
コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
願書提出前に入園説明会みたいのがあり、そこで第二に入園を決めているという方は、説明会終わった後に番号を貰うことができます。
定員オーバーなら抽選となり、抽選から外れてしまった方は願書提出日に出すことになるのですが、その時は恐らく並ぶと思います💦💦

はこ
願書もらうときに言われるかと思いますが、入園説明会の日に願書を出すことができます。
そこで整理券をもらいます。
なので、そこで願書を出せば願書提出の日は並ぶ必要がありません。
兄弟紹介枠優先なので、定員オーバーになれば抽選です。
抽選かどうかは願書提出の日にHPで発表されるので、抽選になったら整理券を持って時間までに幼稚園へ行き抽選する流れです。
今年はコロナの影響でどうなるかわかりませんが、去年はこんな感じでした!
-
もんちゃん
ありがとうございます。
入園説明会の時に願書を出せるんですね。
今年はコロナの影響なのか入園説明会も予約制みたいなのでまずはHPはチェックはしています。- 8月15日

アランナ
私も第二幼稚園第一希望で、今日願書貰いに行ってきたら、13時時点の並んでる人を見て、抽選か決めるそうです!
今年も多そうですかね?😭😭
私も2年前に稲沢市ではないんですが、隣の市に引っ越してきて、紹介とかいなくて、幼稚園選びに苦戦しています🥺🥺
-
もんちゃん
私も今日願書貰いに行ってきました。
去年は抽選だったって話ですが今日は細かいことは聞いてこなかったのですが12時50分に園に居なければ抽選だった場合駄目なんですかね?
隣の市ってことは清洲とかですか?🤔- 9月1日
-
もんちゃん
会ってるかもですね☺️
稲沢も幼稚園少ないです。5ヶ所で内2つは車でも30分近くかかるのでどうしたものかって感じです。
第2が希望ですが一応第一幼稚園にも願書は提出しようと思ってるのですが居ないと行けないとなるとまずいですね😫
うちは1人ですが去年、関東から引っ越してきて全く頼る人が居ないので職探しも出来ない感じです😰- 9月1日
-
アランナ
そうなんですよねー😓
第一ってプレいかないと厳しいと聞いて、プレもう終わってたので、ノーマークでした😂😂笑
たぶん13時には確実いた方がいいと思います!
うちも併願しようか悩んでます😰😰
ですよねー😭
私も実家が遠方でほぼワンオペなので、何もできないです😓
なんか良い回答できなくてすみません!私も情報知りたくていろいろ調べててつい見つけてしまったので😂- 9月1日
-
もんちゃん
第一の願書も旦那にとって来て貰ったので併願はする予定です。
先に第一が抽選結果がわかるので受かった場合入園料とかは払わないと行けないので悩ましいですけどそこは腹をくくらないとって感じですね😰
全然、情報を知りたいのは皆一緒ですからお気にせず😀
とりあえず今は第二幼稚園の入園説明会を聞くために予約を取らないとって感じです😂- 9月1日
-
もんちゃん
園見学の時も一日目では繋がらなくて大変だったので今回もかけまくらないとって思ってます😰
少なくても半分くらいは兄弟紹介枠で埋まっちゃいますよね😥- 9月1日
-
アランナ
そうですね!私もかけまくって1日目ギリギリでかかりましたー
やっぱり半分はそれで埋まるんですね😓😓
本当どこも抽選なので、どこも入れなかったらどうしようかと不安です😢😢- 9月1日
-
もんちゃん
やっぱりなかなかからなかったですよね😥
枠はよくわからないですけど優先って言うくらいだからそうなのかなって😫
本当に抽選にもれたらどうしようって感じですよね😓- 9月1日
-
アランナ
とりあえず電話しまくるしかないですよねー!
本当に私は第二落ちたら、空いてる幼稚園を車で送る覚悟で見るしかないのかなって感じです😓😓
お互い受かるといいですね😊- 9月1日
-
もんちゃん
電話かけまくって取りましょう🎵
本当にお互い受かると良いですね😊その時はよろしくお願いします😊- 9月1日

アランナ
繋がりましたか?😊
うちも旦那と電話してやっと繋がりました😊
-
もんちゃん
かけまくって無事予約とれました😊
お互い第一次段階クリアって感じですね🎵- 9月15日
-
もんちゃん
今回は割りとすんなり予約がとれたので良かったです😊
質問した時の回答くれた人が説明会後に番号を貰えるって言っていたので貰えるはずです。- 9月15日
-
アランナ
そうですね👌絶対激戦だと思ったんですが!
今年も貰えるのですかね💕
貰えたら早くから並ばなくていいですね😊- 9月15日
-
もんちゃん
本当に園見学の時が激戦だったので早めに予約がとれて良かったです🎵
今回こそコロナの影響もあるので密にならないように配ると思います😊- 9月15日
-
アランナ
私も園見学ギリギリだったので、良かったです💕
確かに!!配ってくれるといいですね😊
1日だけなので、会いますね😊笑
お互い入園できるといいですね😍- 9月15日
-
もんちゃん
会いますね🙆
入園したいですね。
園庭開放とかは行ったりしますか?- 9月15日

アランナ
はい!!行ってます!
うち人見知りで😓😓慣れさせるために💦
明後日ありますよね👍
-
もんちゃん
お子さま人見知りなんですね。
うちの子はむしろ突き進んで行ってしまうのでたまに困ります😰(私自身は人見知りなので誰に似たのって感じです😅)
明後日天気が良ければ良いですね🎵- 9月15日
-
アランナ
そうなんですよねー😓下の子が産まれてからは、私が構えない分、だいぶマシになったんですが、少し慣れるまで時間かかるので😂😂
羨ましいです👍
本当ですね😓今のところ雨っぽいですよねー
子供幼稚園で遊ぶの楽しみにしてるので行きたいですが💦💦- 9月15日
-
もんちゃん
人見知りの気持ちはわかります😂
知り合いもいないので子供同士で遊ぶのもなかなかないのでせっかくならば雨が降らずに遊べ事を願うしかないですね💡- 9月16日
-
アランナ
わかります😊私も引っ越してきたばかりで😂😂
子供同士で遊ぶの慣れてほしくて🥺
本当輪になかなか入っていけなくて😰😰
今日みたいな天気だといいですね😊- 9月16日
-
もんちゃん
子供同士の為にも親もコミュニケーションとらないといけないとは思いつつ中々出来ないんですよね😂
そうですね🎵今日みたいな天気が暑すぎないので良いですね🙆- 9月16日
-
アランナ
わかります!
私もお友達作りたいんですがなかなかグイグイ行けなくて😓そのせいか娘もなかなか子供達の中に入っていけないので、園庭開放とかいろんなとこ行って、友達作りして行って欲しいと思ってます😓
ほんとに😓うち下の子も連れて行かなくてはいけないので、暑いと大変です👍- 9月16日
-
もんちゃん
下の子もいるとどっちにも気を配らないと行けないから大変ですよね😅
- 9月16日
-
アランナ
そうです😂😂
なので抱っこして放置ですね😰😰笑
もんちゃんさんは稲沢市住みなんですよね?
稲沢でどこか遊びに行ったりしますか?
私リーフウォークぐらいしかなくて😓😓- 9月16日
-
もんちゃん
歩いていける距離なのでリーフウォークが多いですね😅
後は普通に公園に行きます。(夏場は暑かったので中々行かなかったですが)
何も参考にならなくてすみません😂
去年とかは少し支援センターとかにも行ってたのですがコロナの事もあり足が遠退いてます。- 9月16日
-
アランナ
そうなんですね😁歩いて行けるとか、羨ましい💕
そうなんですね👍
わかります!うちもなかなか怖くて行かなかったです😂😂- 9月16日
-
もんちゃん
近所にコンビニがあった方が良かったんですけどね😅
今は徒歩10分超の所しかなくてスーパー行くまでもないちょっと買い足しとかが難しい💦
対策はしてるとは思ってても中々って感じですよね😫- 9月16日
-
アランナ
わかります!🥺
ちょっと買い物したいですよね👍👍
まだ少し怖いですよね💦💦
あっ結局併願しますか?- 9月16日
-
もんちゃん
去年まで埼玉に住んでたのですがそこではすぐ近くにあったので重宝してたんですよね😫
一応その方向でも考えています。
アランナさんはどうですか?- 9月16日
-
アランナ
それはいいですねぇ🥺❤️
コンビニ近くにあるのは羨ましい🙏💕
私めっちゃ悩んでます!
説明会で整理番号貰えたら絶対入れるので有ればいいんですが、どういう状況か分からないですもんね😰😰- 9月16日
-
もんちゃん
絶対に入園出来るんだったら悩まなくていいんですけどね😂
お金がかかることだから悩みますよね- 9月17日
-
アランナ
そうですよね😂
とりあえず入園説明会で話聞いて決めようかなと思います😂😂
今日は初めて行きましたが、園児がいっぱいでびっくりしました‼️笑- 9月17日
-
もんちゃん
今日は園児がいっぱいでしたね😂
前回は午前中だったので園児達は保育中だったので園庭には居なかったので少しはゆったりしてたんですけどね☺️- 9月17日
-
アランナ
そうですよねぇ😁もんちゃんさんも行かれていたんですね😊
車もすごくてびっくりでした!
じゃあどっかで会ってましたね😃😃- 9月17日
-
もんちゃん
会ってたかもしれないですね😊
雨がギリギリ降らなくて良かったですよね☺️- 9月17日
-
アランナ
ほんとにいつ降るかなーと思ってましたが、持ちましたね😁👌
- 9月17日
-
もんちゃん
帰ってきて少ししたら降り始めたので本当に良かったです😊
- 9月17日
-
アランナ
本当良かったですね👌下の子も抱っこで行ったので少しでも雨降ったらやめようと思いました😰😰
なんか長々とたわいもない話題になってすみません😂😂- 9月17日
-
もんちゃん
いえいえ😊
こちらこそ色々話したので😂
普段子供と夫としか話さないので楽しかったです✨- 9月17日
-
アランナ
私もわかります!しかも旦那ちゃんとわかってないから、いろいろ幼稚園のこととか話せなくて😁👍
同じ幼稚園入ったらよろしくお願いしますね😁- 9月17日
-
もんちゃん
本当にそうですよね😂
私に任せる感じで「いやいや待って」って思うときが多々あります😰
こちらこそ同じ園になったらよろしくお願いします🙇- 9月17日
-
アランナ
わかります😂😂
うちも楽な方選んで、下の子見とくからよろしく!って感じで見学とかもしてくれないし😓
お願いします!同じ女の子なので、仲良くなれたらなぁーと思います👍
昨日何人か女の子と接したので、会ったかもしれませんね👍笑- 9月18日
-
もんちゃん
そうなんですよね😂
基本的にはママ任せって感じですよね😫
昨日はほとんど砂場に居ましたよ🎵- 9月18日
-
アランナ
本当に!
困ったもんです😰😰責任あることは全部ママですよねー😢
うち育休中ですけど辞めるつもりなので、ほぼ専業主婦なので余計こき使われてます😂😂
そうなんですねー
うちは全く砂場行かず、船🚢乗って、ずっと登って大きな滑り台してました😁😁- 9月18日
-
もんちゃん
全くです😂
うちは純粋な専業主婦なので余計ですかね😰
うちは逆に船には行かなかったですね💦
突き進んで行くくせにビビりな所もあるので😅- 9月18日
-
アランナ
ほんと家に入れていいなぁーとか言うので、じゃあ一週間家事も育児も全部してみろ!って喧嘩してますよー😂😂笑
そうなんですねー笑
うちほんと身体動かしたいばかりで言うこと聞かなくて大変です😂😂- 9月19日
-
もんちゃん
うちは一歳半位の時私が婦人科系の手術をしたので数日間は義母が来てくれましたが10日近くほぼ一人で全部やってもらっていたので大変さは身に染みているかもしれないです😂
うちも基本動きたい人なんですが砂場遊びも好きなのでそこにいましたね😊
言うこと聞かないのは一緒ですよ😂- 9月19日
-
アランナ
それは大変でしたね😂
うちは数年風邪ひいてないし、旦那ばかりインフルとかなって、全然1人でやったことないので、ほんとわかってないですよー😓😓
だから余計幼稚園のことも腹が立ちます😓
そうなんですねー😁
なんかじっとできなくて、ほんとどこか登ったりするのが好きで、下の子いるので、ほんと怖いです🥺🥺💦- 9月19日
-
もんちゃん
風邪を引いていなんて凄いです😊酷いのはないですが子供、夫が引いたのをもれなく貰ったりします😰夫は具合が悪くなったらすぐ病院に行けますが私がなっても中々病院は行きづらいので大変です😂
じっとはしてないですよ😂
買い物中とか目をちょっと離すとどっかに消えて探すこともざらにあります😫- 9月19日
-
アランナ
すみません😅返信が遅くなってしまって😅なんか連休でバタバタしてました😅😅
ほんと今の病院は特に気をつけないと怖いので、子供連れて行くのでも大変ですね😓
質問なのですが、明日の説明会って車で行かれますか?
駐車場いつもすごくて止めれなくて、みんな早めに行ってるのかな?と疑問に思って💦💦- 9月24日
-
もんちゃん
忙しいのは一緒ですから気にしないでください😊
明日も車で行きますよ🚗
この間はお迎えの人も居たので結構な台数居ましたが園見学の時はそんなに無かった気もします。
特に早めには行かなかったですね☺️- 9月24日
-
アランナ
確かに!
でも時間的にまた重なりそうですかね😅
結構止めるの大変だったので、皆んなどうしてるのかなと思って😅😅- 9月24日
-
もんちゃん
それでも園庭解放とかはしていないので前回よりはマシなのかなとかってに思ってます😊
- 9月24日
-
アランナ
ですよねー
でも1日だけなので、結構人いそうですね💦早めに行こうと思います😅子供も連れて行きますよね?- 9月24日
-
もんちゃん
何人くらいいるんですかね?事前に番号貰ってたり紹介とかの受けてる人とかはHPを見る限り来ないみたいなんですよね🤔
子供は見てもらう人もいないので連れていきますよ😊- 9月24日
-
アランナ
ですよねー😅
そこで結構だいたい願書提出の人数分かりそうですよね😅
うちも連れて行こうかなとは思うんですが、お昼寝してそうな時間帯なので、たまたま旦那がいるので、任せようか悩んでます😓😓- 9月24日
-
もんちゃん
お昼寝の時間ですか確かにそれは悩みますね😅
うちもどうしよう🤔お昼寝したりしなかったりなんですよね午前中に少し寝させておこうかな?- 9月24日
-
アランナ
うちもそうなんです😅最近寝なくなってきて、だんだん遅くなってきて😅😅
無理やり起こすしかないかなーとも思ってますが、機嫌悪くなったらやだしなぁーと思って😅😅- 9月24日
-
もんちゃん
体力もついてきてるから寝なくなってきてますよね😅
たまに寝なかったときに夕飯前の変な時間に寝ちゃったりして夜寝るのが遅くなっちゃったりするのでそれが悩みでもあります😂- 9月24日
-
アランナ
わかります!
一緒ですね!
うちは寝なかったら、もう夕飯の支度の時に、必死に声かけまくって、絶対に寝させないようにして、夜早く寝てもらって、私のゆっくりする時間を作ります🤣🤣笑- 9月25日
-
もんちゃん
わかります😂
どこも一緒ですね!
必死に声かけたりしてるんですがちょっとした隙に寝てたりすることも🤣
最近ご飯中に寝そうになることも(笑)
ご飯の後お風呂に入らせると覚醒しちゃうんですけどね💦- 9月25日
-
アランナ
わかります!
うちは、下の子がいて、あーあーうるさいからまだ起きてるかもしれないです!笑
下が産まれる前は、テレビ見てて静かで、こっちが少し気にしてなかった間に寝てることありました😅😅
そうなんですねー
うち最近自分で布団行くと言うので、寝てない時は20時30分くらいに絶対寝ちゃいます😂😂笑
もともと姉妹そろって、寝るのが好きな子なので、起こしてる時の眠くて機嫌悪い時が一番大変です🤣🤣笑- 9月25日
-
もんちゃん
自分で言うのは良いですね☺️
本当に一瞬で寝たらするので「えっ」って思うこともしばしば😂
うちも寝なかったときは早いと19時半位で寝たりすることもあります😊- 9月25日
-
アランナ
それは早いー!
早く寝てくれると楽ですよね😅
ほんと自分の時間がなかなか取れないので、少しでも幼稚園行くと楽になるかなーと期待してます😋- 9月25日
-
もんちゃん
早く寝てくれるとのんびり時間が出来て良いですよね☺️
幼稚園行くようになれば病院とか行きやすくなるかなと期待しています🎵- 9月25日
-
アランナ
確かに!そうですよねー!
私も下の子2人なので、まだ楽かなーと思ってます😁😁
今日て願書とパンフレットだけ持っていけばいいんですかね?
お金とかいらないですよね?- 9月25日
-
もんちゃん
電話口で言われたのはスリッパを持ってきてくださいって言ってたと思うのですが持って行っても願書、パンフ、筆記用具があればいいと思います😊
お金は願書提出日だと思います。- 9月25日
-
アランナ
そうですよねー
旦那に電話かけてもらったので、本当にそうなのかなーと思って😰😰笑
ありがとうございます😊
そうします!お金だけ用意してないなぁーと思って😅笑
いろいろとほんと助かります!
支援センターとかの友達はみんな違う幼稚園とか保育園に行くので、いろいろと相談できなくて、もんちゃんさんとやりとりできて、助かりました🥰- 9月25日
-
もんちゃん
いえいえこちらこそ😊
すべてにおいて初めての事なので分からないことだらけですよね😂
さて、そろそろお昼寝から起こさないと🤣- 9月25日

アランナ
うちは全く寝ずに行きます🙅♀️笑
また会ったらよろしくお願いします🤲🏼
-
もんちゃん
午前中に買い物に行ったときに途中で愚図ってたので眠いとみてお昼食べた後にソッコーで寝てもらいました😂
こちらこそ会ったときはよろしくお願いします🙆- 9月25日
-
もんちゃん
今、お家に帰ってきたのですが一般入園の少なさにびっくりしました😰
しかも特に番号を配られる事もなくあっさり終わったって感想です。- 9月25日
-
アランナ
ほんとに‼️無理じゃん‼️て思っちゃいました😅😅50人くらいいましたよね😅😅
行った意味あまりなかったですね😅😅- 9月25日
-
もんちゃん
居ましたよね?
座ったのが前の方だったのでよく見てないのですが😅
今日来た全員が提出するのかはわからないですが思ってはいけないかもしれませんがえっ‼️もしかして無理って思っちゃいました😰- 9月25日
-
アランナ
私も前の方で見えなかったですが、椅子数えたらそれくらいあったから無理じゃんって思いました😂
とりあえず娘の運を信じます😅😅😅- 9月25日
-
もんちゃん
本当にそれを願うしかないですね😂
- 9月25日
-
アランナ
抽選外れたらどうしますか?😅
保育園とか考えるしかないんですかね?😂😂- 9月25日
-
もんちゃん
少し遠くても空いてそうな幼稚園探すしかないですかね😅
保育園は仕事していないと難しいのかなって思ってます。- 9月25日
-
アランナ
うちも一緒です😂もう車で送る覚悟ですね😅😅
うちも下の子いるしパートもできないので😢
第二幼稚園第一希望だったので、ほんと不安です😭😭- 9月25日
-
もんちゃん
本当に不安ですよね😰
パートするにしても預けるところもないのに探すことも難しいです😅- 9月25日
-
アランナ
どこもそうですよねー😅
お互い抽選受かれば良いですね💦
本当当日までドキドキします😅- 9月26日
-
もんちゃん
そうなんだと思います😅
そこまで少ないとは思わなかったので驚きのが大きいですが😂
本当にドキドキですよね💦
アランナさんは他に願書提出するんですか?- 9月26日
-
もんちゃん
一回だけ参加しました。
簡単な説明会があったお遊び会に参加しました🎵
本当にどこか(出来れば第二に)引っ掛かって欲しいですね😊- 9月26日
-
アランナ
そうなんですねー
そこでも会ってかもですね❤️
ほんとにそれです!😁
併願してる話一応消しときますね😅
バレないと思いますが💦
ふと思ったんですが、もしかしてなんですが、昨日の第二の説明会の時に隣に居ましたかねー?笑- 9月26日
-
もんちゃん
どうですかね?
真ん中らへんの2列目に居ましたよ☺- 9月26日
-
アランナ
うちも真ん中らへんに居ました!三列目かなー😅
女の子いたので、もしかしてと思っちゃいました😊笑- 9月26日
-
もんちゃん
斜め後ろにいた人かな?
人数の事で質問した男の人の後ろとかでしたか?😊- 9月26日
-
アランナ
違います。
そのさらに斜め後ろですね😊- 9月26日
-
もんちゃん
そうだったんですね☺️
すぐ近くに座ってたんですね😊- 9月26日
-
アランナ
そうですねー
なんか周り女の子連れてお母さんいっぱいいたので、もしかしてと思いました😊👍- 9月26日
-
もんちゃん
近くに何人かいましたね😊
パパさんだけとか一人できてる人が結構居たので驚きました😅- 9月27日
-
アランナ
ほんとに‼️質問した人も凄いなぁと思いました💦うちの旦那は、幼稚園入れないかもしれない!と私がわたわたしてても、全然のんきなので困ります😂笑
- 9月27日
-
もんちゃん
うちの人も娘なら大丈夫だと思うってのんきですよ😂
- 9月27日
-
アランナ
ほんと家で見て年中からでもいいんじゃないとか言うし!ほんと考えないんですよね😅年中とか募集してないとこほとんどだから、入れないし😭
- 9月28日
-
もんちゃん
2年保育のところ少ないですよね😅
うちの夫は幼稚園入れなかったなんて聞いたことないって言うんですがそんなことないですよね😅義務教育じゃないから問題にならないだけだと思うんですが😰- 9月28日
-
アランナ
ないと思いますよー
今は幼稚園難民って言葉があるみたいで、激戦区はほんと入れない子いるみたいですからね😓😓
でも幼稚園入れたいですよね😓😓- 9月28日
-
もんちゃん
幼稚園難民何て言葉があるんですね😰
なんとしても入れたいですね💦💦- 9月29日
-
アランナ
遂に明日ですね😁ドキドキしますがお互い頑張りましょうね😊
- 9月30日
-
もんちゃん
いよいよ決戦の日ですね☺️
本当に今からドキドキです😂お互いいい結果でおわれますように❇️
因みに明日はどんな格好で行きますか?- 9月30日
-
アランナ
本当に!
明日決まって落ち着いてほしい😢
本当お互い受かりましょうね🙏
入園式のスーツとかまだ買ってなくて、普通の格好でスカートとブラウスで行きます😅- 9月30日
-
もんちゃん
本当に決まって欲しいですね😊
そうなんですね☺️どこまでの格好をしていいのかわからなくて😅- 9月30日
-
アランナ
そうですよね😅
とりあえず私はスーツは着ていかなくてもいいかなーと思って、少しだけキチッとした格好にしました😅
下の子もいるので、状況によってもしかしたら旦那に行ってもらうかもなのですが、旦那はスーツ着るととりあえず準備してくれてます🤣笑- 9月30日
-
もんちゃん
下の子もいると大変ですよね😰
かっちりスーツまではいかないですけどそれに近いような格好で行きます。- 9月30日
-
アランナ
明日はほんとバタバタしそうです😭
そんな感じですよね😂
なんかドキドキで眠れないです😅笑- 9月30日
-
もんちゃん
普段から早くは寝れない方ですが余計に眠れなそうですね😰
- 9月30日
-
アランナ
ですね!
明日は頑張りましょうね👍
一緒に第二幼稚園入れたらよろしくお願いしますね👍😁- 9月30日
-
もんちゃん
お互い子供の運を信じて頑張りましょう🙌
そしてよろしくお願いします(^o^)v- 9月30日
-
アランナ
どうでしたか?😅
- 10月1日
-
もんちゃん
うちはご縁がなかったみたいです。
アランナさんは合格でしたよね😊間違っていなければ2番目に並んでいた方ですよね?- 10月1日
-
アランナ
えっ!そうだったんですか😭すみません😅😅聞くか迷ってて😰😰
あっ!そうです😂
近くにいましたか?😅- 10月1日
-
もんちゃん
大丈夫です😊
一応、難民にはならずにすみましたので😂
隣の列に居ましたよ☺️ギャアギャア騒いでいた子です😰- 10月1日
-
アランナ
良かったです!!
