1か月の赤ちゃんが夕方から泣き始めて困っています。夜は授乳で泣いてもすぐ寝るが、夕方はずっと泣いている。これは夜泣きでしょうか?
1か月になる女がいます。夜23時から昼12時くらいまで2時間半か3時間起きに授乳で泣いて起きますがまたすぐ寝てくれます。昼12時から夕方にかけては1時間くらいで起きて寝るの繰り返し。夕方からお風呂はいって寝かしつけまでの時間は授乳とおしっこうんち終わっていてもほとんど寝ず泣いて、だっこして泣き止むの繰り返しです。これは夜泣きなんですか?毎日夕方あたりからぐずりだすので困っています(>人<;)
- amirn(8歳)
コメント
腹ペコあおむし
まだ昼夜の区別がつかない時期なので夜泣きではないと思いますが夕方だと丁度夕飯の準備など忙しくなる時間なのでこまりますよね。
うちは無かったので詳しくは分からないのですが黄昏泣きというのがあると本で読んだことがあります。夕方になると特オムツや授乳以外で泣き出すみたいです。
amirn
ありがとうございます!なんとかがんばっていきます(>人<;)