

退会ユーザー
私は、オムツをキッパリ諦めて、パットを布パンツに挟んでました。
幼稚園は通いだした10月まではオムツを持たせてましたが、11月からは布パンツのみで毎日漏らして帰宅。
家では、毎回漏らしてましたが、ある時幼稚園の先生が1人でトイレできますよ!と教えてくれました。
それからは、トイレ行きたそうな時や時間を見てトイレに連れて行きました。
そしたらいつの間にかパットもオムツも外れました。
退会ユーザー
私は、オムツをキッパリ諦めて、パットを布パンツに挟んでました。
幼稚園は通いだした10月まではオムツを持たせてましたが、11月からは布パンツのみで毎日漏らして帰宅。
家では、毎回漏らしてましたが、ある時幼稚園の先生が1人でトイレできますよ!と教えてくれました。
それからは、トイレ行きたそうな時や時間を見てトイレに連れて行きました。
そしたらいつの間にかパットもオムツも外れました。
「おしっこ」に関する質問
※犬のおしっこが映ります。 これって色が濃いですよね!?昔の色をあまりちゃんと覚えてなくて…でも腎臓病と言われてから水分量や尿にとても敏感になっています。 おしっこの回数も減ったような気がして、色も濃いような😣
トイトレ、いつからどうやってすればいいですか? 今2歳半、保育園に行ってます。 保育園や家でトイレに座れば出る時はでます。うんちはまだでたことないです。 いつもうんちは出た後にうんち出たと教えてくれはするけど…
感染性胃腸炎について。 2歳のこどもが、5/9の金曜日に発熱と嘔吐で病院受診し、感染性胃腸炎と診断されました。 5/10に嘔吐はなかったのですが、なかなかご飯が食べれず、おかゆやうどんを少量とたまごボーロを食べた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント