※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
妊活

人工受精や採卵時の精液処理方法の違いと、採卵日の精子数値の低下による影響について質問です。体外受精の成功率や流産率に影響はあるでしょうか。

精液所見について質問です🙇‍♀️
人工受精や精子凍結の時と採卵の時では処理の方法が違うのでしょうか❓
採卵日に限って処理後の数値がむちゃくちゃ悪くて…過去最悪でした😱
処理後の精子濃度と運動精子濃度の数値が20分の1まで下がりました😭
体外受精はギリギリしてもらえたのですが、胚盤胞の質や流産率は関係してきますかね?💦

コメント

さくら🔰

本当にやばかったら顕微鏡になると思うので、ふりかけでいけたんなら大丈夫ですよ。☺️
1個の卵子に対して元気な精子が1匹いればいいわけですから。🌴

  • ナナ

    ナナ

    元気なのがいれば大丈夫なのですね😭
    こんなに数値が悪かったのは初めてで。精子全体の質が悪く移植中止になったらどうしようと不安になりました😣💦

    • 8月15日
はじめてのママリ

体外だと一定の元気な精子がいればいいので、もし微妙な時は顕微を勧められると思います💦
胚盤胞の質とか流産率は関係ないかと😌
私も勝手にふりかけと顕微と半々かなーと思ってたんですが、精子の状態を考慮して全て顕微を勧められてしましたよー😅
培養士さんや医師の判断になるので、プロの判断を信じましょう☺️

  • ナナ

    ナナ

    一定の元気な精子がちゃんといてくれたら良いのですが…💦
    旦那さんが歳上で高齢なので余計に心配です😂
    プロの判断を信じるしかないですよね、、
    ゆみさんは無事妊娠されたのですね☺️
    暑くて大変な時期ですが身体に気をつけて過ごしてくださいね🙏💕

    • 8月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男性外来受診してから、サプリやらトランクスやら禁煙頑張りましたが、採卵日が一番悪かったです😅
    数も多くないですが、前進率は毎度安定の1桁です😅
    私の旦那も40代と高齢❓ですがそれでもしっかり受精してくれたので、とりあえず1匹でも卵と出会ってくれたら大丈夫です❗️
    不安はあると思いますが、今は卵と精子を信じて、採卵で頑張った身体を少しでも労ってくださいね😊
    受精確認はいつですか❓

    • 8月16日
  • ナナ

    ナナ

    優しいお言葉ありがとうございます☺️💕
    私の旦那さんも40代、、採卵前の1週間はお酒もやめてもらってサプリも飲んでもらったのに…でした😂
    前進率とかもあるのですね、私のクリニックでは教えてもらえませんでした🙄

    受精確認できました。
    20個中、12個が受精したとの事でした。
    受精率はやっぱり悪いような気がします😨
    あとは成長出来るかどうか、祈るばかりです🙏✨

    • 8月16日
はじめてのママリ

男性不妊は心の持っていき場が難しいですよね😣違ったらすみません💦
旦那の頑張りが結果に出ないもどかしさや、旦那原因で負担は私ばかり。。何度も八つ当たりしてました😂
前進率は大事ですよ〜まっすぐ進んでないといくら運動率あってもたどり着けないので😅
12個も受精したなんてすごいです‼︎
胚盤胞まで育ってくれることを祈るのみですね☆
OHSS大丈夫ですか❓💦
ゆっくり身体も心も休めてあげてくださいね☺️

  • ナナ

    ナナ

    心の持って行き場、難しいです😭
    旦那なりに努力してくれてたんだと思いますが、私が良かった時に限っていつもこんな感じで分かってはいるんですが腹立ちます💦

    不妊治療はどうしても女性側の負担が大きいのが辛いところです😂

    OHSSは今回大丈夫でした!
    あとは卵の成長を祈りつつゆっくり過ごしたいと思います☺️
    親身になってくださりありがとうございました🙏💕

    • 8月17日