
コメント

しろ
うちは食費に5.5万かかってます😅
やっぱり車持つとお金かかりますね💦うちは車がないのでそこも大きな違いかなと思います。
日用品や病院代は仕方ないですし。見直すのはなかなか難しいかと。出来ることとしたら外食をしないことくらいですかね💦

退会ユーザー
家族構成によると思います。
-
のほほーん
家族は3人ですね😊
- 8月16日

退会ユーザー
うちも10万はかかってます笑
何人家族ですか?
食費高いとは思わないですし、、何かと毎月のように臨時出費ありますよね💦
うちも格安スマホにしてるくらいしか節約してないです😣
-
のほほーん
3人家族です😊!
そうなんですよ!毎月いらん臨時出費とかあって😭
今月はインターネット開通するにあたって工賃代が4万です🤮
スマホも来月から私のだけ
格安スマホに変えます!!
節約頑張ります🥺️✨- 8月16日

ママリ
食費と外食少ない方だと思います!
うちも臨時出費はなんやかんやで毎月何かに掛かってます😭
車はレギュラーもしくはハイオクですか?
うちも車ありますが、ディーゼルなので1ヶ月1回の給油(5-6千円くらい)で済んでます。
(車通勤で会社まで片道11キロ)
もし次車買い替えられるなら、ディーゼル良いですよ⭐️
毎月の仕様については、無駄遣いしてないと思います
-
のほほーん
臨時出費って毎月なぜかかかりますよね😂今月もインターネット開通工事による工賃代です。4万…🤮
そうなると余裕で15万生活費飛んでいきます🤮
車はレギュラーなんですよ!!
しかも旦那は通勤時間が片道1時間かかるので尚更高いんです🤮
次の車はディーゼル車にしよう!と旦那と話しておりました。笑
無駄遣いしてないと言われると
自信になります!!ありがとうございます😭️✨- 8月16日

退会ユーザー
これだけ見ると高くないと思います💦
むしろ安く済ませている方かなと😊💕
これで貯金がないとなると、削れるのは外食費、衣類くらいですかね🤔
-
のほほーん
ほんとですか😭!
そう言われると自信になります!
ただ貯金は微々たるものなので
外食費や衣類をもう少し見直していこうと思います🙆♀️- 8月16日

ママま
これくらい普通だと思いますけど😅
-
のほほーん
ほんとですか!ありがとうございます😊!
- 8月16日

ここわ
家族構成にもよりますが高くないと思います!ガソリン代が圧迫しているのだと思いますが、ガソリンは必要経費ですししょうがないですよね😭
削るとすれば、車の冷暖房を最小限にする、エコ運転を心がける、衣類費を隔月にするくらいしか思いつきません😂
-
のほほーん
家族は3人です!
ほんとガソリン代が高いです😩🚗
旦那が通勤時間片道1時間なのでどうしてもかかります😩
プラス休みにの日遠出しよう思うんならもっとかかってきます😭
衣類費も子どもの服や
旦那靴下(よく穴開く。笑)
私がアパレルで働いているが故に
安く購入できるけどやっぱかかります😂
今月はまだ購入してないで
このまま0でいきたいです!笑- 8月16日

のん
全然高いとは思わないです。
むしろ安いです。
ガソリン代高くても殆どが会社から通勤費として出ているなら問題ないかと思います。
我が家はもっとかかってますよ。
問題は収入と支出、貯金のバランスだと思います。
-
のほほーん
ほんとですか!
そう言われると自信になります!
交通費も私と旦那の合わせても6000円程度しか出てないのでマイナスです😂車の交通費はやっぱり赤字になりますね😩
遠出しよう思うんなら30.000円超えてきます😂
貯金は微々たるものなので
やはりもう少し見直せるところは見直したいと思います✊✊!
ありがとうございました😊- 8月16日

ちびちびママ
そんな高いとは思わないです🙆♀️うちもそれくらいかかってますー😭車社会なので、、
それにプラス通信費(wi-fi 、格安携帯2台分)1万
光熱費1万くらいですかね😅
なにかと急な出費ありますよねぇー😩😩
-
のほほーん
やっぱり格安SIMいいですよね🤔!私自身は来年格安SIMに変えます!旦那は仕事でかなり使うので安定の大手キャリアです😂
急な出費を把握しないといけないなぁ〜って思ってるんですけどなかなか🤮笑
コメントありがとうございます😊- 8月16日
のほほーん
車社会なのでやはり
維持費などがかかります😂
仕方ないんですけどね😩
やはり外食を意識して減らしていこうと思います🙇♀️!
ありがとうございました!