※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♫EKKA♬
妊活

産後7ヶ月の生理後、排卵検査薬でタイミングを取りましたが、結果が不確かで体温が高い状態が続いています。排卵日やタイミングの判断をお願いします。

3人目希望です。二人目出産後(産後7ヶ月)初の生理が3月9日にありました。
授乳はしていません。
その後排卵検査薬にて表↓の日にタイミングをとりましたが、検査昨日

 してみるとうっすら線がありましたが夕方以降再検査すると確実に陰性になっていました。排卵検査薬ですと昨日?あたりが排卵日だったのではと思うのですが体温がガクッと下がらず今日から高温期に入りました。
先月の時はガクッと下がりその後高温期に入りました。

排卵日はやはり昨日だったんでしょうか??
タイミングも良かったのか判断していただきたいです。

表↓
1日 36.46 陰性
2日 36.35 陰性
3日 36.34 夜に薄く陽性 タイミング 排卵痛(++)
4日 36.56 くっきり陽性 タイミング 排卵痛(++)
5日 36.50 くっきり陽性 タイミング 排卵痛(++)
6日 36.47 陰性 少し排卵痛

3.4日は卵白状のオリモノあり。
5日は伸びるオリモノあり。
6日はオリモノ少なめな感じ。

コメント

ちーちゃんmama

排卵検査薬的に4日〜5日の朝が
陽性って感じみたいですね。
なので5日の夜〜7日が
排卵かなと思います!
基礎体温は6日の時点では
まだ低温かな?と思います。
今朝の基礎体温はどうでしたか??

今朝基礎体温があがっていれば
排卵は昨日か今日かな
って思います!

ちーちゃんmama

今朝の基礎体温上がったとありますね。
すみません。
でしたらやはり
昨日〜今日日付が変わった位が
排卵だったかなと思います!!!

♫EKKA♬

コメントありがとうございますσ(´∀`●)

今朝は36.97だったので高温期に入りました!
タイミング的には大丈夫だったかなって思ってますが(>□<;)

♫EKKA♬

前月はガクッと下がった後に高温期に入ったのですが、今回はガクッとはいかず高温期に入りました!
高温期に入れば大丈夫なんでしょうか??

ちーちゃんmama

タイミングは3日〜5日に
取っているみたいなんで
大丈夫そうですね(*¨*)
あとは卵チャン次第ですね!!!
排卵時にはすでに結果は決ってる
って思いますので
あまり考えすぎずに
ゆったりと過ごしてくださいね(・o・)!!
下ったから排卵だとは
限らないですよ!!!

♫EKKA♬

ありがとうございます♥
3人目にして始めてのタイミングだったんでよく分からず( ノД`;)
詳しくありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.
ゆったりと過ごしたいのですが二人居てバタバタ&引越しでwwε=┏(; ̄▽ ̄)┛
気長に待ちたいと思います(癶ε癶о)

ちーちゃんmama

いえいえ!!!
子どもさんや引っ越しについては
仕方ないですが
妊活や赤ちゃんに関しては
あとは2週間待つのみなので
あまり考えすぎずに過ごしてください!!!
気長にが大切ですよ(*¨*)

♫EKKA♬

気長にですね♥上の子達が何も考えず授かったのもあって3人目がちゃんと来てくれるか不安イッパイですが考えすぎず2週間楽しみます❀.(*´▽`*)❀.

ちーちゃんmama

そうですね!!!
きっと3人目の赤ちゃんも
タイミングを見計らって
しっかりきてくれますよ(・o・)!!

♫EKKA♬

お互い赤ちゃん来てくれるますように♥

ちーちゃんmama

ありがとうございます(*¨*)

お互い頑張りましょうね♡