※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳児には大人びた柄がおすすめです。白やピンク系の小花柄ではなく、大人っぽい柄を探してみてください。

来年用の浴衣を探してます😊
保育園のお友達は白、ピンク系に小花柄の可愛らしい浴衣が圧倒的に多かったので大人びた柄を探してみました!
5歳児が着るならどの柄がいいと思いますか?いいね!でお願いします😍

コメント

ママリ

黒地の花柄×ピンク帯

ママリ

水色地の花柄×ピンク帯

ママリ

黒地の牡丹柄×赤い帯

ママリ

白地の大輪菊柄×水色の帯

deleted user

お祭りに行くなら白以外がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    それは目立たないとかですかね?マナー的なものですかね😳?

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いっぱい食べて走って汚れても目立たないようにです。
    5歳のレディーは少しの汚れを気にして凹んだり、その後遊べなくなってしまうことがあるので、そうならないように白や汚れが目立つ色は避けた方がいいかなぁ〜と思います🥰

    今年の夏がこんなんだから、来年が楽しみですね😁

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    あっ🤭汚れについては考えてませんでしたー😅
    確かにその辺に平気で座るし何か食べるし白は汚れそうですねー!
    ありがとうございました✨!

    • 8月17日
deleted user

5歳なのであれば本人にきめさせてはどうです?
ちゃんと意思があると思いますようちの子も同じく5歳なのできめさせてます!☺️

  • ママリ

    ママリ

    本人に聞くと全部欲しいって言うんですよー😅
    だからすべて気に入ってくれているみたいなんですが、原色?色の濃いのが好きみたいです!

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー



    どれか1つって言っても全部っていいます?😅

    原色なのであれば黒地の牡丹柄の赤い帯がいいかと思われます!

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    最後は、わかんないよーって言います😅
    うちの子洋服類はあんまり自分で決めようとしないんですよねー💦
    保育園から帰ってきたらもう1度聞いてみますね!

    • 8月17日
はるひ

一応投票しましたが、5歳児ともなると自分の好みありませんか?

着ないこともないけど、本当はどういうのがよかったんだよねーと言われるので、勝手には買わなかったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    好みはとにかく色の濃いの。カラフルなの。だそうです😅
    でも全部好きと言っているので私が余計迷ってしまいまして💦

    • 8月17日
海月

うちも本人に選ばせないと着ません…
むしろ、お母さんも同じような浴衣を探して
お揃いができるものを選ばれてはどうですか?
元AAAの伊藤ちあきちゃんが
プロデュースしていた
浴衣とか椿で可愛かったですー数年前に妹が着ていたので^_^

  • ママリ

    ママリ

    画像までありがとうございます😊!
    椿柄人気みたいですねー✨!
    一応本人はすべて気に入っているみたいです😂
    子供3人を追いかけまわすので私はまだ浴衣は無理かな..と思ってます😭
    もし来年コロナが落ち着いていたら自分の分も買おうかな😍

    • 8月17日