※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

昔から物欲がある方ですが、貯金する分は貯金してますし、息子の貯金も…

昔から物欲がある方ですが、


貯金する分は貯金してますし、
息子の貯金ももちろんしてます。


生活に見合ってないものは別に買ってないし
貯金を切り崩してまで買うみたいなことはしてません。


仕事もフルでしてますし
それで好きに買い物をするのはだめなんでしょうか??笑笑


旦那に言われたわけないです!
旦那さんとはお金の価値観が合うので
貯金する分はして
残りは生活費が困らない程度に好きなもの買ったりしようよスタイルです。



お金の使い方なんて家庭それぞれですよね🥵?


コメント

みみちゃん

それぞれだと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    友達には
    ゆうはまじで買いすぎ笑
    みたいな感じで言われて
    ムゥってなりました笑笑

    • 8月18日
くうちゃん

いいと思いますよ!

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😭

    • 8月18日
あぃ

うちもそんな感じですよ☺️
何でもかんでも貯金貯金ってしてると何の為に生きてるのかわからなくなるので😅
死んでしまえば貯めたお金も使えませんから✋

  • ゆう

    ゆう

    わぁ😭嬉しいです。
    ほんとなんでもかんでも我慢してたら頑張れません。
    ある程度やることやって貯金してればあとは何に使おうが自由ですよね?!!!

    • 8月18日
るるい

きっとそのお友達はお金に余裕がないんでさしょうね。余計なお世話ですよ🙋

  • ゆう

    ゆう

    多分そうだとおもいます🙏
    そして自分に投資する事をしないので理解できないんだとはおもいます笑笑

    • 8月18日
eq

口出ししたのが旦那さんならまだ
分かりますが
他人なら
は?
ですね。

楽しみないとやってられません☺️
全然買っちゃいましょう♡

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですよぉーーー。
    旦那なら家族だし分かります。
    けど友達ですよ😂😂
    やることやって貯金もしてるんだしその残りでなにしようが買おうが勝手ですよね笑

    • 8月18日