

ピンクちゃん
こんにちは〜😊
私ももうすぐ6カ月に入り2歳の子がいます。
まだ吐き悪阻が時々あり体調悪い時はご飯とかも出来たもので相手もできないのであきなさんみたいにおもちゃで遊ばせていたりアンパンマンが好きなんでアンパンマン見せたりして過ごしています>_<可哀想だけど辛い時は仕方ないなと思いなんとか生活しています。悪阻辛いですが一緒に頑張りましょう💗

ピンクちゃん
あきなさん⭐︎
ほんと今は無理しなくていいんです💗私は今こんな風に思ってます💗産まれたら体も身軽だし悪阻もないし体調良くなるから産まれたら今まで構ってあげれなかった分赤ちゃんがねんねしてる時にはいっぱい遊んであげようと思ってます💗だから今はゆっくり自分のペースでいいと思います💗
ほんと一緒に元気な赤ちゃん産まれる日まで頑張りましょう😊✌️

りーちゃん☆
同じです!!(;゜∇゜)
アタシも、悪阻ひどくて横になって子供にはテレビや一人遊びさせてました!!(;゜∇゜)
可哀想ですがどうにもなりませんでした(;´д`)
お互い頑張りましょうね!!(^-^)

★あきな★
回答ありがとうごさいます☆
ホント辛いときはどうしようもないですよね(:_;)
うちは夕飯は今だけ夕食宅配に頼ってます。
ずっと気になってたので同じような方がいて心強いです!!
ホント大変ですががんばりましょうね٩(๑>∀<๑)و

★あきな★
回答ありがとうごさいます☆
そうなんですよー!!
かわいそうだなと思いながらも、どうしようもなくって…(:_;)
もう少ししたら楽になると思ってがんばりましょうね!!

★あきな★
そうやって言っていただけるとものすごく楽になりますー(*´˘`*)♡
天気が良くてあったかい日でも家にこもってる罪悪感がすごくて…。
自分を甘やかしてるだけかなーなんて思ったり…。
でも今は元気な赤ちゃんを産むために無理しないで、体調いい日や産後にいっぱい遊んであげたいと思います♡
コメント