
コメント

退会ユーザー
基本的に夫にカードを持たせていないです!
生活費や大きい一時的な出費はカードにしてますが、その辺りの管理は私がしてるので私だけカード持ってたら特に問題ないです☺️

☺︎
家族カードにして引き落とし口座まとめてます!
旦那がカードで何か自分のもの買うなら現金でお小遣いからその分もらってます☺️
-
ぽこ
家族カードでまとめるのですね✨我が家は口座もバラバラなので💦参考にさせていただきます😊
- 8月15日

りんご
旦那にはカード持たせてないです✨
お小遣いを現金支給で、その半分を私が預かっています😂
-
ぽこ
現金を半分預かるのは使いすぎ防止でしょうか?余ったお金はどうされてますか?
- 8月15日
-
りんご
貯金目的です😄
預かってるものを貯めて、欲しいものや友達とご飯行くときに出してます😉
主人に渡した分で余ったものは自分で管理してます🤣- 8月15日
-
ぽこ
ありがとうございます😊!
- 8月15日

はじめてのママリ🔰
旦那には現金のみしか渡してません。
残りは全て私が管理してます。
-
ぽこ
現金管理の方が多そうですね✨
家計管理、頑張ろうと思います😊- 8月15日

wa
通帳、カード全てこちらで管理しています。
基本旦那の口座で生活してます。
旦那にはお小遣いは現金で渡していて、生活費も口座引き落としです。
ちゃんと管理をやってると言う事と、毎月の生活費の引き落とし額がどれくらいか、お給料明細等が旦那にも分かる様に旦那の携帯から見れるようにして確認して貰ってます。
私の口座は今後大きな病気や子供の為に残したいので一切使ってません。
-
ぽこ
お小遣いは現金管理なのですね😊私自身の口座を全て貯蓄にまわせるよう頑張ります💦
- 8月15日
ぽこ
お小遣いは現金管理なのですね✨夫と検討してみます😊