第一ですか?
そうなんですね💦💦
YouTube見てた子ですか?笑- 10月1日
-
もんちゃん
そうです😅その子です❗
第二に受からなかったのは残念ですが第一には受かりました。
本当にいろいろお話聞いてもらってありがとうございます😊- 10月1日
-
アランナ
そうなんですね!笑
子供がYouTube気になってたので、なんとなく覚えてました😅😅笑
こちらこそ!お互い幼稚園決まってよかったですね😍👍
こちらこそいろいろお話しして頂き、楽しかったです!- 10月1日
-
もんちゃん
YouTubeは最終手段です😂
両方落ちていた人も居たのでそうならずにすんで一安心です。
私も楽しかったです🎵
幼稚園は違いますがまた、何かあったときはよろしくお願いします😊- 10月1日
-
アランナ
ですよね😍😍👍
うちもなんか遊び道具持たせればよかったなぁーと思ってて😭😭笑
ですよねー💦
絶対いますよね😓😓
はい!よろしくお願いします🥺
第一も結構激戦でしたか?- 10月1日
-
もんちゃん
合格22人キャンセル待ち5人不合格8人だったので同じ感じですかね😊
後は大里がどうなるのかって感じですがいつもエンドレスでしゃべる娘が面接ではほぼしゃべらずに終わってしまったので😅- 10月1日
-
アランナ
そうなんですねー!
どこも同じような感じですね😅😅
そうなんですね😅😅
うちは名前と色は言えましたが、動物嫌いなので、なかなか答えてくれませんでした😂😂笑
大里双葉も意外と人数少なかったので、受かってるかもですね😊😊- 10月1日
-
もんちゃん
動物嫌いなんですね😅
名前は小さい声でどうにか言えましたが他がほぼなにも言えず最後の挨拶も微妙で😂
一般がどれ位とるのかわからないですが30人以上はいたしうちの面接が終わった時の後からも来てたみたいなので結構来たのかなって思っています。- 10月1日
-
アランナ
そうなんですね😅うち怖がりで動物怖いみたいで😭😭笑
いろいろ動物園行きすぎて最近怖いみたいです😅
そうなんですねー!
うちまた2番目だったので、25人くらいだったので、どうかなー思いました😅
大里双葉もこじんまりしてて、良い園ですよねー👍- 10月1日
-
もんちゃん
うちの子も無鉄砲なビビりなので自分から行くのはいいんですが最近は来られると若干フリーズしてしまうことがあります😂
大里も2番目でしたよね😀その時もしかしてって思いました🎵
厳しく無さそうなので娘には向いてるのかなとは思います😅- 10月1日
-
アランナ
そうなんですねー💦でも気持ちわかります💦😅
あっ!見られてましたか😓お恥ずかしい😓
私もみんなの名前先生が覚えててすごいなぁと思ってて👍
第一と第二はお勉強系で厳しいと聞きますもんね😓
贅沢な悩みですが、いざ受かるとまた迷いますよね😅😅- 10月1日
-
もんちゃん
そうですね☺️贅沢な悩みですね😂
第二の雰囲気好きですけどね🙆第一は厳しいと聞くので着いていけるのか不安です😰- 10月1日
-
アランナ
第二は先生達が仲良い雰囲気しますよねー👍
きっと行っちゃえば慣れちゃうんでしょうけど、いろいろと心配はつきものですよね🥺🥺
そう聞きますもんね😓私も第一はうち人見知りなのに、厳しいとうちの子はダメだろうなぁーと思って受けなかったんですよね😭😭
制服可愛いし少し悩んだですが😢
でも第一は厳しい分、すごくしっかりした子が多いと聞いたことかあります😊- 10月1日
-
もんちゃん
そうなんですよね🙆
まだオムツもとれてないし着替えも微妙な感じなので心配です😅
少しでもおしとやかになってくれるといいのですが😂- 10月1日
-
アランナ
オムツ難しいですよね😅
うち下の子生まれてからまぁ気長に取ろうかなーと思ってたんですが、急にお姉さんぶりたくて、2歳半で取れました😅最近も自分で着替えと顔洗うのがブームで、こっちが少し寂しくなるくらいです😅
それまでは嫌‼️言ってたのに😰😌
たぶん時期があると思うので、そのうちできちゃうと思いますよー😆
突き進むくらいが今しかないし、可愛いですね😍- 10月1日
-
もんちゃん
下の子がいると刺激になるんですかね😊
元々赤ちゃんの頃からオムツがぬれようが気にしない子だったので😅
大きい方はほぼトイレないしおまるでするんですがオシッコがなかなか一進一退って感じですかね🤣- 10月1日
-
アランナ
うちもそうでしたよ!
2人ともオムツでは泣いたことないです!!笑
大きい方できるの凄いですね😭😭
大きい方は苦労しました😭便秘ぎみだから、踏ん張って無理やり連れて行くと出なくなったりして😰😰
オシッコは数回失敗したりもしましたが、パンツ濡れるのは嫌みたいで、そのうち取れましたね!
