
右胸の外側に痛みがあり、微熱や頭痛も。触ってもしこりなし。葛根湯で治る可能性はありますか?
これって乳腺炎ですか?
今日の昼から右胸の外側に痛みがあります。
以前に一度同じ痛みが出たのですが、そのときはしこりがあってほぐしながら授乳、搾乳したら治りました!
今回は触ってもしこりが見当たらず痛みだけあります💦
先程から軽い頭痛、熱は37.2度で微熱でした😢
ほぐしながら授乳して、張ってきたらまたほぐしながら搾乳していますが、痛いままです😭
これくらいの症状だと、葛根湯飲んでほぐしてたら自力で治る可能性ありますか?
- ぱっくん(2歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
乳腺炎だと思います!
最初はしこりがなかったのに症状はあって、少し経つとしこりが出来たパターンの時もありました!
治る可能性あると思います!抱き方変えて色んな方向から吸わせるのもいいと言われましたよ!
こんな時期に乳腺炎ってしんどいですよね、、、出来るだけゆっくり休んでくださいね

りす
胸が赤くなってたら乳腺炎の可能性が高いのではと思います😭
自力で治る可能性はありますが、可能なら酷くなる前に外来に行った方が安心かと思います😔
-
ぱっくん
見る限り胸はまだ赤くなっていません😢
ただ、めっちゃほぐしてるからかもしれないですが左より熱をもってる感じはします💦
明日も痛みが落ち着かないようだったら出産した産院の母乳外来行ってみようかと思います😭- 8月17日
はじめてのママリ
すみません、追加です!
しこりとか赤い部分をおしながら授乳するのもいいと言われましたよ!乳腺炎はとにかくたくさん吸わせるしかないみたいなので、張ってきたら赤ちゃんに頑張ってもらってください!
ぱっくん
やっぱり乳腺炎ですよね😭
もしかしたらこれからしこりができる可能性もあるってことですね😨
娘に飲んでもらうしかないんですか💦
夜中授乳間隔が空いたときがおそろしいです、、
次の授乳はフットボール抱きで飲ませてみます!