

退会ユーザー
産休に入って、大体それくらいの年収になりました!
個人年金保険、積立NISA含め大体月7〜8万くらい貯金してます。
月の内訳は、
住宅ローン10.6万
食費3万
日用品、医療費2万
夫お小遣い2.5万
水道光熱費2万
保険7.5万(積立型含み)
積立NISA2万
奨学金2万
あとは個別でケータイやコンタクト代を払い、残りは貯金です!
退会ユーザー
産休に入って、大体それくらいの年収になりました!
個人年金保険、積立NISA含め大体月7〜8万くらい貯金してます。
月の内訳は、
住宅ローン10.6万
食費3万
日用品、医療費2万
夫お小遣い2.5万
水道光熱費2万
保険7.5万(積立型含み)
積立NISA2万
奨学金2万
あとは個別でケータイやコンタクト代を払い、残りは貯金です!
「貯金」に関する質問
お金がなくて本当に困っていますどうしたらいいのでしょうか。 お恥ずかしい話になるのですがアドバイスいただけないでしょうか? 2歳10ヶ月の息子がおり、現在2人目妊娠中で13週になります。 今まで旦那は固定給+インセ…
みなさんならどうしますか?? 一人目の子供の貯金をゆうちょ銀行でしています。 主に、児童手当です。 二人目の貯金をどうしようと思っていて、 今、JAで抽選で旅行とかが当たるキャンペーンをしているのと、調べたとこ…
個人の貯金も家族の貯金もないって人います😭? ここで同じような質問されてる方へのコメントが、『現金は全然ないです!投資や積立はしっかりしてます!』とかで...そうじゃないんだよ😭‼️と思いました(笑) ちなみにうちは…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント