

ママリ
主人が夜勤の週は5日間完全にワンオペです!
だいぶ慣れました!でも予定入れないと無理です!

まっくぶー
旦那いても空気だったのでほぼワンオペでした㊙️
でも、生後3ヶ月の時に出張で3泊4日不在のときは、まぁなんとかがんばりきれましたよ!

はじめてのママリ🔰
やるしかなくなればできました!
なんなら2人育児。
その代わり、頑張らずにたくさんまーいっかって言ってます😂😂笑

ポセイドン
一対一なら大丈夫です🙆子供2人以上いたらずっとはキツいです😂

そうくんママ
主人は、戦力外だったので、、
普通に24時間
2人ともワンオペで連続でやってました💦

はじめてのママリ🔰
子供3人全員そうでしたー

はじめてのママリ🔰
基本はワンオペでしたよ、うちの子供ちゃんは良く寝てましたので楽な方でした、生後1ヶ月までの記憶ないので実際は疲れてたと思います。
あと2人目は産まれてすぐ母乳止めてました、ミルクの場合はホルダー使って飲ませてました、それが良かったのか楽でした
ただし後追いまでは、やはり後追い時期がしんどかったです。

はじめてのママリ🔰🔰
旦那は激務で戦力外だったので0歳〜現在(6歳と0歳の2人)まで休みの日も含めてほぼワンオペです🙋

スノ
基本ワンオペなのでできます!
子どもが2人以上いるときついかもですが💦

ままり
産まれてまだ3ヶ月の時に夫が一週間入院しましたが誰にも頼らずワンオペ出来ましたよ…!夜泣きもありかなり辛かったですが。。

はじめてのママリ🔰
今もワンオペですよ😂

ます
やれと言われればやれてました。
0歳含む2人をワンオペだと
24時間は段取り考えないとな
となり
複数日だとそれプラス思う気合い入れないとな
となります。
コメント