![♫♫♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊田市在住の方へ!子どもの予防接種を受ける小児科をお探しですか?キッズクリニックサンタがおすすめです。鈴木さんの小児科も良いと思います。
豊田市にお住まいの方!
子どもの予防接種はどこに通われていますか??
1人目は鈴木さんで出産し、そのまま鈴木さんの小児科に通っていたのですが2人目は違う病院で出産したためどこに通おうか迷っています。
現在へ上の子の小児科はキッズクリニックサンタに通っているので下の子もそうしようかと思ったのですが自分でどの予防接種を受けるのかネットからの予約なのでよくわからなくなりそうで😅
鈴木さんの時は行くと次回の予約を自動的に取ってくれていたので😅😅
おすすめの小児科があったら教えてください!!
- ♫♫♫(4歳8ヶ月, 6歳)
![naho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naho
同じ感じで一人目は鈴木病院でした!
二人目はアイキッズで打ってますが
アイキッズもネット予約で
鈴木とは違うのでよくわからなくなります😱
ですが予防接種打ったときに次打つ予防接種の問診票下さいと
言えば用意してくれるので
それを次に予約するようにしてます!
3つだったら3つの問診票を
くれるので次何打つか忘れても
問診票見ればわかります😊
事前に書けるし忘れないしで
いいですよ♫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は永覚キッズクリニックです🌟
クリニックでスケジュール管理してくれるので忘れずに、かつ任意のものも教えていただけるし助かってます🙏🙏
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
たけうちこどもクリニックです。
電話で予防接種受けたいと言ったら
これ受けれますよ!と教えてくれるし、
帰り際に次はこれと教えてもらえ次回予約を入れて帰ります。
教えてくれるから自分で考えたことないです😊
自分で予約取らなきゃ!って思うのは日本脳炎とか間が開くやつくらいかな🤔
けどもしわからなくなっても電話して聞けばずっとそこで受けてるので
教えてくれます😊
-
ななみ
任意のやつも教えてくれるし、
次回予約入れる時についでに次回分の問診票貰えるから
前持って書けるので病院で書く手間も省けて楽です✨
また、予防接種*乳幼児検診*一般診察で時間が分かれてる他に
感染症待合室、感染症診察室もあり入り口が別なのも安心できるので元は家が近いからと選んだ病院でしたが引っ越した今もかかりつけ医にしてます🥰- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サンタは自分でスケジュール組まないといけなくて面倒なので、永覚キッズで受けてます!病院で組んでいただけるので助かります✨
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
キッズクリニックサンタで受けてます!
自分で予約必要ですが毎回次はこれをこの日以降に受けてくださいと紙をもらえるのであまり気にしたことなかったです😳
問診票も事前にもらえるので当日は出すだけで楽です😊
何より土曜日も予防接種があるので
これから先職場復帰した時楽かなと思ってそこにしました〜⭐️
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
お家がサンタの近くなら、ちょっと遠くなるかもしれないですが、
もりもりこどもクリニックもいいですよ。
Web予約ですが、やり方わからなかったら電話でも受付でもよっぽど予約受け付けてくれます。
接種スケジュールは、次はこれを打つのが一般的ですがどうします?と聞いてくれます。そしたらそのまま予約取ってくれます。
鈴木さんは接種後すぐ帰宅ですが、もりもりこどもは20分ほど様子見で院内にて待機があります。
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
豊田市在住ですがみよしのくまさんこどもクリニックで受けてます。
豊田市の助成券使えるし全部スケジュール組んでくれるのでとっても楽です😊
コメント