※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なごみ
子育て・グッズ

4歳の長男が落ち着きがなく、暴力や感情のコントロールに問題があり、友達とのコミュニケーションも苦手。保育園でも静かに聞かず、おもちゃの貸し借りもできない。心配しているが、障害はないと思う。どうすれば良いでしょうか。


4歳のお子さんをお持ちの方、保育関係にお勤めの方、障害児についてお詳しい方、そうでない方も、コメントいただける方、アドバイスを宜しくお願いします!
長くなりますがお付き合いいただけると嬉しいです!


うちの長男、どんどん大変になってきています。。。
元気なのは良いけれど、落ち着きもない。。。
自分中心すぎる、感情のコントロールも下手すぎる、その他もろもろ。この子大丈夫か⁉︎と心配です…
知能的、身体的な遅れはないです。ただ精神面がめちゃ幼いです。障害などではないと思っているのですが…いかがでしょうか。


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

✪思い通りに行かないとすぐ癇癪起こす(暴力、暴言)
➠ex)食事が出来たらテレビ消そうと前もって約束。食事が出来たので声かけるが消さない。あまりに消さないので、パパが消すと「まだ見てたのにー!やめろー!!」と大泣き&大声で夫を叩く。そのほか、うるせー!あっちいけ!お前、バカ!等。

✪やめてと言っても辞めない
➠ex)弟のお昼寝中。わざと大きな音をたてる。起きちゃうからやめようと声かけてもニコニコしながら続ける。
家の中を次男と一緒に走り回ったり。わかってやってるように見える…

✪相手の気持ちが想像できない、コミュ力が幼い
➠ex)友達と遊びたい時、遊ぼうと声かけるわけではなく、ちょっかいをかけて表現する。叩いたり、帽子を引っ張ったりと、相手が不快になるちょっかい。
➠ex)相手の気持ちも考えずに、自分の考えを押し付けがち。
➠ex)自分かしている遊びを相手にもさせようとする(相手と自分が違う遊び方をしていても、自分のやりたい遊び方を強要して相手のやりたいことや気持ちを取り入れようとしない。

✪叱られる(真剣な話をする)時、目を見ない。人の話を目を見て静かに聞かない
➠ex)普段はちゃんと目が合うのに、この時は本当に見ない。目を見るよう声かけても眉毛とか見て目が合わないし、一瞬でまたキョロキョロ&手遊び開始
➠ex)保育園でも朝の会など静かに聞いていない。でもその後ちゃんと動けるらしく、聞いて理解している様子。

✪おもちゃの貸し借りができない
➠ex)人が使っていた物を使いたくなったら「貸してね」と声はかけるが返答を聞かず奪い取る。相手が怒ったり泣いたりして取り返そうとしてくると「僕が使ってるのー!」と威嚇する。時には叩く。
➠ex)【自分の物】の認識が強く?、その時は全く使っていないものでも「僕のものだから貸さない!」「手には持ってなかったけど、僕は使っていた!」と貸せない

✪両手両足の爪をガリガリめくって深爪


▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

以上です。常時このような様子ではなく、びっくりするほど落ち着いて対応できている時もありますが、行動の7割くらいは書いたような姿で、本当に手を焼いています。。
何でそんなことしちゃったの?と聞けば「僕は〇〇(という理由で)やってしまった」としっかり説明するし、相手はどう思っていると思うか、自分がされたらどう思うかと聞けば「悲しいと思う」「自分がされたら嫌だと思う」と答えます。でもその時は【相手が困るからやめよう】とは思わないらしく、自分が楽しければ良いみたいです。それは危機管理能力にも言えます。【これをすれば怪我をするから辞めておこう】とストップ出来ず、遊びのつもりで弟を押し倒したり、すぐ物を投げたり、スマホの充電コードを首に巻いて遊んだり。

昨夜親族でグループのビデオ電話をしましたら、同い年(生まれ月も同じ)いとこは落ち着いて参加していたのに対し、うちの長男は嬉しくてテンションが上がってしまい、終始家の中を走り回ったり、カメラを手で隠して夫に怒られたり(テレビに映る親族たちが「あれれー?〇〇(長男)が見えなくなっちゃったよー」と言われるのが楽しくて、やり続けていたように見えました。


〜2歳児クラスまでの小規模園に通っており、4月から就学前までの大きな園に転園しました。2歳児クラスまでは特に問題無かったというか周りも同じような感じだし、特別目に余るように見えませんでしたが。
転園して年少さんになると、周りの子たちが物凄く落ち着いていて。うちの長男がめちゃめちゃ浮いています。仲良く遊びつつも頻繁に喧嘩したり泣かせたりしていると先生から聞き、自宅でもこのように大変なので、長男のこの先が心配すぎて。。。友達居なくなるのでは。。。😭


周りと比べるのは良くないのもわかるし、成長スピードは個人差あるのもわかるります。転園したばかりで頑張っていることもあると思います。でもあまりに酷くて、私も夫もよく怒ってしまうことが増えました。

どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします!

コメント

ママ

うちの子も年少さんですがクラスの男子達だいたいそんな感じに感じるのですが、、、文面で見るからですかね😅普通の4歳児に感じちゃいました😂

  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます!
    普通ですか😮それなら安心?です。我が家の周りが落ち着いているだけなのかもしれないですね💦もう本当に酷くて。。。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

息子と大差ないですよ😊
相手の目を見て話を聞くって言うのは口酸っぱく注意してますが、全く改善されませんねー😩
相手の気持ちを想像するのはもう少ししてからだと思います🙆‍♀️

天使の4歳なんて幻だと思いますよね😅💦

  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます!
    存在自体は天使なのですが。。。聞き分けがいいかどうかという意味ではまるでダメですね💦まだイヤイヤ期のほうが大丈夫でした。

    同じようなご家庭の方がいらして少し心が軽くなりました💦私の育て方が間違ってると責めてしんどかったです😭

    • 8月15日
べびたん

我が家の長男もほぼ同じ感じです😵💦
ですが、障害とまでは思っていません。

止めてと言ってもなかなか出来ず「あー‼️○○が止めてって言ってるんじゃない?どうするんだっけ?」と言うとヤバイって顔して止めます😅

相手の気持ちの想像も未熟で「かーさんは、○○されてとても悲しい気持ちになったよ。嫌な気持ちになったよ。どうする?」と言うとないてごめんなさいをします。

遊んでいるときも自分ルールがあり、弟たちが入ってこようものなら全力で阻止して、一緒に遊ぶことは出来ません😵

ビデオ電話も終始跳び跳ねています😩

イヤイヤ期とはちがい、会話ができる分、楽にはなったのかなーとは思いますし、注目されたい性格なのだなーと思っています。

親の中にもルールを作って、3回注意しても止めないときは別室に連れていきクールダウンさせ、何がダメだったかを伝えます。

何度も同じ事を繰り返し、怒る方も心がおれてしまいそうになることはありますが、少しずつでも解ってもらえるよう根気よく伝えていこうと思います😅

お互い頑張りましょう👍

  • なごみ

    なごみ

    ありがとうございます!
    うちも注目されたい、怒られてでも良いからわざとやってる…ところが多少ありそうです。
    まだまだ4歳になったばかりだから大目に…というか、もう少し大きな気持ちで受け止めてあげた方がいいのですかね?💦

    ありがとうございます!

    • 8月15日