
1歳7カ月の子供がフォロミから牛乳に切り替えるべきか悩んでいます。同じ月齢の子供はどうしているか気になるようです。
1歳7カ月の息子。
先日一歳半検診で、朝ご飯のパンと一緒にフォロミをあげていると記入したら、今はフォーローアップミルクはお医者さんに必要とされている子だけ飲むのが推奨されているので、牛乳に変えてください!と言われました。
牛乳はまだあげたことがないのであげるのは良いのですが…フォロミのストックを買ってしまっていてあと3缶あります…
ご飯はたまに完食しますが、気分で半分食べない時もあるので実母からはフォロミあげても良いんじゃない?と言われました。
もう同じ月齢ぐらいのお子様はフォロミではなく牛乳にしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

じゃむ
息子は9ヶ月で卒乳してしまい(ご飯モリモリ食べてて飲まなくなった)、小児科にフォロミなどはあげた方がいいのか聞いたら、あげる必要ないと言われました🤔
しっかりご飯食べてて体重も極端に減ったりしてなければ必要無いと思います。
牛乳は1歳すぎてからたまにあげてます。

べき
1歳2ヶ月頃フォロミ卒業しました。鉄分足りてるか不安だったのと、1歳までお風呂→ミルク→就寝がルーティンで壊したくなかったのでずるずると😅
牛乳は1歳になってすぐから飲んでます。大好物です🐮
フォロミは完全栄養食品であるミルクと違ってサプリメントみたいなものなので、1歳半検診で不要と言われたなら栄養状態良好と判断されたってことですね☺️
フォロミの方が牛乳より鉄分を多く含んでるので飲ませるのに問題はないとは思いますが、甘いし牛乳飲んでくれるなら牛乳にしちゃってもさして変わらないと思いますよ。
私はフォロミの残りはこどものシチューとかクリーム煮に牛乳代わりに使ってました😌
-
はじめてのママリ🔰
ルーティンわかります!!
そうなのですね!ちなみに牛乳は大人と同じの飲ませてますか??
フォロミはサプリメント…とてもわかりやすいです。
再利用の仕方まで教えてくださりありがとうございます😊!- 8月19日
-
べき
GAありがとうございます🤗
ルーティン無くして寝ないかも…ってドキドキしてました(笑)
牛乳はスーパーにあるごく普通の成分無調整の牛乳を飲ませてますよ☺️- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
あぁわかりますわかります😇
なるほど!ありがとうございます😊
飲むかどうか今度試してみます☺︎!- 8月19日

ジェシー
1歳ちょうどでフォロミも卒業して牛乳にしてました。
ごはん食べない時もありましたが、イヤイヤ期のせいもあったので、食べない時は食べないで終わりにしてました。
食べないからとフォロミあげてると、食べなくても良いという変な知恵がついちゃう可能性もありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
食べないからとあげてるわけではなく、朝ごはんのパンに合うのはミルク系かなーと何も考えずにフォロミにしてました☺︎
ありがとうございました☺︎- 8月19日

メメ
今は鉄分不足とか、体重が増えないとかでなければ多少少食な子でもフォロミってあげるように言われないみたいですね🤔
牛乳飲めるならそっちに移行して、残ったフォロミはシチューとか料理に使っても良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
体重も標準だったのでそう言われたのかもしれませんね🤔
なるほど!そうしてみます!!
ありがとうございます😊!- 8月19日

BOY
同じ月齢でフォロミ飲んでますよ☺️
うちの息子はご飯もしっかり食べてプラスで朝と寝る前にフォロミ飲んでます!
とにかくめちゃめちゃ活発で動きが1歳児ではないので(背も大きいため2歳すぎに間違われることも多々あります🤣)、ご飯だけじゃ間に合わないというか、ご飯+フォロミでなんとか体重を保ってるってかんじです👦🏻
ご飯だけじゃ補えない栄養も摂れるし水分も摂れるし、なにより息子がフォロミ大好きなのでこれからも飲みますよ〜!!
1歳半検診のときミルクの話になりましたがそんなこと一言も言われませんでしたよ💡
飲ませない方がいいと思うお母さん、すすんで飲ませるお母さん、それぞれいて当たり前だと思います❣️お母さんがいいと思うなら私はいいと思いますけどね(^^)
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢という事で安心しました😊ありがとうございます!
身長も大きいのですね!!
食欲があるのは羨ましいです(๑⃙⃘^-^๑⃙⃘)!
保健師さんによっても言ってる事違いますよね。笑
まだ在庫があるので牛乳とフォロミどちらもあげていいかと聞いても、牛乳にしてください!!って言われました笑
ありがとうございます😊!- 8月19日
-
BOY
保健師さん栄養士さんってきっと、保健師としてとかではなく、その人個人の意見なような気がします😂
最後は親が決めることなので納得のいく方でいいと思います❣️
お互いに頑張りましょうね〜!!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね😇笑
出産後の入院中も助産師さんによっていう事違くて振り回された記憶が蘇りました。笑笑
優しい言葉ありがとうございます😊頑張りましょう!
暑い日も続きますが、お体に気をつけてください☺︎- 8月19日

はじめてのママリ🔰
私もフォロミはあげない方が良いって保育士・医者・栄養士さんたちに言われました。
ミルクも離乳食を食べられない訳じゃないんだったら、離乳食を進めるのが良いって言われたことがあります。
保育園では(0歳クラス)捕食時の水分補給で牛乳がでますよ!
フォロミはもったいないけど捨てるか、プリンや蒸しパンの甘味成分として使うかですね、、💦
うちは10ヶ月で自然卒乳して、同じくミルクが結構余りましたが捨てました〜!固形のがまたありますけど、息子がかじったり並べたりと遊び道具になってます💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに卒乳時に私も鉄分カルシウムが気になったので、青のりはご飯にかけたり意識して与えてました〜!でも今はなんでも食べられるので滅多にあげてないです。
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊!
0歳でもう牛乳飲むんですね!
参考になりました☺︎
ありがとうございます!- 8月19日

ヒマリ
同じ月齡で1歳6ヶ月検診はまだですが、うちはミルク大好きで今もフォロミ飲んでいます!
1歳から牛乳も飲んでいますが、前に1歳なったからフォロミ→牛乳に変えた方がいいか小児科の先生に相談したら『牛乳は栄養ないからフォロミの方がいいからフォロミ飲ませていいよ』と言われました。
うちは食べムラがあり、完食することはまれで半分はいい方で、大体3分の1しか食べず、最近は2.3口で終わることも……体重が増えません。
なので本当はフォロミ卒業したいですが、本人も飲みたいみたいだし割りきって飲ませています💡
-
はじめてのママリ🔰
うちはミルクは飲んでくれず、母乳だったのですが、フォロミはなぜか飲みます😅
食べむらわかります😭
牛乳栄養ないと言われるとなんか不安になりますね。笑
コメントありがとうございます☺︎- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ご飯たくさん食べるなんて良いですね😊!
フォロミは牛乳と同じみたいに考えて何も考えずにあげてたので、徐々に牛乳にしようかと思います☺︎
ありがとうございます!