※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
侑月
家族・旦那

現在37週の初産です。夫の理解がなさすぎて不安になっているので吐き出…

現在37週の初産です。
夫の理解がなさすぎて不安になっているので吐き出させてください。

現在車で3時間の距離にある私の実家に里帰り中です。
里帰り前から子供の安全と健康を考えて少なくとも1ヶ月検診を終えてから自宅に戻るよと伝えていたのに今になってなんでそんなに帰るのが遅いのかと責められます。

そもそも生後1ヶ月でだって3時間の距離を首も座らない赤ちゃんを車に乗せ続けることが心配だし不安であるのに生後1週間なんて...と伝えてみましたが理解を得られません。
1ヶ月検診後に帰るためベッド型になるチャイルドシートは購入しましたがそれだってすぐ帰る前提ではなく首座るのはだいたい3ヶ月くらいからだからと説明していました。

1ヶ月検診だって子供だけでなく私の検診も兼ねているということを説明しても「車に乗ったらしぬの?こっちで受ければいいんじゃないの?」と極端な返答しかありませんでした。

あまりにも理解がなく新生児期と産褥期について知ってくれと何度もサイトのURLを送ったりもしましたが全く理解していないようで未だに産褥期って?と言われる始末でした。

いくら私が検診後に帰るとを伝えても
「お前は家庭のことをバラバラに考えている。俺を子供に合わせない気なのか?帰ってくる気がないのか?」と私がおかしいような返答ばかりで落ち込みます。
夫は育休とる気でいるので産後私の実家に来ればいいだけなのにそれは嫌だと言います。


もう父親としての自覚がまだ目覚めてないどころではないと思います。立ち合いを希望していましたがこんなんで立ち会って欲しくないです。コロナのせいで両親学級や父親学級がなかったせいもあるのか。それにしても酷すぎます。
里帰り先から自宅に戻ること自体がもう不安で正直このまま帰らない方がいいのではと思い始めています。

コロナの関係で予定より早くに里帰りして1人で寂しいようですがだからといってあまりにも自分優先すぎる夫が理解できないし納得できるように説明し続けるのにも疲れました。
というより全部私がわがままを言っていると捉えているようでこちらの伝えていることを受け入れる気もないようです。なんど説明しても聞いてないとまで言うし。
交際期間も入れれば10年近くも一緒にいるのにこんなに理解し得ないことなのか...

こんな悲しい気持ちでいることもお腹の子供に悪い気がしてどんどん悪循環で落ち込んでしまいます。

夫の理解がない中での育児がほんとに不安で仕方ないです

質問形式でもなく文章もめちゃくちゃなただの愚痴ですいません。

コメント

初めてのママリ🔰

主さんが 正解です!

生後1ヶ月は
2時間に1回 授乳があるし
オムツ替えの回数も多いし
ちょっとした事で
泣いたりもしちゃうし
大変ですからね...(´・ω・`)。

私自身も 産後1ヶ月経っても
普通に座るのが痛かったし😭。

男の人には わからないのが
辛いです😑😑😑

  • 侑月

    侑月

    こんな無茶苦茶なグチに回答ありがとうございます。
    産後1ヶ月はほんと慣れないことだらけだし体は疲れ切ってるしで大変ですよね...
    男の人にそれを産まれる前から伝えるのはほんと難しいです

    • 8月17日
くま

母親はお腹の中に赤ちゃんがいるので、母親という自覚がなんとなく目覚めると思いますが、まだ生まれてない、何も見てない感じてないものに対して父親だという自覚を持てという方が無理だと思います。そこは女の人も理解してあげるべきだと思います。あー実感できなくてかわいそう〜って。
ご主人に今何言ってもイライラするだけなので、生まれたら分かるよ。と言い放ちましょう。
うん。はいはい、わかったわかった。あなたも子どもが生まれたらわかると思う。生まれないと分からないよね。と言いましょう。
正直、1人目産婦人科から連れて帰る時、チャイルドシートに乗せないといけないと分かっていたけど、こんっっっなに小さいのに、チャイルドシートに縛りつけないといけないの!?と思いました。たしかに寝てるだけです。でも、絶対私が抱いてたが安全!!と思いました。でもそれも、母親の自覚が少し芽生えてた私でさえ思いました。それを3時間乗せとけって!?うそでしょ?なに言ってんの?と思います。誰だって思いますよ!
きっと生まれてから、なんて俺はバカなこと言ってたんだ…と思ってくれることを願いましょう。もしそれを思わなかったら本当のバカだと思うので、あんたバカなんじゃない?と言ってやりましょう。

  • 侑月

    侑月

    こんな無茶苦茶なグチに回答ありがとうございます。
    里帰りもしてるし父親の自覚をーと思うのは無理だと思っていましたが私も出産間近になって夫のことを考える余裕がなくなっていたなと思いました。
    一応立ち合いは希望しているのでそこからなんとか芽を出してくれたらなーと余裕を持っておきます。
    ただ夫が変化しようがしまいが検診後に帰ることは譲りません!くらい強くいたいです。

    • 8月17日
  • くま

    くま

    ほんとですね…譲っちゃダメです。後ですね、子どもも心配ですが、こちら側も満身創痍なんです…。家に帰ってこいということは、俺が全部フォローする!俺に任せろ!1ヶ月は寝てていい!あとは全部俺がやるから!!ということで宜しいんですよね?
    と言いたい!
    昔はこんな出産方法もあったみたいです。よ?
    こんな痛みを終えて、家に帰って家事育児、こんな痛みを味わった後にあなたもできますか?って話です!強気でいきましょう!出産頑張ってください!

    • 8月17日
はじめてのママ

出産前から大変ですね!
立ち会いをしてもらい、出産がどんな大変なものか感じてもらうのも1つの手かもしれませんね|д゚)母親は偉大。出産は命がけですもんねー!
1時間抱っこしてもらうだけでも大変さが分かるかもですね!小さい赤ちゃんにきっと戸惑うでしょうね!泣いたらどうしたら良いかオロオロしちゃうかもですね!
動画や本で、産まれてからのイメージができないからこそ実際に感じるのが1番かもですね。
私も出産を控えドキドキしています!旦那は単身赴任でコロナ発生率が高い都会にいるため、8月になってから会えてません。リスクを考えて、いつ会えるか分からないねと話してます|д゚)|д゚)
こんな時だからこそ支えあいができると良いですね( ¨̮ )

  • 侑月

    侑月

    回答ありがとうございます。
    自覚ない分実際に感じてもらうしかないですよね...
    出産を控えてお互いに会えないのは寂しいですしね。
    まだコロナのせいで立ち合いが制限されていないだけよかったのかもしれません(また増えてきた地域なのでどうなるかわかりませんが)

    • 8月17日
はじめてのママ

不安と寂しさも、まだまだ未知なコロナのせいですよー!
ただでさえ、初めてのことでドキドキだらけなのに…!
無事に出産しましょうねー!
お腹の赤ちゃんは頑張ってるので⸜(* ॑ ॑* )⸝