※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

生後3日目の赤ちゃんが、おっぱいをあげてそのまま寝かせるとすぐに泣き出すが、抱っこしてミルクをあげた後は問題なく眠る。なぜでしょうか。

生後3日目の子です。
背中スイッチがすごいのか、おっぱいあげてそのまま寝ても布団に置くとすぐ起きて泣き出します。。さっきまでこれを5.6回繰り返しました。おっぱいは溢れるほどなので量が足りてないということはないと思います。
でも、抱っこしてミルクあげて、そのまま布団に置くとぐずる事もなくそのまま寝ます。。
何でなんでしょうか😭💦💦

コメント

テテとん

産まれたばかりの赤ちゃんは上手におっぱいが吸えず、哺乳瓶の方が簡単に出てくるのでその方がたくさん飲めるみたいです!
おっぱいで…と思っているなら、頑張って飲めるようになってもらうのもいいかなぁと思いますが、それだとママが大変なので、夜はミルクとかでもいいのかなぁと思います!