たぶんもんちゃんさんもあと一息ですね‼️- 10月1日
-
もんちゃん
大きいのは割りと最初から成功率は高かったですよね。
最近やっと言うようになったりパンツが濡れた感覚とかも少しずつわかるようにはなってきたみたいなので入園までにとれることを願います🤣- 10月1日
-
アランナ
そうなんですねー‼️
ほんとあと少しですね^_^👍
うちも外ではもうトイレ行けますが、まだ1人ではできないので、ちゃんと幼稚園でできるか心配です😰😰
ちゃんと最初は見てくれるとは思いますが😓- 10月2日
-
もんちゃん
それは大変な所もありますが助かりますね🙆
うちも外で「トイレ」って言うことはする事もあるのですが大概既に出てるか遊びたい場合が多いので🤣
補助はしてくれると思いますよ☺- 10月2日
-
アランナ
返事しているつもりでした😓
トイレ問題悩みますよね💦
幼稚園に通うまではある程度、手がかからないようになると安心ですよね😅😅笑- 10月5日
-
もんちゃん
お気になさらず😊
本当にトイレ問題悩みます😰その子のペースもあるとはわかっているのですがあと5ヶ月でどこまで行けるかな?って思います。- 10月5日
-
アランナ
そうですね😅
うちは絶対バスで泣くだろうと思うので、1番の心配はそこですね💦行きたくないってしばらくいいそうだなぁーって😂😂笑- 10月5日
-
もんちゃん
大概の子はそんな感じじゃないですかね😂
4月はならし保育で2時間位しか行かないし本格的に親と本格的に離れるのも初めてですしね🤔- 10月5日
-
アランナ
ですよねー😓
これから慣れていきますよね😅
いろいろと相談に乗ってくださってありがとうございます😊- 10月6日
-
もんちゃん
こちらこそありがとうございました😊
大里にはお断りの電話とかされたんですか?- 10月6日
-
アランナ
受かったのに申し訳ないですが、入園辞退しました😰😰
こじんまりしてて、人見知りな娘にあってるかなーと思ったんですが、やっぱり第二幼稚園が魅力的なので😭- 10月6日
-
もんちゃん
うちも第二に受かっていればすぐにお断りの電話します😅
うちは現在どっちに通うことにするかで話し合い中です💦- 10月6日
-
アランナ
そうですよね😅
早い方がいいと思って😅
分からないですが、それで繰り上げで受かる人もいるのかなと思って😅😅
悩みますよね😭
第一幼稚園厳しいと聞きますもんね😰
でも、しっかり勉強してくれそうですが😅
私見学もしてないので、なんともわかりませんが😭😭
双葉は願書受付で並んでる時、どんな先生でも登園して来た子の皆んなの名前覚えてて、すごいなぁと感じました👍
でも教育は最低限なことだけって感じで、特にプールがないのがちょっとなぁーと思いました😓- 10月6日
-
もんちゃん
そうなんですよ😰
厳しいと聞くのでうちの子がついていけるのかでも今後の事を考えると第一がいい気もするので😅
プールは結構ネックですよね😂埼玉に住んでいた時はプールにも通っていたので🏊♂️- 10月6日
-
アランナ
そうなんですねー😭
悩むところですよね😅
プールすごいですね💦
うちもプール習わせたかったんですが、なかなか出来ず😅
難しいところですね😅
先生の雰囲気とか、子供にどこまでさせたいかとかで決める感じですよね💦💦- 10月6日
-
もんちゃん
6ヶ月位の時から1年近く通って楽しめるようになってきた時に引っ越しで辞めちゃったのでまた一からにはなると思いますが😅
本来なら第一の「なかよしひろば」に通うはずだったのがコロナでなくなり園の感じがよくわからないままなので決め手がなくて😰- 10月6日
-
アランナ
すごい‼️でもそんな小さな頃からやってるなら、身体に染みついているかもですね😍
そうなんですねー😂
今年はコロナでいろいら狂ってしまいましたもんね😓
それは難しい、、- 10月6日
-
もんちゃん
私が泳げないので子供の位はと思い通わせていました😊
親の軽い運動にもなるので🤣
こっちでも習わせるつもりだったのですがそれもなくなってしまいました( ̄□ ̄;)!!- 10月6日
-
アランナ
そうなんですね😂
うちは旦那も、私も幼少期スイミングやってて、旦那は病気がちだったけど、気管支が強くなったと、聞いたので、スイミングはやらせたいなぁーと思ってて😅
ですよね💦今コロナで怖いですもんね😓早く落ち着いたらいいですね😅
やはりいろいろさせてたいと思うなら、第一幼稚園かもですね😭
でもどちらも良いところはあるので悩みますね😓😓- 10月7日
-
もんちゃん
私が喘息持ちだったので遺伝しちゃうことも考えてスイミングに通わせてました😊
園は子供にパンフを見せて選ばせて第一に決めました😊- 10月7日
-
アランナ
スイミングやっぱり身体にいいですもんね❤️
そうなんですねえー
幼稚園決まって良かったですね😍- 10月7日
-
もんちゃん
はい🙋本当にどうにか決まってよかったです。
本当に色々お話聞いてもらって楽しかったです🎵
園は違いますがまた、何かの際はよろしくお願いします😊- 10月7日
もんちゃん
ありがとうございます。
そうなんですね。
入園説明会の後に番号を貰えるんですね。今年はコロナ禍で説明会も予約制でまずはそこからですね。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
グッドアンサーありがとうございます。
幼稚園での行事(遊ぼう会みたいなの)
には参加した事ありますか?
去年は参加した時に月ごとの遊ぼう会の日程が書いてある紙をもらい、そこに説明会の日程や幼稚園見学の日程なども書いてあったような気がします。
でももう幼稚園見学は終わっちゃいましたかね😣
確かに今年は密にならないようにと何かと予約制と聞きました。
なので、去年と今年は願書提出方法なども多少変わるかもしれないですね💦
ちなみに旦那が仕事に行く際に、第一は願書提出ですごく並んでたと言っていました😣
もんちゃん
園見学とお友達と遊ぼう(園庭解放)には参加して紙は貰いました😀
園見学の予約も中々電話が繋がらなかったのでまずとれるのかが心配です。
第一は並んでたってことは人気があるんですね🤔
去年、関東から引っ越してきて知り合いもいないので色々教えてくれると嬉しいです。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
園見学の予約電話全然繋がらないですよね😂😂
私もかなり鬼電してやっと繋がりました😣
第一も人気ありますね。
園見学とかは行ってないので、雰囲気はわかりませんが💦
幼稚園は大里双葉もありますが、こじんまりした幼稚園なので、去年は兄弟枠で定員オーバーで、新規の入園は受け付けていなくて。。
ちなみに去年の第二の入園は定員オーバーで抽選でした💦
もんちゃん
一日目では時間までに繋がらず二日目でやっと繋がりました😅
一応、第一も園見学には行って説明会の予約もとったのですが第二が第一候補なので入れればいいのですが😰
去年は抽選だったんですね。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
それは接戦でしたね😂💦💦
私も知り合いが居なかったのですが、園開放で知り合ったママさんと仲良くなって紹介枠で入園できたのですが・・・もし入園出来なかったら途方に暮れるところでした😣
働いてないので、保育園入園は出来なくて😣
コロナで夏休みが延びたり、休園になったりでなかなか幼稚園に行けてないですが、気になる事とかあれば聞いてくださいね😊
わかる事ならお答えしますので◡̈⃝︎⋆︎*
もんちゃん
色々ありがとうございます。
私自身人見知りもあり更にコロナで幼稚園のイベントも無くなったりしてなかなか知り合い出来なくて😰
私も仕事はしていないので保育園には難しいですね。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
今緊急事態宣言出してるので、やってるのかわかりませんが・・・
支援センターで知り合いを作ってるママさんもよくいます!
