
コメント

ママリ
実家が南口側です。
駅まで歩いて行けましたし、小中学校も歩いて通いました。
今年はコロナの影響で中止となってしまいましたが、さくら祭りやうちわ祭り、花火大会があるので、学生の頃は嬉しかったです!
ただ昨年の台風で荒川が氾濫危険水位ギリギリだったので、あまりオススメはできませんね💦
北口側だからと言って安心はできませんが…
数年以内に小中学校を合併するようなので、そこも踏まえた上で考えてみると良いと思います。(星宮と成田、奈良と中条など)
ママリ
実家が南口側です。
駅まで歩いて行けましたし、小中学校も歩いて通いました。
今年はコロナの影響で中止となってしまいましたが、さくら祭りやうちわ祭り、花火大会があるので、学生の頃は嬉しかったです!
ただ昨年の台風で荒川が氾濫危険水位ギリギリだったので、あまりオススメはできませんね💦
北口側だからと言って安心はできませんが…
数年以内に小中学校を合併するようなので、そこも踏まえた上で考えてみると良いと思います。(星宮と成田、奈良と中条など)
「住まい」に関する質問
庭にフェンスつけたいです。 隣も後ろも近くて庭に出るのが嫌になると言うか 気を使うから嫌です… 嫌すぎてほとんど庭出ません😔 旦那は社交性がない、普通に挨拶して お喋りして近所付き合いするべきと言って フェンス…
昨日からこちらで隣人からの苦情について相談させていただいています。 (何度も目につき不快に思う方がいたら申し訳ありません) ホースと家庭用散水機を繋いで庭の芝生に10分ほど水を撒くのですが、どう見てもお隣の敷…
新居の間取りを決めているのですが、ランドリールーム(脱衣所含む)のとなりに、ファミリークローゼットを作るか悩んでいます😫💭 小さいうちは、皆一緒でもいいかもしれないけど大きくなるにつれて、自分の部屋で管理した…
住まい人気の質問ランキング
みい🔰
コメントありがとうございます!小中学校合併は知りませんでした…!参考になります!
聞くと富士見中学校は自転車通学禁止で、駅の反対側からかなりの距離を歩いて通学する子もいるとかで💦学区によって校則が全然違うみたいで気になってます💦
ママリ
近い将来、合併するのは確実なので調べてみてください!
富士見中は西小、東小、桜木小、成田小の児童が通うので生徒数も多いです。南側から歩くのは万平町や曙町に住んでいる子ですね。
東中は東小、成田小、久下小、星宮小の児童が集まるのでかなり広範囲です。なので自転車通学の生徒も多いと思います。
私の母校は通学路が1km以上ないと自転車通学ができませんでした。ですが、実際はそこまで遠くから通っている人はいなかったので全員徒歩通学でしたね。