※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん♪
妊娠・出産

突然泣き止まない息子に疲れました。泣かせっぱなしでも大丈夫でしょうか?

魔の三週目に突入して突然訳もなく息子がギャン泣きし始めました😭

ミルクもオムツも変えたのに訳もなく泣きます。
抱っこしても泣き叫びます。

泣き止むまで側で見守りながら泣かせっぱなしでも大丈夫でしょうか?

抱っこしても泣き止まないのでほとほと疲れました。

コメント

MAXとき

ほっとけるならほっといてもいいと思いますよ
私はどうしてもほっとけなくてずっと抱っこしてました〜

  • たんたん♪

    たんたん♪

    ありがとうございます!
    抱っこしておとなしくしてくれましたか?

    • 7月5日
  • MAXとき

    MAXとき

    抱っこでもダメな時もありましたよ〜何してもダメなんですよね!
    でも懐かしいです♡
    うちは私の乳首拒否されてたんで、抱っこしかしてあげられなかったのもありますが、できることならずっとという感じでした
    寝る時も下ろすと泣いたんで抱っこしたまま私も寝たりとか

    • 7月5日
ikumiii

私は、とりあえず乳首くわえさせてました。
もう1日ほとんど乳首くわえさせてたと思います…
くわえるの嫌がったら、もう 抱っこして歩き回ってました。
寝ないしもう大変ですよね、あとは別の人に抱っこしてもらうと泣き止んだりしてました。

  • たんたん♪

    たんたん♪

    昨日まで大人しくてあまりに泣かなすぎたので心配してたくらいですが、今日突然豹変しました😭

    あんな激しい泣き方は初めてだったのでびっくりして不安になってしまいました。

    • 7月5日
  • ikumiii

    ikumiii

    ほっとけるならほっときたいけど、出来ないんですよね~_~;
    こっちも睡眠とりたいし、泣いてる横で寝れなかったり、眠すぎて寝れる時もありますけど、静かにしてほしくて 最後は寝ながら添え乳してました。
    窒息しないように気をつけながらですが、、

    うちの子はもうそれがずーっと続いて、鬱っぽくなりました。。

    泣いててほっといたって辛いんですもん。。

    • 7月6日
はちみつ小町

昨日ちょうど母乳教室行ってきたばかりです♡ベビーカー

「赤ちゃんは何もなく泣く」ことはどの赤ちゃんにもあることで、何も異常はないそうです!!

おむつ、おっぱい、暑かったり、寒かったりが違うようなら、
少しくらいほうっておいていいそうです。

ベビーベッドなどの安全な場所に寝かせて
家事したり携帯いじったりしても大丈夫!
たまに様子を見に行って、ちょっと経ってから抱っこしてあげると、泣き止むこともあるそうです!

基本的に赤ちゃんが泣くからといって、ずっと付きっきりだとしんどくなってしまうので
適度に離れることも必要なようですよ♡♡

  • たんたん♪

    たんたん♪

    そうなんです、しんどいです😭
    抱っこして泣き止むなら抱っこするんですがもっと泣くので困ってしまいました。

    • 7月5日
  • はちみつ小町

    はちみつ小町

    なんかそういうものらしいです!
    DVDで、3家族出て来て体験談を語ってたんですが
    抱っこしても余計に泣くから本当に困ったって言ってました。
    でもそれに意味はないらしく、
    安全確保した上で、ちょっと置いておけばいいそうです!
    まぁなかなか出来ないかもしれませんが
    鬱とか育児ノイローゼになる前にそうしてみたほうがいいかもしれませんね!
    私ももうすぐそうなるのかなと思いますヽ(;▽;)ノ

    • 7月5日
ほりゅ

辛いですよねー。
多少放っておいても大丈夫ですよ!
だんだんと泣き声にも免疫ついてきますよね。
最初は泣かせたらダメだーっておろおろしてましたが、今は泣いててもギャン泣きにねらない限りは「泣いてるのー?」と話し掛けたりしながらも抱っこせずに家事に追われてます(笑)
今思うとあっという間の出来事でした。