私も支援センターで第一にお子さんを通わせてるママさんに話し聞いたりしてました🙌✨
コロナで何もかも狂いまくりですよね😭💦💦
市内に幼稚園少ないですもんね😣
さすがに祖父江町まで通わせるのはな・・・と思ってノーマークでしたが😣
もんちゃん
去年とかは支援センターも行ったりはしていたんですけどコロナもあってなかなか行かなくなってしまって😰💦
幼稚園少ないですよね😫
祖父江とか一宮とかも考え無いとですかね。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
稲沢でもコロナ感染者出てきてるので、支援センター行くのも躊躇してしまいますよね😣
先月までは下の子連れて支援センター行ってましたが、私も今は行ってないです💦
一宮は幼稚園も多いですしね!
入園できるまでは安心できないですよね😭😭
もんちゃん
ちょこちょこ出てきてるみたいなので気になりますよね 😣
落ちることを考えてはいけないのかもしれないですけど大丈夫かなとか考えちゃいます😰
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
ですよね!うちは旦那がテレワークできない仕事なので、私が引きこもっていても旦那が感染したらアウトです😰
考えちゃいますよね、分かります!
私も実際に一宮とかの幼稚園調べましたもん💦💦
あとは受験料返金されなくてもいいから、第一と第二と両方願書提出しようかな・・・と。。
去年は提出日が同じだったので💦
もんちゃん
実際、旦那の職場でも結果的には陰性だったのですが疑いがあってPCR検査受けた人がいたと聞いて本当に他人事じゃないんだなって改めて考えさせられました。
痛い出費にはなりますが第一、第二共に出した方がいいのか悩みますね😣今年もHP等で見たところ同日なんですよね💦
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
外に出れば県外でも感染リスクはありますよね😂
その方もその時は陰性でも、もしかしたらまた別日に検査したら陽性の可能性もあるし、本当に他人事じゃないですよね。。
今年も同日なんですね😰💦
安全策をとるなら共に出したいところですよね!
もんちゃん
本当にその通りです。
どうやらその方は熱中症だっだみたいなのですがどこでも感染する可能性はあるからなるべく感染リスクを下げるように日々考えてます。
願書出す前提で旦那と話していかないと😣
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
熱中症とコロナの症状似てて区別がつきにくいってニュースでも言われてますよね😰💦
お金絡みはもんちゃんさん1人で決めれる事じゃないですしね、旦那さんとも話して決めるのがいいと思います💡
もんちゃん
連日ニュースでやってますね😰
医者でも初期だと見分けがつきにくいって言ってますしね💦
無事、第一希望の第二幼稚園に入園出来るように願いつつ色んな方向でも考えていきたいと思います。(何かややこしい文章に(笑))
色々お話聞かせてもらってありがとうございます。また、何かあったら相談させてください😀
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
もう少し早くお話しできたり、どこかのご縁で出会えていたら紹介とかもできたのですが😣💦💦
また何かあれば書き込みしてください😊
入園できて同じ園に通えると嬉しいです❤️❤️
もんちゃん
そう言ってもらえるだけで嬉しいです😀
ままさん
間違っていなければ去年、こっちに引っ越してきて来るときに病院の事とかで投稿した時にコメントしてくれた方ですよね?
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
以前のコメント履歴めちゃさかのぼりました!笑
そうです、私ですね💡またのコメントでのご縁何だか嬉しいです😊💕
もんちゃん
そうですよね😀
この間マイページみてて「あれっ」って思ってて聞いてみました🎵
どこで縁があるかわからないですね😊
確かご近所の可能性もあるのでどっかではすれ違ってるかもしれませんね🙋
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
私ももんちゃんさんの名前探しました💡
私も結婚を機に稲沢に越したので、市民歴は短いですが本当にどっかですれ違ってそうですよね😊✨
もんちゃん
結婚を機に引っ越しされてきたんですね😊元々、県内出身ですか?
買い物もリーフウォークがメインなので会ってるかもですね☺️
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
産まれは静岡ですが、親が転勤族だったのでそこから転々と越してました💦
私が小学5年生の時からはずっと愛知住みです😊
私もリーフウォークは子供を連れて赤ちゃん本舗とか行ってます✨
最近は回数減りましたがカネスエもよく行ってました🙌
もんちゃん
転勤族は大変ですよね。
旦那が転勤族なので😣しばらくは稲沢市民だとはおもうのですが💦
私もたまにカネスエには行きます😀
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
荷物まとめたり、知らない土地に行って・・・と本当に大変ですよね😣
旦那さんが転勤族なのですね!
