※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
子育て・グッズ

保育園入園時期悩む。1歳児激戦区で、0歳児か1歳児か悩む。保育園リスク、近くか遠くか悩む。アドバイスを。

保育園に入れる時期を悩んでいます。
2020年5月に出産したので、本来育休は2021年5月までで、延長は2022年5月までできます。
愛知の激戦区に住んでいるので、1歳児はかなりの激戦。
5月生まれなので2021年の4月に0歳児で入園させてもほぼ1歳です。
ですが、妊娠中は2年まるっととれると思っていたので約11ヶ月で入園させるという心の整理がついていません。
第一子なのできょうだい加点はなし、夜勤もないのでランクは一般的で低いです。
2022年の4月に1歳児で入園させるとことにして2歳直前まで娘と一緒にいることをとって、どこの保育園になるかもわからないリスクをとるか(遠くの保育園になり送り迎えの負担が増える可能性がでる)入りやすい0歳児で入園させるか…悩んでいます。区役所で毎年の入園状況を聞いていると、1歳で自宅の近くの保育園に入るの聞いた限りほぼほぼ難しいということはわかっています。
ですが、一緒にいたい!という気持ち、自宅の近くの保育園に入れたい!グルグル頭をまわっています。
どうかアドバイスをください。

コメント

ママちゃん

ウチは1歳ちょうどから行ってます。
2歳で入れるよりは1歳で入れるほうが子供も保育園行くときにママと離れたくない〜とか子供は子供同士で遊んだ方がいいとか色々考えたら私は1歳で入れる事をオススメします。
あと私自身の仕事が金融機関で1年休んだだけでも事務処理が色々と変わっていくので1年復帰じゃないと自分自身が復帰したときについていくのもしんどいし、肩身の狭い思いしたくなかったので1年で復帰しました。

お仕事に支障がなければ2年休むのもありかと思います。

  • 🍑

    🍑

    親切にご回答ありがとうございます。息子さんは4月生まれでちょうど1歳ということですか?😊
    そして偶然なことにびっくりですが、私も金融機関で働いています。確かに、先輩など仕事復帰してきたときに育休が長いほど大変そうです。社風は、とれるだけとっていいよ〜という感じで育休終了を早めて復帰する人はいないので会社の支障はないです。

    • 8月19日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ウチは3月31日生まれで3月から一時預かり兼ねた慣らし保育に通わせて4月から入園しました。
    同職種という事で事務も色々と変わってるので、私自身復帰したときに苦労しました。
    休みやすい職場であれば、子供さんと過ごすのもいいと思います😄
    でも、保育園入ったときは連絡帳が楽しみで我が子の色々な面なども知れて保育園に1歳からいれて良かったと思っています😃

    • 8月19日
  • 🍑

    🍑

    返信遅くなり申し訳ございません。
    そうなんですな!やはり、1年でも変わってるとなると2年では大変ですよね。休みやすい職場ではありますが、近くの保育園に入れなかったことを思うと毎日の負担がなぁと考えてしまいます😭

    • 8月21日
wa

育休が長くなればなる程会社からの手当金が少なくなるので働いた方が多くお給料出るので、私ならもう2021年の4月から保育園入れちゃいます。

激戦区で結果ダメでも待機児童になるので、空きが出たら連絡が来るのでそれまで育休を延長するようにしてなるべく早く入れる様にしておきますかね😅
後は、早めの方が病気貰ってきても耐性が早く出来るし場慣れも早いので何かと安心です。

  • 🍑

    🍑

    手当金のことは確認不足でした😣
    ありがとうございます。
    病気のことも耐性ができるというのはプラスですね。2歳直前ですと保育園に行きたがらない可能性もあるので0歳児で入れようと気持ちが強くなりました。

    • 8月19日
すぬ

うちは7ヶ月で入園しました。
私がパートなので点数が低いということもあり、1歳4月は無理と思い💦

うちは後追いが始まる前に保育園に入ったので、慣らし保育も泣くことなくすんなり保育園に馴染めました。
同じクラスで1歳から入園した子は毎日ギャン泣きで慣らし保育の時間を切り上げて迎えに来て貰って大変だったと言っていました。

