

EHまま
わたし数年前までしてましたよ!
番地は書かなかったです。

.*りまとmama*.
結婚し、実家→住んでる社宅へ変更しました(^^)

まめ
結婚して本籍地を賃貸アパートにして、今新居の戸建てに引っ越しましたが本籍地は賃貸のままです(笑)
特に不便を感じるまで多分このままかと(^-^)始まりの思い出の場所ですし←←←

もえぴ
アパートにしている人ちらほらいますよ〜🙋♀️
ただ、アパートだと何度か引っ越しているうちにどこのアパートだったか、また当時のアパートの住所(本籍地)を忘れてしまうって人も見かけるので、うちは実家にしました!
市区町村を跨いで、転籍すると自分の戸籍が増えて後々相続の手続きをするときに子どもが大変になるので…

ぷに
同棲で引っ越し、そのまま引っ越し先の住所を本籍地にしました。
ちなみに、アパートです。
そのまま結婚したので、今もそのままです☺️
そこに住んでます。
引っ越したとしてもすぐに変えないと思います。

ママリ
現在、そうです。
引っ越す前もアパートでしたが、その度変更してます。
役所が本籍地にある方がいいのかな〜?とか思って…

はじめてのママリ🔰
うちも本籍地は賃貸アパートです。市内で引っ越したけど面倒なので変えてないです。

なーぽん
結婚した時に住んだアパートに変えました😊
今は家買ったのでそちらに移してます!

初めてのママリ
皆さまお答え頂きありがとうございました😊
コメント