娘さんが入園した時に転勤の話しが来るとタイミング悪いですよね😭😭
ちょっと今月食費ピンチかも!って時はカネスエ行っちゃいます🤣
うちはメインは平和堂かエクボです😊
もんちゃん
本当に内示がきてから引っ越しまで2週間ないので準備やら大変です😰
幼稚園卒園するくらいまではこっちに入れるとは思うのですが会社次第なのでわからないですが😣
エクボは行ったことあるのですが平和堂はまだ行ったことないですね🤔
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
親が転勤となった時は越すまでに時間があったので、少しずつ準備してた気がしますが、もう10年以上前なので記憶が曖昧です🤣
そうですよね、このまましばらく転勤ないといいですよね😣
エクボは買い物ついでにダイソーとかしまむら寄ったりもできますが、平和堂は買い物だけですもんね😂
もんちゃん
稲沢駅東側なのでどうしても食品だけを買いにいくのはドンキとかが多くなっちゃいますね😅
時間があれば余裕を持って引っ越せるんですがなかなか大変です😰💦
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
それだと確実にドンキが1番近いですよね💡
うちは逆に国府宮が最寄りなので、ドンキは子供連れて遊び行く感じです😊
子供もいると余計に大変ですよね😣💦💦
もんちゃん
国府宮の近くなんですね🎵
本当に子連れだとなかなか大変です😰
特にうちの子は一瞬でも目を話すと一人でどっかに行っちゃって何度探したことか😫
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
そうなんです😊
なので結構ご近所さんかなーと✨
うちも上の子はどっか行っちゃうタイプです💦💦
居なくなるとかなり焦りますよね😣
会計してるほんの隙に見たら居ないとか😱😱
もんちゃん
そうですね😊
結構、ご近所ですね🙆
いなくなると焦りますね💦💦
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
もし支援センターなどでお会いできた時はお願いします😊
ですよね💦
下の子は今1歳5ヶ月ですが、かなりやんちゃ坊主なのでこれからが怖いです😂
もんちゃん
こちらこそどうぞよろしくお願いします😊
1歳5ヶ月だと結構動きますよね🎵娘(行動は男の子みたいですが)でもかなり大変なのに男の子だともっと凄そうですね😅
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
大変ですね💦💦
男の子ってこんなやんちゃなの?!って感じです😅
娘さんも行動が男の子みたいなんですね😂
それも大変ですよね!
少しは落ち着いて欲しいなーと思いますよね💦
もんちゃん
イヤイヤ期もあるのでハチャメチャです。
すぐ「も~うるしゃいよー」って連呼してます😅
女の子なのでもう少し落ち着いて欲しいです😂
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
2歳だとイヤイヤもありましたね😱💦
女の子は口が達者でおませさんですよね、、😂さらに色んな言葉覚えてすぐに真似してきますね😭
もんちゃん
歩くのとかは早かったんですが言葉は割りとゆっくり目だったんですがここ数ヵ月で一気にって感じですね😂
そんな言葉どこで覚えてきたの?って思う時もあります💦
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
娘は歩くのも言葉もかなーりゆっくりでした😂
幼稚園で色々な言葉を覚えて帰ってきてるので、娘さんももっと覚えますね😊
もんちゃん
幼稚園でいい刺激を受けてきてるんですね🙆
いい言葉を覚えてきてくれるならいいんですが😂
言葉も大事ですが今はトイトレが中々進まなくて😅赤ちゃんの頃から濡れても気にしない子だったので困ったものです😫
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
いい言葉に悪い言葉もたくさん覚えてきてます🤣💦
お友達とお尻見せ合いっこしてるーとか変な遊びもしてるそうで😅笑
日中はお姉ちゃんパンツ履かせてるんですか?🤔
濡れても気にしないと知らぬ間に床が濡れてる・・・ってこともよくある感じですかね?😭
もんちゃん
おしり見せ合いっこ🤣うちの子もやりそう💦
まだ主にはオムツですが出掛けない時とかはトレパンとか普通のパンツとか履かせてたりします。トレパンの時はまだいいんですが床が濡れてるときありますね😂
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
先生からしたら慣れっこだと思いますが、子供達好きですよね😂💦
うちは下の子と2歳1ヶ月差なので、下の子が産まれる前にオムツ卒業できたらなーとゆるく2歳前からオマルやトレパン買って日中はお漏らし覚悟で履かせてました。
結局赤ちゃん返りですぐに卒業とは行かずでしたが、夏は下はパンツのみで過ごして、こまめにトイレ行く?って聞いてみたり漏らしてないかチェックしてました🤣
漏れたら気持ち悪い って感覚が分かってくれたらいいんですけどね😣
トレッピーとかトレパンに付けるパッド付けたことありますか?
濡れたらSNOOPYなどの絵が出てくるので、ちっちでたら泣いちゃったね、出る前に教えてねーとか言って試してみてもいいかもですよ❤️
もんちゃん
パットも付けたことあるんですが中々って感じですかね😅
大きい方はたいぶ前からする前に教えてはくれるんですがおしっこはまだダメですね😂
少しずつ自分でトイレいくって言ったりはするのでもう少しって信じたいですね😂
因みに何歳何ヵ月の時に外れましたか?
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
パッドも中々なんですね💦
大きい方教えてくれるのすごいじゃないですか😳👏
うちは逆に大きい方は全然ダメでしたね💦💦
でもトイレ行くって言えてるならあと少しですよ❤️❤️
うちは夜のみパッドつけてるので、まだ完全に卒業ではないんですけど、外出する時もパンツで、出先のトイレでも行けて・・・って感じになったのはやっぱ3歳2~3ヶ月ぐらいですね😅
ちなみに今は3歳7ヶ月です!
もんちゃん
あと少しであって欲しいですが😅
出先でもたまに「おしっこ」って言ってくれるときもあるんですがそういう時は大体してるんですよね。
年度末生まれなので入園する前に卒業してくれるといいんですけど😂
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
トイトレはどれだけおしっこ我慢できるのかとか個人差本当にありますもんね😂
うちも夜が全然取れずですが、まぁそのうちとれるでしょ感覚で過ごしてます🤣
園でもトイトレ進めてくれるので大丈夫だと思いますよ😊
うちも入園後数日はオムツでしたが、友達に刺激を受けた?のか、パンツで行く!とすぐにパンツ登園になりました。
お漏らしもありますが😅
もんちゃん
本当にそうですよね😅
まぁきつきつでやっても逆効果になることもあるみたいですから気長にやっていきます😊
友達とかの刺激とかはありますよね🎵特に女の子は✨
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
お互いトイトレも頑張りましょう😊❤️❤️
女の子はおませさんですからね🤣
もうすぐ願書受付になりますが、併願する事にしましたか?
もんちゃん
はい😊子供にも頑張ってもらいましょう🎵
一応、併願の方向で動いています。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
ですね😊
同じ幼稚園に通えると嬉しいです😭❤️❤️
もんちゃん
本当に😊
出来れば第二に無事通えることを願っています🎵
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
同じ園に通えたらよろしくお願いします❤️
それとリーフウォークや支援センターなどでどこかで出会えた時も😊❤️
もんちゃん
こちらこそよろしくお願いします😊❣️