※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめしば
ココロ・悩み

上の子の赤ちゃん返りについて相談。退院後、感情が不安定で涙が出ることがあり、食事や言葉に敏感に反応。おちんちんを触る行動も。家族と話し合い、理解とサポートを。

上の子の赤ちゃん返り?について。
10日に退院してきました。まだ本調子ではないので横になってることが多く、上の子のことは入院中から旦那に任せることが多くなっています。
入院中はそれなりにがんばっていたようですが、退院後、お母さんが家にいるのに甘えられない…の思いが溜まっていたのか、今日晩ごはんのときに大泣きして、本人も悲しくないのに涙が出ちゃった、何で泣いたかわかんないけど泣きたくなった、と言っていました。
もともと食事のペースが遅く、注意されることが多いのですが、ここ数日は旦那が上の子の食事を見ていて、食べる前から「残すなよ」、箸が止まれば「何やってんの?」等、きつく言われることもあり、そういうのも溜まりに溜まってたかな…とも思います。ただでさえお兄ちゃんになってがんばってるのに、そこにごはんちゃんと食べろとか、食事以外でも、片付けしなさいとか、すぐ歯磨きする!とか、旦那にいろいろ言われたことで、キャパ超えたのかな…と。
そして今日、部屋のすみっこで何かもぞもぞしていて、何してるのーと旦那が見に行ったら、おちんちんを触っていたようで。。。「おしっこ出るかなぁと思ったけど出なかった」と答えたようですが…。情緒不安定になってるのかな、と。これも赤ちゃん返りなのかな。ギャーギャー泣いて甘えてきたり自己主張したりはないけど、気持ちの深いところでいろいろ感じてそうで心配です。
同じくらいの歳の上の子がいる方のお話が聞ければと思います。
とりあえず今日息子が寝てから旦那と話し、今はできないことあっても少しくらい多目に見て、本人のがんばってることを認めてあげようね、ということになりました。

コメント

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

4歳4ヶ月の息子がいます。

上の子もやっぱり色々と思うところはあるんだと思います💦
私はどちらかというと旦那さんタイプで、ご飯は残さないよ、早く着替えようね、みたいに言ってます。
上の子から遊ぼうと言われても、下の子次第では遊べなくて断ることも多々あります。

最近赤ちゃん返り?なのかものすごく甘えんぼうで、着替えも自分でやらないし、膝の上に座りたがります。
下の子を構うと邪魔してきます。
おっぱいを飲むマネもしてきます😅

「甘える」ことはきちんと受け入れてあげようと夫婦で話して決めています。
後は「お兄ちゃん」と呼ばない、名前で呼んであげようと話しています。

  • まめしば

    まめしば

    ありがとうございます。

    甘えることを受け入れてあげること、大事ですよね。下の子が産まれたことでお兄ちゃんになったって言っても、まだまだ甘えたい年齢だろうな、と思います。
    甘えさせるのと甘やかすの区別が時々難しくなりますが、きちんとするところはする、甘えたい気持ちは受け止める、を意識していこうかな、と思います。

    • 8月17日