休みの日は沢山遊んで、それ以外の日は保育園。
メリハリのある生活出来てると思います😊


因みに、うちの子ほ保育園は0歳児6人、1歳児8人が定員なので進級した4月に入園できるのは2人だけです。
そう考えるとランクが低い人は0歳で入園できないときついです💦

  • 🍑

    🍑

    返信遅れて申し訳ございません。
    そうなんですね!やはりメリハリのある生活は大切ですね☺️ランクが低いので0歳児で入れることを考えます。

    • 8月21日
ささまる

11月生まれで今年の4月入園しました🌸同じく激戦区なので途中入園はできませんでした😂会社からは「育休の延長は半年までで」と聞いてたので4月に入園できなかったらヤバい…という状況でした(笑)

役所で11月と4月の入園申し込みをした際に育休の延長が可能か確認されました🎶可能だと伝えたところ、「11月で応募できる園が家からも職場からも遠い所しかないんで延長された方がいいと思うんです。育休延長された後、4月に申し込みとなるとその分保育園にも少し入りやすくなります。(4月の申込書に育休の延長不可と記載する)なので延長されるつもりでしたら、募集してない保育園に申請しませんか?」と言われたのでその通りにしましたよ😁
点数については、自治体にもよるんですかね🤔?私は夜勤などない職種ですが、役所からは「祖父母も遠くにいて、両親ともに正社員。ほぼ満点なので4月は絶対に入れると言いきれるかと。ただ、他の方で同じ状況の方が多ければ希望する園に入園は厳しいと思うのでご了承くださいね😧💦」と言われました🤔

ちなみに私は家と会社の中間地点の保育園しか受からなかったので通ってますが家の近くの保育園に空きができたら転園したいと思ってます(笑)

ご自宅の近くにある保育園は0歳だと入りやすいんですかね??それとも2歳以降の方が入りやすいんですかね?
後は見学など行って、比較してみるのもありですよ🙆🏻
保育園に支払う保育料にも結構差がありましたし、「ここに力を入れてます!」という点も自分の子供に合っているのか見極めたりできますし✨後は職場の位置やお住いの自治体によって可能かどうかは変わってきますが区外の保育園を視野に入れてみるのもありかと思いますね🤔

  • 🍑

    🍑

    返信遅くなり申し訳ございません。
    私の会社は2年まで延長できます。4月入園ですと0歳児の2021年4月か1歳児の2022年4月です。なので、2歳児で入園はできないのです。
    自治体にもよると思いますが、私の地域では、祖父母が遠く、両親ともに正社員でもランクは低いです。
    毎日の負担を考えると、やはり0歳児で家の近くに入れるところを検討します。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じことで悩んでます…うちも今年5月に生まれたので月齢同じです!☺️
2021年4月になら、通わせやすい園に入れる可能性は高いことはわかっているのですが、まだまだ娘と一緒にいたい…そしてまだ仕事したくないという気持ちが今は強いです😭笑
保育料も相当高いと思うので、払った後の手取りは延長後の手当とそんなに変わらないんじゃないかと思ったり。😞
もう少し悩みたいのに、4月入園だと10月か11月には申し込みしなきゃいけないですよね💦まだ決断できないよー😭って思ってます泣
とりあえず私は何がなんでも4月入園!ってほど焦ってはいないので、楽に通わせられる範囲の園を数園書いて申し込もうかなーと思ってます☺️0歳なのでおそらく通ると思いますが、もし落ちたら延長して、2022年4月の申し込みの際には書けるだけの園を書いて必死にやろうかなあ😂笑
アドバイスじゃなくて申し訳ないですが皆さんどう思ってるのか気になってコメントさせていただきました😊

  • 🍑

    🍑

    返信遅くなり申し訳ございません。
    やはり一緒にいたいですし働きたくないですよね😭
    育休手当ては減るのは知らなかったです!
    悩みたいけど時間がないですよね😭
    アドバイスじゃなくても同じ考えの方がいて心強いです!

    • 8月21日