
コメント

きき
スタートしたなら断乳はやり切るべきです!😊
胸はまだ張ってますか?
保冷剤で冷やす、水分取りすぎない、塩分油分控えめの食事、甘い物も食べない方がいいです。
ホルモンバランス乱れるので栄養ドリンクやサプリメントなどで栄養補給してください😵
私は一人目は断乳してから一ヶ月ぐらいは微熱やヘルペスになったりと不調でした。
きき
スタートしたなら断乳はやり切るべきです!😊
胸はまだ張ってますか?
保冷剤で冷やす、水分取りすぎない、塩分油分控えめの食事、甘い物も食べない方がいいです。
ホルモンバランス乱れるので栄養ドリンクやサプリメントなどで栄養補給してください😵
私は一人目は断乳してから一ヶ月ぐらいは微熱やヘルペスになったりと不調でした。
「搾乳」に関する質問
2人目 母乳について 2週間ほど前に第二子を出産し母乳育児をしているのですが、先日の2週間検診で体重増加が少ない事を指摘されました。 (関係あるか分からないのですが、第一子は退院時から完母でした。) また直母で…
病院で貰ったお薬が切れてしまい、頭が痛く吐き気もありどうしても耐えられず、バファリンを授乳期間中に2錠飲みました。 何時間あけたら授乳再開しても大丈夫なのでしょうか。現時点で飲んでから8時間程空いており搾乳…
赤ちゃん小さめなので おっぱい吸うのに時間がかかるため 昼間は搾乳メインで哺乳瓶から飲んでもらって おっぱいは5分程度で切り上げてますが、 夜は帝王切開後の産後、自分のケアを優先して 赤ちゃんはお願いしてしまっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sinmama
そうなのですね!
ありがとうございます!
まだ張ってます!
こまめに出すようにはしてますw😅
搾乳機忘れたので、手絞りなのですが、エンドレスで出るので疲れますw😅
ホルモンバランス崩れるのですね!
今は肩凝りがすごいです(T . T)
あと疲れやすいです。(断乳のせいなのかは分かりませんw😅)
きき
手絞りしんどいですが、搾乳機だと出しすぎてしまうのでまた母乳が作られすぎてしまいます😵
おっぱい触ってみたらボコボコしてる部分ないですか?
脇部分は特にリンパが近いから沢山乳腺があり詰まりやすいです。
ボコボコしてる部分を乳首に向かって絞り出すイメージで圧抜き程度に出す方がいいかと。
肩凝り出てきたんですね😱
葛根湯は乳腺炎とかの痛みにも聞くみたいなので服用されてはどうでしょうか?
乳腺炎になって熱が出るとめちゃくちゃしんどいですよ😖
大変だとは思いますが段々落ち着いてくるとは思います、頑張ってください😂
sinmama
ボコボコしてるとこあります!
まさしく脇のところです!
そうなのですね!
逆に手絞りの方がいいの知らなかったです😲
とりあえずこまめに出してボコボコとるようにしてますw💦
sinmama
乳腺炎なりかけたので、辛さ分かりますw😅
葛根湯ありですね!
いろいろありがとうございます!
母子ともに頑張ります!