
私の両親と旦那のお母さんとの折り合いが合わないです。私は授かり婚で…
私の両親と旦那のお母さんとの
折り合いが合わないです。
私は授かり婚で旦那のお母さんと
私の祖父母、両親と
結婚前に話し合いで顔を合わせたくらいです。
お宮参りでも
義母は私の両親が来れるなら仕事に行くと言ってるこれず
結局お宮参りの日に
私の両親は用事があると言ってパチンコに行き
家族だけでお宮参りに行きました。
その事を知った義母は
私の両親に怒っていて両親が行かないのであれば
仕事を休んで行ったと言っていたらしいです。
この事からお食い初めは
祖父母達とも一緒しようと思っていたので
そこに義母も呼んだのですが断られ
別に義母ともお食い初めをしました。
次は1歳の誕生日に
みんなでしたいと考えているのですが
何かいい方法はないでしょうか?
- ka.s(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

🐰
一緒にやりたいってことですか?
無理かと😰

もちこ
お義母さんが怒る理由もわかる気が…。
例えばひな祭りは義実家でとか誕生日は実家でとかそしたら来年は逆にしてとかにしては?
-
ka.s
お返事ありがとうございます😊
私も自分の両親には呆れています…
その方法もいいですね!!
どちらとも一歳で踏ませて背負わせるお餅を楽しみにしているみたいで一緒にできないのであれば誕生日は二回せざるを得ないのかなと思ってます😓- 8月17日
-
もちこ
2回やった方がどちらにも気を使わせなくていいかもしれないですね😅
- 8月17日
-
ka.s
やっぱりそうですよね😓- 8月17日

ルル
義母が怒って当然かと思いますね。
そもそもお宮参りって義母の方でするもんだと思いますが、それを主さんの両親が行くなら仕事するって遠慮してくれたのにパチンコってあんまりかと思います。
-
ka.s
やっぱりどうしようもないですよね😓- 8月17日
ka.s
お返事ありがとうございます😊
義母とも一緒にしたいなと思っているのですが
やっぱり難しいですかね😓