![Yuki⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11月中旬に出産予定で、外出機会が限られるため、ベビー用品の服装についてアドバイスを求めています。短肌着や長肌着、コンビ肌着など何着用意すべきか、成長が早いことも心配しています。
そろそろベビー用品の準備を始めようかなぁと思っています!11月中旬出産予定なのですがお家の中や外での服装はどんな感じですか?短肌着、長肌着、コンビ肌着など種類が多くそれぞれ何着くらい用意したら良いものなのか、、
出産後1ヶ月は外に出れないし、その後もコロナで遠出など外出する機会は短いだろうなぁと思っておりそうなるとあっと言う間に大きくなりそうですよね😅
11月に出産されたママさんアドバイスいただければと思います!
- Yuki⭐︎
コメント
![つやひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つやひめ
11月23日に出産しました😊
家では短肌着・長肌着・2Wayオール着せてました。
肌着は汚れてしまうのでそれぞれ6枚位かって、後々出産祝いなどで少し増えました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子12月に産んでて長肌着ほぼ使わず短肌着+コンビ肌着で過ごしたり、短肌着+お洋服で過ごしてたので
今回も短肌着とコンビ肌着だけ各3枚ずつくらい買っておこうかな〜って思ってます😊
足りなくなったらユニクロの前開きボディ肌着買い足す予定です😌
これは上の子の時めちゃくちゃ使えたので👌🏻
-
Yuki⭐︎
ありがとうございます!
ママリを見てみると長肌着を着なかった方が多数だったので長肌着はいらなさそうですね🤔
ボディ肌着とかあるんですね!参考にさせていただきます!- 8月16日
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
つい、一昨日買いに行きましたが、
肌着のセットになってるのが
西松屋にありまして、それを即買いしました(笑)
性別がうちの子まだ分からないので
色もいい感じでした、
服は、退院用のドレスっぽいのと
あとは家で着れるように長袖を3枚、半袖1枚買いました!
まだまだ必要なものあるので
また買いに行かなきゃ!と思ってる所です!
-
Yuki⭐︎
セットになっているものがあるんですね!赤ちゃん本舗に行ったことはありますが西松屋はまだでした!
退院用の服も買わないとですね🤔買うものがたくさんあり何から手をつけていいのか難しいですね🤣- 8月16日
-
Rmama
赤ちゃん本舗も行きましたが
まあお値段お高めでしたので
私と旦那は、諦めて西松屋に行きました🙂
本当にセットのやつは、絶対いいと思います🙂
私はもう1セット買えばよかったかなぁーと思いつつです。
ガーゼなども色々だし
自分の入院道具も買わないとだし
本当にたくさん買い物ありますよね☺️
西松屋、哺乳瓶も安かったでした!- 8月16日
-
Yuki⭐︎
結構高めですよね😅下見で行ったのですが高くてびっくりしました🤣
肌着は短肌着やコンビ肌着など合わせて10枚ほどあればとりあえずは大丈夫そうですかね、、
西松屋で全ての物が揃いそうですね😆今度行ってみます⭐️- 8月16日
-
Rmama
多分大丈夫とは思いますが
吐き戻しなど考えたら
もう少しいるかな?と自分は
思ってますw
はじめてだと分からない事だらけですよね😓
はい、揃うと思われます🙂
ぜひ行かれてみてください!
おしりふきも、10パックくらいで
700円程度とかでした🙂- 8月16日
-
Yuki⭐︎
なるほど〜!一日に何回も着替える場合も想定しておかないとですね🤔💕
めっちゃ安いですね!!
行くのが楽しみですー!笑
ありがとうございます🥰- 8月16日
-
Rmama
私も知り合いママに教えて貰ってから
多めに肌着とかあればいいかなぁと🙂
行く時はお気をつけてくださいね!
無理せずに!暑いですからね🥺- 8月16日
-
Yuki⭐︎
周りにママさんがいらっしゃると心強いですね☺️💕
ありがとうございます!!- 8月16日
-
Rmama
同級生は、もうママになってても
2児のママとかもいます🙂- 8月16日
-
Yuki⭐︎
ママ友が既にいて羨ましいです🥰
- 8月16日
Yuki⭐︎
ありがとうございます!
コンビ肌着はいらない感じですか?
汚してしまうことも考えある程度の枚数は必要なんですね!
つやひめ
コンビ肌着は私は買いませんでした😊
分娩予定だった産婦人科で用意する物リストを貰って、そこにコンビ肌着は書かれてなかったというのが大きいですが…。
もちろん、人によっては用意すると思うのであってもなくてもって感じだと思います!
Yuki⭐︎
なるほど!産院からリストをいただけるのは良いですね😊💕人によって色々ですね🤔
参考にさせていただきます!