。

    • 7月6日
  • あんぴーiii

    あんぴーiii

    気持ちにはすごくわかります!!

    それも最終的にはゆあ♡ママさんの幸せに繋がるんじゃないですか?
    主人のためというより自分のためですよʔ•̫͡•ʕ

    ゆあ♡ママさんは本は読まれますかジェームススキナーの愛の億万長者という本、すごくオススメですよ!
    ぜひ読んでみてほしいです😄

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    そうですか。
    すべては自分に帰ってくると思うことでしか乗り切れないんですね。
    本は読みたいです。
    暇がないんです。
    買いに行く暇もありません。
    でも、いつか読みたいです。
    ありがとうございます。

    • 7月6日
ぐでたま

父親業をやらせるって言い方は違うかなって思います。
自主的にしないと意味無いと思います。

うちは叱り役です。
これは家庭によって様々ですが
ほぼ私と子ども達2人を見てて
上の子はやっぱり悪いことばかりして
私が叱っても聞いてない時も多いので
主人が休みの日は主人に叱ってもらって
「これは悪いんだよ、
それすると叱られるんだよ」
ってことを教えてます。

それは主人も同じ気持ちで
「俺が叱り役だからお前は甘えさせてあげて、
アメとムチだから」って
言われるので
主人が叱って子どもが私の方に来て
私が優しくこういうことしたらダメなんだよ
って話して一緒に謝ろうか!って言って・・・って感じです。

  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    叱る役がちゃんとあるんですね!それがあることが父親業だとおもいます。
    うちは、叱ることもしない、休みだからって積極的に遊ぶこともしない、
    自分が休むまたは、たまった自分のことをすることが優先なんです。
    そんな人います?
    私は気の休まる時間もなく、トイレもゆっくり入れなくて始終いるのに、
    外で仕事してくる主人にはしっかり自分の時間があるなんておかしいと思うのですが、私がおかしいんでしょうか?

    普通の奥さんは、自分がすり切れるまでがんばって、それでも主人をたてるのが当たり前ですか?

    • 7月6日
  • ぐでたま

    ぐでたま


    でも多分自分のことを優先する旦那さん、多いと思います。
    よくここでも見かけますし実際でもありますし。

    私は今は専業主婦なのでやっぱり主人のお給料で生活出来てるので少しは自分の時間あげたいなって思いますが・・・

    実際は週1休みあるかどうかで、出張も多く2人子ども見てるのが大変で休みの日は見て欲しいと思うで家族でお出かけは休みの度にしてしまいます。

    本当は家でゆっくりしたいと思うのですが・・・

    私の家庭はこんな感じです。

    休みの頻度によっては旦那さんの時間つくってあげたり、半日旦那さんに自分の時間をあげて、もう半日は奥さんがゆっくりする時間作ってもらうとか。

    家の中ではなんでもいいと思いますが外では旦那さんを立てる方がいいんじゃないかなって思います!

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    男は立てられてなんぼなんでしょうかね。なんか、とにかく自分は誰からも何も言われない、なのになにもしない主人は引き立てられる。
    不公平だと思いませんか?

    • 7月6日
  • ぐでたま

    ぐでたま


    あんまり思わないですね!
    いつもひとりで子育てしてる事を主人は感謝してくれますし、私の周りの人も私が頑張って家事、2人の子育てしてることを知っててすごいねって言ってくれて認めてくれてる?のでそこまで思わないです!

    • 7月6日
  • ゆあ♡ママ

    ゆあ♡ママ

    とてもよい環境におられるのですね!
    私には、頑張ってるねと言ってくれる人はいないので、羨ましいです。
    ありがとうございました。

    • 7月6日