
コメント

しんちゃん
幼稚園の認定こども園に1歳児から入園しています!
しんちゃん
幼稚園の認定こども園に1歳児から入園しています!
「保育」に関する質問
自宅保育、1歳9ヶ月の子息子を育てています。第二子9ヶ月妊婦です。 最近息子がイヤイヤ期なのか育てにくさを感じる事が多くなってきました。 歩き始めは1歳5ヶ月頃と遅く単語発話は7-8 ママは言わず私の事をパパと言いま…
最近凄くストレスに感じることがあります 1歳10ヶ月息子がいて自宅保育中です。 いつもお出かけする時は、4.5個くらい繋がってるお菓子を2種類くらい2つもって行きます おやつの時間などに食べさせてたんですが 旦那が…
2人自宅保育の経験がある方に質問です! 産後どれくらいから上の子をお散歩などに連れていっていましたか? 現在産後1週間ほどで、今は夫や手伝いに来てくれている実母が連れていってくれています。 体調は元気なので家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
夏休みとかありますか??
しんちゃん
ごめんなさい。咄嗟に返事をしてしまいました。幼保連携型幼稚園型では無かったです。幼保連携型認定こども園です💦該当せず、すみません💦ちなみに、夏休みはお盆休みだけでした!
はじめてのママリ🔰
あ!こども園でも大丈夫です☺️
あまり幼保連携型の保育園タイプと幼稚園タイプがどう違うのかがわからなくて😂🤣
幼稚園タイプなら夏休みとかもあるのかなっとおもいまして。
幼稚園タイプにいれて、働きたいなとおもいながらも
夏休みあるなら保育園の方がいいのかなって悩んでまして😅
夏休みも預かってもらえるのかしりたくて
預けるところによって違うとは思うのですが😟😟
しんちゃん
通常の幼稚園は夏休みがありますが、認定こども園では夏休みも預かってくれています!もちろん園にも寄りますが、8:00-19:00まで預かってくれています!ただ行事は幼稚園の子と一緒なので、平日が多いです。フルタイムで働いているので、前もって予定を把握し、有給を使ってイベントに参加しています。保育園であれば、土日のイベントが多いようです!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
参考にさせていただきます!