
義理実家と敷地内で同居しています。義妹が離婚前提でこちらに帰ってき…
義理実家と敷地内で同居しています。
義妹が離婚前提でこちらに帰ってきています。
でもどうやら離婚の話が進んでいるようで、本当にこちらに住むようです。私の息子を来月から近所の保育園に入れる予定なんですが、義妹の息子もどうやら同じ保育園に申し込みを(私立で田舎なので、待機児童とかもないような地域です)しているようで、来月からおそらく一緒に入園するみたいです。ちなみに息子同士は同い年です。
とても複雑な気持ちで吐かせていただきました。
私は性格が悪いのかとか思ってしまいますが、元々義妹とも仲も良くないし、思うこと沢山あります。
- na*(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義妹ウェルカーーム!!なんて人、そうそういないと思いますよ。義理親からしたら実の娘ですしねー やはり他人だなと思いますよね😅

ゆみ
嫌ですね。。。全然性格悪くないですよ!
-
na*
わかって頂いて嬉しいです。
敷地内同居なんですが、今後ずっとこちらに住むそうです。アパートに入るつもりもないと言われました。- 8月17日

ももち
それは嫌ですよね💦
うちもですが、同じ歳ってだけで孫比べされるので嫌で仕方ないです。
-
na*
ありがとうございます。そうなんです、それも嫌なんです。しかも未満児の保育園、3歳から通う保育園、小学校、中学校もおそらくすべて一緒になる様です。
なんか、まだもやっとした気持ちが消えなくて、辛いです- 8月17日

はじめてのママリ🔰
めっちゃめちゃイヤすぎます!😱
こっちは同居してんだから、空気読んでアパート借りたらいいのに💦
-
na*
アパートには入らないと言われました。
子どもが小さいのにみれるわけないでしょ?と義母に言われました。とにかく娘が可愛くて仕方なくて、嫁なんかどうでも良いんだと言うのが、義母の言動でよくわかりました。- 8月17日

はじめてのママリ🔰
嫌ですねー!!
今後小学校とかも一緒ってことですもんね。。
保育園はお迎えとかもあるし
せめて別がいいですね。
同じところだと知って、義妹さんも申し込みしてるんでしょうか。
配慮がないですよね。
クラスも同じになるし
送り迎えとかも一緒になる可能性もあるし
ゆくゆくは苗字も一緒…ですよね?
そりゃ嫌な気持ちになりますよ!!!
性格が悪いなんてとんでもないです!
みんな嫌なはずです!
-
na*
勿論知ってます、、
というか、この辺で入れる所はそこしかなくて、それにうちの近所なので通園しやすいと思います。
今後、アパートにはいるつもりはなくて、未満児の保育園、3歳から通う保育園、小学校、中学校すべて一緒だと思います。
勿論名字も一緒です。
上の方々のところにも色々書きましたが、さっき義母と話す機会があって、正直に私としては義妹のことは複雑に思ってます、ってはっきり言ったんです。そしたら、やっぱり義母は娘が可愛くて、敷地内に住んでるあなた達には(私達)充分よくしてあげてるのに何を言うの?って言うことを遠回しに言われました。最後はお互い目も合わせずでした。
私も色々納得言ってなくて、旦那にしばらく実家に帰りたいと言ってしまいました、、、旦那は嫌じゃないけど、義実家が元々嫌いすぎで今回の件で本当にここに居たくないって思ってしまいました。- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
私だったらもう家出ますね。
義妹のことだけでもいやなのに
義母がその態度じゃ、、、
旦那にも話して
自分は実家に帰ると言います。
今後ずっとそんな状況で暮らせないです!- 8月17日
na*
ありがとうございます。
さっき義母と話したんですけど、やっぱり嫁なんかどうでも良くて、自分の娘がかわいいっていうのがよくわかりました。
私が意見すると、はっ?なんで?私達は何不自由なく生活させてあげてるでしょ?ってことを遠回しに言われて、あぁもうこの人達と同じ敷地でも居られないと思ってしまいました。