
慣らし保育中の過ごし方について相談です。仕事復帰までの2週間、最初の1週間は午前中のみ、翌週から午後のお昼寝まで預ける予定。限られた時間を有効活用したい。
慣らし保育中、何して過ごしましたか??
仕事復帰までの2週間、最初の一週間は2時間程度〜午前中のみ、翌週から午後のお昼寝まで預ける予定です。
午前中だけのときは家に帰るのも時間が半端なので
カフェ行ったり一人カラオケしようかと思ってます。
限られた一人だけの時間、無駄にしたくないので
こんなことしたよ!というのを教えてください!
熱などでのお迎えは覚悟してます😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
私は家の近くに西松屋あるのに子ども一緒の時じっくり見たことなかったので時間をかけてウィンドウショッピングしてました🤣
私は園まで往復で40分かかるので慣らし保育の最初の方は帰って家の掃除いつもよりやってほっと一息ついたらもうお迎えの時間になってました😂

退会ユーザー
カラオケ、ゆっくり外食、お昼寝、大掃除、これから沢山稼ぐしと無駄遣いもしっかりしました☺️
仕事始まるとバタバタすると思うので、ストレスにならないように今たくさん1人時間楽しんで補充してくださいね👍🏻
-
はじめてのママリ
お昼寝は絶対今しかできないですね、、、!!やり残さないようにします。
パートなので稼ぎは少ないんですがしっかり無駄遣いします!!!...と言いつついざ使おうとすると使えなかったりするんですよね😂貧乏性です😂- 8月15日

ひかり
歯医者と書類の整理、1人ラーメンは行く予定です😂
-
はじめてのママリ
歯医者も行こうと思ったんですが時期が時期なだけに予約取れずでした(T_T)
一人ラーメンの経験ないのでデビューするのもいいかもしれないですね!!!ドキドキします!笑- 8月15日
はじめてのママリ
ウィンドウショッピングいいですね!普段行かないとこ回ってみます!✨
家の片付けしようと思ったんですが私も片道30分弱かかるので諦めました!笑