※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたんまま
子育て・グッズ

息子が偏食気味で栄養心配。フォローアップミルク朝150ml飲む。食事量増やすためミルク止めず。遊び食べ後休憩すると食べなくなる。食事悩み続けている。フォローアップミルク止めたら食事増えるか?体重身長は平均。卵アレルギーあり。

偏食気味な息子、、😣
緑の野菜は食べません😞
水分もそんなにガブガブはお茶を飲んでくれないです

食事もそんなにたくさん食べる方ではないので栄養等が心配でフォローアップミルクを朝だけ150飲ませています(本人が大好きです)

保育園の先生からフォローアップミルクをやめたら食事量が増えるのでは?と言われたのですが朝だけしか飲んでなかったミルクをやめたところで食事が増えるとも思えず、まだ飲ませています💦


また最近、遊び食べ?なのか5口くらい食べるとあとで食べたいといい出し休憩しないとその後食べなくなりました😞しかも食べさせてあげてます。。

幼児食くらいから偏食が始まってしまい、よく食べる子じゃないのでずっとご飯は悩み続けてきました。😞
フォローアップミルクを辞めたら、食事増えるものですか💦?

いまのとこ、体重、身長共に成長曲線のど真ん中で、ザ!平均!って感じです💦
卵アレルギーがあるのでなかなか食事が難しいです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳過ぎだとミルクも食事として摂る感じではないので辞めても食事量が変わるとは思えないです。笑
その歳になると完全に飲み物ですよね😅
朝ごはんをミルクとかではないと思うのであくまでも水分としてですよね?

  • おうたんまま

    おうたんまま

    はい💦お茶をあまり飲まない子なのでフォローアップならグビグビ飲んでくれます💦

    それとは別に少しトーストをたべています💦

    牛乳を飲ませればんと言われましたがフォローアップの方が牛乳より栄養価が高そうなので補助的な感じであげてます😣

    • 8月15日