※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
家事・料理

SHARPのホットクックかティファールのクックフォーミーを購入するか悩ん…

SHARPのホットクックかティファールのクックフォーミーを購入するか悩んでます!!
やっぱりあると便利ですか?
共働きなのですが、主人の帰りが遅いため毎日1人で家事に追われています😭
晩ごはんも離乳食作るのに手一杯で、大人の分は後回しです。そのため一緒に食べてあげることができてません、、、
少しでも一緒の時間が持てたらなと思ってるのですが、買ったら少しは楽になりますか?
安いものでないため、ここ最近ずっと悩んでます😂

コメント

じばっかり

ちょっと話はずれますが子供が10ヶ月過ぎたあたりから大人の食事を薄めたり柔らかくして分けていたので、別では作っていませんでしたよー!
大人のを作ってそこから分けると一緒に食べれるし手間も減ります🥺

  • あん

    あん

    確かにその方が手間も時間も省けますね(^_^;)
    そうしてみます。

    • 8月18日
りな

私自身、正社員フルタイムで帰宅は19時くらいですが、、
ホットクックを妊娠前からほぼ毎日使ってます◡̈
クックフォーミーなら時短目的でいいなーとも思いましたが
ホットクックの予約調理や保温機能、無水調理、炒め調理、途中で蓋を開けて自分の好きなように味付けができる、、
ってところでホットクック購入しました❁︎

離乳食時期も味付けなしでまず調理して、それを子供にあげて、残りは味付けしたあと再調理して夫婦で食べたりしてました❁︎

  • あん

    あん

    詳しく使用感教えて頂いてありがとうございます!!
    ホットクックの方が融通効きそうですね😄
    購入検討しようと思います✨

    • 8月18日
コナン

私もどちらか迷いましたが
クックフォーミーは
お肉は焼いたりしないと
いけないとかだったので
それが面倒でホットクックに
しました😋👏
私はホットクック重宝してます😊

  • あん

    あん

    クックフォーミー途中でひと手間必要なんですね😅
    購入前に知れて良かったです!!
    ありがとうございます✨
    私もホットクックの購入、前向きに検討しようと思います!

    • 8月18日