
6週1日で胎嚢しか見えず、流産の可能性は高いでしょうか?心配です。皆さんの体験談を聞きたいです。
6週1日で胎嚢しか見えませんでしたが、流産の可能性が高いでしょうか?
5週1日 胎嚢確認 GS5.1ミリ
6週1日 胎嚢 GS21.1ミリ
排卵日を病院で診てもらっていて、生理から15日目に排卵しています。
6週1日に病院へ行ったときには、胎芽が見えるかな?と思っていたのですが、胎芽どころか卵黄嚢も見えませんでした…。
先生からは「1週間後に来て、その時心拍確認だね」言われました。
ですが、胎嚢20ミリ超えていて胎芽も卵黄嚢も見えないなんて…前回心拍確認の前に流産したので、今回もまた流産なのでは、と悪い想像ばかりしてしまいます。
皆さんの胎芽や心拍確認の状況について、体験談を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ちゃんまま
胎嚢はしっかり育ってますし、6週なら何も見えなくても大丈夫だと思いますよ‼️
上の子は心拍見えたの8週間際でした😥
まだまだ不安な気持ちになる必要はないです👌

初めてのママさん
私も、6週で受診しましたが
小さく丸があるな〜くらいで
2週間後に来てと言われ
心拍確認したけど、小さいから
予定日分からないと言われ
9週目でようやく母子手帳貰えました😊
まだまだ大丈夫かなと!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます!まだ大丈夫と信じて検診に行きたいと思います。
- 8月20日

はじめてのママリ🔰
5w2dで胎嚢確認できず
5w6dで胎嚢確認できました!
排卵が遅れてたのかもしれませんね、、
次で見れる事を願うばかりですね😭
-
はじめてのママリ🔰
病院で見てもらってるので、排卵にはずれないと思うんです。次で見れることを祈って、検診に行ってきます。
- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!あーちゃんままさんのコメントに、とても励まされました。