※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくちゃんママ👶🏻💙
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が、うんちをするときにお尻が真っ赤になりました。おむつかぶれか、お尻を拭きすぎか悩んでいます。病院は月曜日まで待つ予定で、テープタイプのおむつと赤ちゃんのおむつかぶれ対応のアイテムを購入予定です。アドバイスやおすすめ商品があれば教えてください。

生後6ヶ月の息子がいます。
今日、快便なのか1日に6、7階うんちをしていました。
こんなにうんちをするのは初めてだなぁと思いつつ、夜寝かしつけする前におむつを交換しようとおしりをみると、真っ赤になっていました。

おしりと言うよりうんちが付着する部分や、お股の部分。お尻を拭く部分です。最初はおむつかぶれだと思いましたが、ネットで調べていたら、お尻を拭きすぎでも赤く腫れると載っていました。
つい2日前にテープタイプからパンツタイプへオムツを切り替えました。

病院へ診てもらいたいが、お盆のため月曜日までいけません。
とりあえず明日、一応テープタイプのおむつ購入と、市販に売ってる赤ちゃんのおむつかぶれ対応の塗り薬、ベビーパウダーなど購入する予定です。

なにかアドバイス、体験談、おすすめ商品など有ればなんでも教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ベビーパウダーはいらないと思います!

他に買うならシャワーのようにして使えるボトル(お尻シャワー)ですかね!

  • りくちゃんママ👶🏻💙

    りくちゃんママ👶🏻💙

    𝗆𝗈𝗆 ♡ˎˊ˗
    ありがとうございます!
    お尻シャワーもあれば買ってみます!

    • 8月15日
deleted user

下にペットシーツを敷いて水で流してます!で、おしりふきで水分をふきとる程度に拭いてみてください😊

ポリベビーだったかな…で一日で良くなりました!
オムチェンするときに、うちわであおいで乾かしてから履かせたりしてました!
ベビーパウダーは逆に毛穴を塞ぐから良くないと聞きました😊

  • りくちゃんママ👶🏻💙

    りくちゃんママ👶🏻💙

    ポリベビー買ってきます!
    わたしはちゃんと乾かしてからおむつを履かせてないのかも、、、。
    今日から意識してみます!
    ベビーパウダーは今回はやめておきます!
    アドバイスありがとうございます😢

    • 8月15日
ふぇありぽෆ*⑅︎

たくさんうんちしてしまうと赤くなってしまいますよね😩
市販で売ってるものですとポリベビーがオムツかぶれにはおすすめです☺️!
使ってるとすぐ赤みが引きます☺️
あと赤みが酷いうちはおしりふきではなくホットタオルで拭いてあげるといいと小児科の先生が言っていました😌
赤みがあるうちはベビーパウダーはつけない方がいいそうです😭!
そして赤みが引いていったらオムツかぶれ防止でワセリンなどで保護してあげると良いですよ😁!

  • りくちゃんママ👶🏻💙

    りくちゃんママ👶🏻💙

    今日朝イチでポリベビー買いに行ってきます!
    ホットタオルですか!初めて知りました!
    ワセリンはあるので、赤みが引いたら塗ってあげようと思います!
    ありがとうございます💦

    • 8月15日
たいようさんさん

ヘビーパウダーは、いらないと思います!
病院行けるまで
ワセリンがあったらワセリン塗ってもいいと思います!
あとお尻吐きじゃなくてボトルにお湯を入れて 洗ったほうがいいと思います!

  • りくちゃんママ👶🏻💙

    りくちゃんママ👶🏻💙

    ベビーパウダーは今回はやめておきます。
    お家にいる間はお風呂でお湯を流してあげようと思います。
    ありがとうございます😂

    • 8月15日
funkyT

百均で買える2つ入りのコスメ用の小さなボトルがあるのですが、水も漏れず、ボトルを押すと、適度に勢い良く出てくれるので、一つのボトルに水、もう一つにオリーブオイルを入れて使い分けています。

水で洗い流してあげると、結構きれいになりますが、かぶれが酷い時は湿ったままオムツを閉じてしまうと逆効果なので、着せる前のオムツでうちわみたいにあおって乾かした後、履かせました。念の為、水で洗ったあとはオイルを塗ってました。

もしくは、水を使わずオイルできれいにしてあげるのも良いと思います。毎回だとコストがかかるので、たまに。。。

ベビーパウダーは、汗疹など肌には良いですが、お尻など含め粘膜に日常的に使うと、タルクの細かいシャープエッジな粒子が粘膜を傷つけ腫瘍の原因になる可能性があると言われてます。だからオムツに、使っている人は少ないと思います。もしパウダー的な物を使いたい。って事でしたら、片栗粉が使えます。片栗粉をつけけると。サラサラしてますよ。。。

  • りくちゃんママ👶🏻💙

    りくちゃんママ👶🏻💙

    オイルなんて初めて聞きました!!
    着せる前うちわであおいであげようと思います。
    パウダーはやめて、みなさんが言ってるポリベビーを今回は買って、塗ってあげようと思います。
    ありがとうございます😢💦

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

ワセリン持ってあるならワセリンを塗ってあげると一晩もすれば綺麗になりますよ〜。
ウンチの回数が多いのであればワセリンとかベビーオイルをお尻に普段から塗っておくとウンチの拭き取りが楽になります。
撥水効果で肌に直接うんちもつかず赤くなるのも予防できます。