※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食ぱん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が発達障害か心配。言葉なし、真似をせず、名前を呼んでも反応なし。好寝食、笑顔多いが、人見知り。育て方も関係あるか。

1歳2ヶ月の息子が発達障害なのでは、と思っています。


・言葉なし
・真似をしない(バイバイやパチパチを覚えさせようとしても、全て両手を顔の前で振るだけ)
・こちらの言うことを理解していない
・名前を呼んでも振り向かない
・ご飯を自分で食べようとしない


とても育てやすい子で、いい点を挙げるとすれば
・よく寝る、よく食べる(偏食なし)
・眠い、お腹が空いた、痛いなどのときしか泣かない
・よく笑う
・動くのが大好き(落ち着きがないのか?子供はこんなもん?)
・好きなテレビは集中して見る(いいのか悪いのかわからないですが)
・4歳上のお姉ちゃんと遊ぶのが好き


人見知りします。ママが大好きで常にそばにいます。後追いします。パパが仕事から帰ってきても、チラ見はしても反応はなし。

ご飯だよ〜と言っても振り向かないけど、器を見るとフンフン鼻を鳴らして寄ってきます。バナナやおやつも同じ。

車のおもちゃは動かすとかではなく、ひっくり返してタイヤを指でクルクルしたりするだけです。

常に歩き回っています。同じところを繰り返して一周したりします。

パチパチを教えようとすると、私の手を持ってパチパチさせます。

怖がりで、大きいものが怖いみたいです。テレビでブルドーザーやアニメの恐竜が出ると怖がります。


などなどまだ気になる点はあります。
心配するにはまだ早い月齢かもしれないですが、近い月齢のお友達と遊んだときなど違和感を感じます。

育て方なども関係あるのでしょうか。
1歳になる前から好きなアニメがあり、楽だからとついついほぼ一日中流したりしていました…。

コメント

deleted user

保育士してましたが、文章読んだだけでは特にすごく気になる所はないように思います🧐
友達と遊んだ時どんなところに違和感を覚えられるのでしょうか??

  • 食ぱん

    食ぱん

    回答ありがとうございます。
    上手く言葉で説明できないのですが、友達の子供はうちの子よりも数ヶ月月齢は下なのですが、ママとのコミュニケーションがきちんと取れているなぁと感じました。
    ママの目を見てこっちにいるよ、このおもちゃ楽しいよ、みたいなのが赤ちゃんから伝わりましたが、うちの子はそそういうのが全く無いです。
    真似も何個か既に出来ていました。

    • 8月15日
  • 食ぱん

    食ぱん

    その子がママにダメよ!と怒られて泣きそうになっていて、あーちゃんとわかってるんだなぁと感じました。
    うちの子はダメも全然わかっていません。
    それと指差しもないです。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の親子さん見てるとどうしても比べてしまって気になりますよね…💦😭
    食ぱんさん自身も息子さんとコミュニケーションとりづらいと感じてますか?🧐
    息子さんがこっちを見てくれない…とか、遊びやテレビに集中して….とかでしたら、お母さんがいつもそばにいてくれる安心から、視線を送ってアピールする必要を感じてないともとれます😌
    真似っこは個人差もあります(何でもかんでも個人差で片付けられませんが💦)
    さらにある程度の経験も大事です。
    繰り返しやって覚えたり、真似する楽しさを感じられないとできませんしね🥺
    パチパチ以外で….例えばバイバイとかはどうですかね?😊
    早い子で真似っこ遊びは7〜8ヶ月頃と言われてますが、ブームがきたり、飽きたり….もあるかと思います!
    怒られて泣くというのは、意味合いによりますが1歳頃はまだ難しいです。もちろん泣くのは泣くのですが、あくまでもそれはママが怒ってることが怖いとか、ビックリしたとか、いつもと違う様子を察して泣くだけです。
    「あー、ママが何か言ってるなぁ」くらいの子も多いですし、そもそも怒られる経験が1歳ではまだ少ないと思うので(大抵は怒らなくて済む環境にしてるはず)泣かなくてもおかしくないかな?と思います。
    ちなみに、うちの娘も(1歳5ヶ月)ダメ🙅‍♀️なんて全然分かってないです。笑

    指差しはだいたい1歳前くらいからが多いです。1歳半健診の問診とかで「指差ししますか?」があったりします。
    でも全員がするわけでもなく、例えば興味がある物を声を上げて知らせたり、視線でアピールしたり、別の方法で知らせるお子さんもいます!

