※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

晩ご飯中に息子がYouTubeを見始め、注意したが再度見てしまい、最終的に食事を下げてしまったことに対する罪悪感を感じています。どうしたら良かったのでしょうか。

ちょっと怒りすぎましたかね、、

3歳息子、晩ご飯の途中でテレビを付けてYouTubeを見出しました。
今は晩ご飯の時間だよ、あたたかいうちに食べてよ、と注意して、自分でテレビを消させました。

少しだけ食べて、しばらくするとまたテレビを付けてYouTubeを見出す息子。

ここで怒り。
食べないなら下げるよ、朝ご飯まで何もないからね
と言うと、食べる!と言いつつも、テレビからは目を離さず。

いらないんだね、下げるね
いるんだったらこっちに来て座って食べなさい
と言いましたが、

でもこれがかっこよくて〜
おもしろくて〜
とかぶつぶつ言うので、

もう下げるよ!と言って本当に片付けました

最初はYouTubeに夢中で気付かない息子。
ふと気付き、ギャン泣き。

知らん!ママは何回も確認したよ!
食べたいー!ぎゃー!

じゃあ最初から食べなさい!と、イライラしながら
キッチンに下げた冷たくなったご飯をそのまま出しました。

ぐずぐず、ごめんなさい、ママ、これ美味しいよ
と言う息子を見て、罪悪感でいっぱいになって、、

ここまですることなかったかなぁとか、
温め直すくらいしてあげたらよかったかなとか、

もっと優しくできるはずなのに、余裕なくなっちゃいます

コメント

ママリ

え、またあげるだけ優しいと思っちゃいました🤣

うちは2歳3ヶ月ですが、食べない時は1回言って、それでも食べないなら即捨てます。絶対そのあと何もあげないです😅
泣いてても食べないのが悪いんだよ。で終わりです。何分でも泣かせておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は途中で遊びだして😅
    何度注意しても聞かなかったので即捨てて無視しました😇そしたらギャン泣きからの大量お漏らし😇
    カオスでしたが、食べないのが悪い、貫き通そうと思います😇
    コメントありがとうございます!

    • 6月10日
ままり🐈‍⬛

そんなことは日常茶飯事です🤣
自分が作ったのを捨てるのはしんどいので、私はまずテレビの方を消して、リモコンを取り上げてます。
いい温度で出しても食べるのがおっそいので、普通に冷え冷え食べてるので、温め直してあげれば良かったという気持ちが優しく感じます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳あるあるですかね〜😭
    今日はリモコンを取り上げたら遊びだして😇もう本当に下げて捨ててやりました😇
    強い心で食べないと下げるを貫き通そうと思います🥲💪
    コメントありがとうございます!

    • 6月10日
ママリ

子供って本当に憎たらしくて、言っても言っても聞かないし、注意の仕方もキツくなりますよね😓
でも可愛い瞬間もあってついつい甘くなったり😅

自分が子供の頃、母って機嫌の差が激しくて怖いと思っていましたが今ならその気持ち分かります😂

うちの子もYouTube大好きですが、ご飯の前には親が消しています。
で、リモコンやスマホは手の届かない所に置いています。

自分で消して我慢することも大切だと思いますが、とりあえず習慣付けてみるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日はリモコン取り上げてみましたが、途中で遊びだして😇
    集中してご飯食べてくれず、ご飯捨てました😅予想通りギャン泣き😇からの大量お漏らしでカオスでした😇
    が、明日も食べないようなら捨てて、心強くいこうと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 6月10日