
明日知り合いの結婚式に行きます夫婦で呼ばれてましたが夫が急遽どうし…
明日知り合いの結婚式に行きます
夫婦で呼ばれてましたが夫が急遽どうしても行けない用事で欠席する事になりました
私だけ出席して5万包みます
以前もこちらで質問させて頂いたのですが招待状を返す前にもう出席する前提で席の話のラインがきて断るタイミングを失い出席する事になりました🥲
ですが私も行きたくないです🥲その理由が出産祝いももらってないのであちらから何かお祝いというのを貰ったことがないです(こちらは出産祝い贈りました)
借金まみれで色んな金融機関から借金してるのも知ってますし、DVも凄いみたいで結構警察沙汰になってるみたいです
結婚式でつかうお金を旦那が持出しパチンコ三昧だったようで実家に帰ってると何日か前に連絡がきました😅結婚式じゃなくて離婚式になるかもwと言ってました、、
結婚式前にネイル、マツエク、美容院に行く予定だったのにそれにつかうはずだったお金も勝手に持ち出されてパチンコでつかわれたから行けないとも何日か前に言ってました😅
こんな感じで他にも変な話はいっぱいありますが時間とお金が勿体なくて本当に行きたくないです🥲私が断れば良かったのですが、、
前日のキャンセルですしどんな理由であれ最低5万包むのが常識ですよね😂
ちなみにその夫婦とは何年か会ってないし付き合いもないです😅
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
この先縁切っても大丈夫とかならキャンセルありですが
正直前日は非常識かなーと💦
こればっかりは関係性にもよると思うので、
共通の友達とかもいなくて
縁切っても良いとかなら
ドタキャンしても良いかもですが💦

ちぃ
前日キャンセルならば最低5万包みます!
美味しいご飯食べようと割り切って楽しんできてください😂

ママリ
なんでそんな人と結婚するか不思議ですが、明日に迫っていてキャンセルは非常識ですが、今後縁切る、共通の友達にも何か言われても大丈夫なら
コロナになったとか言って断ったらいいかなと💦

ままり
行くにしても行かないにしても5万は包むかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
今後の付き合いが不要ならコロナやインフルを理由に欠席するのはアリだと思います。当日キャンセルなのでご祝儀は払うしかないですが、時間の節約にはなります!
コメント