    乳児期で本当に発達がしんどいお子さんは、表情が乏しかったり、人に全く興味がなかったり、物凄くこだわりがあったり…と、かなり顕著に出ることが多いです。もちろん年齢が上がってからしんどさが出てくることもありますが🧐
    現段階で発達障害があるとかないとかは何とも言えないですが、間違いなく言えるのは食ぱんさんは本当によくお子さんを見ておられると思います。悪い面ばかり見えがちになる中、良いところもちゃんとわかっておられます。

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なので本当にしんどかった時、きっと気付いてあげられる素敵なママさんなんだろうと思いました😌
    今は個人差の範囲内だと思いますが、これからも変わらず見守ってあげることが大切かと思います👏

    • 8月16日
  • 食ぱん

    食ぱん

    ありがとうございます。とても勇気づけられました。
    現時点でいうと息子とはコミュニケーション取りたくても取れないなぁと感じています。
    話しかけても振り向かない、一緒に遊んであげてもなんだか手応えがない…という感じです。
    しかしママりさんがおっしゃるママがそばにいるから安心しているという感じも無くはない気がします!
    自分が好きなことをしながらもたまに目が合ったりするので。
    まだまだ長い目で見ても大丈夫かな、と思えました。

    • 8月16日
いちご

うちも全く同じです!
何もしませんよ(笑)

言葉もないです。
掴み食べもしたがらないので、私がスプーンであげてます。

我が家もテレビずっとついてます!すきなCMとかあるので喜んでます!

遅いんですかね❓保健師さんに話したら、そんなもんだと言われました😓

  • 食ぱん

    食ぱん

    たくさんのお子さんを見ている保健師さんにそう言われたら少し安心できますね。
    今はあまり行けないですがそのうち児童館など行く機会があったら私も相談してみようかと思っています。

    • 8月16日
Arara

下の子が同じ年齢です。

まだ発達障害だと決めるのは早いと思いますよ。

保育士をしていますが、園の1歳児クラスの子は
○指差しをしない
○泣かない
○やっと歩けるよう になった
などの子が多数います。


2歳、3歳でも人見知り・場所見知りする子もいるので心配ないかと思います。

アニメ・テレビなど一日中流しておくのはダメだと思います!テレビからの音は子どもに一方的に話しているだけで会話にはならないですよね?この時期は言葉を覚え溜め込む時期でもあるのでママがたくさん話しかけ(ママの独り言のように)ママの声を聞かせてあげてください。うちにも上の子にちょっと一緒に遊んでてねってお願いする時もありますが、やはり子どもはママが大好きなのでたくさんたくさん話し掛けたり絵本などを読んであげてください。

  • 食ぱん

    食ぱん

    テレビに関して、おっしゃる通りだと思います。
    ちょっと前に旦那と、テレビ見せすぎだよね?発達に影響あるかもしれないよね?など話し合い、必要なときに特別に、という形で見せることにしました。
    当然ですがテレビがないと自然と触れ合う時間も増えて、少し前の自分たちに反省しています。
    上の子のときはもっと絵本読み聞かせもしていたので、息子にも読んであげようと思います。

    • 8月16日
  • Arara

    Arara

    ご主人ときちんと子どもの発育の事で話し合う機会があるなんてステキなご夫婦ですね。

    我が家はテレビはありますが、ついていないことの方が多いです笑 今の時代あり得ないと思われるかもしれませんが、子どもの声が良く聞こえて何を話しているか何を伝えようとしているか声のトーンですぐわかりますよ👍
    私も上の子の時は2ヶ月から絵本の読み聞かせをしてきましたが下の子には全くで反省しています😱

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

同じく悩んでます😭

言葉なし
マネしない
言うこと理解してない
名前呼んでも振り向かない
(機嫌悪い時だけ反応するけど音に反応してるだけ?)
ごはんは触るけど口には運ばない

それ以外は同じく育てやすいです。。。
パチパチはしてるけど、手を叩く=パチパチと認識はしてない。

早いこはお話しをしたり、パチパチやバイバイ、意思疎通が出来てますよね💦

一歳半検診までに出来るようになればいいと聞くけど心配になります😣

  • 食ぱん

    食ぱん

    やはり周りの発達早い子を見ると焦りは出ますよね。
    こちらで相談させてもらってから、まだ同じような子もいるし本当に個人差があるんだな、と1人目でわかっていたはずのことを再確認できました。
    1歳半検診、コロナでいつになるか不明ですがゆっくりでも成長してもらいたいですね!

    • 8月16日
はじめてのママリ

過去の質問にすみません💦
1歳2ヶ月の息子が似ていてコメントしました。その後息子さんの様子いかがですか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♀️