
9ヶ月の娘が泣くとき、胸がペコペコへこみます。赤ちゃんの胸の動きについて心配しており、卵円孔開存症の影響も心配です。一週間後の予防接種と検診前に病院に行くか迷っています。
泣く時に胸がペコペコ呼吸に合わせてへこみます。
もうすぐ9ヶ月になる娘が、泣いてヒクヒクいうときに
呼吸に合わせて胸がペコペコへこみます。
陥没呼吸というものでしょうか?
それとも赤ちゃんは泣く時こんな胸の動きになりますか?
生後2ヶ月の検診で卵円孔開存症、まだ心臓の穴がふさがっていないといわれましたが、5ヶ月ごろにはほとんど塞がっているので心配なしいわれました。
そのことも関係している??と少し不安になったので
教えていただけたら幸いです。
予防接種と検診が一週間後なのでそれまでに病院に行くかどうか…
- ぽこみ(5歳5ヶ月)
コメント

ごまだんご
5ヶ月で塞がっていたなら、よほどのことがない限り再開通はしないと思います。
例えばなにかの感染症で高熱が出たなど…
胸の形、例えば漏斗胸だと普通の人よりもベコベコして見えます。
寝ているときに、泣いているときと同じようにベコベコしていなければ来週相談で大丈夫だと思いますよ🙂
ぽこみ
ありがとうございます😭
寝ている時や普段はペコペコしていないので来週の検診で相談してみたいと思います♡