
コメント

maaco
最初はオマルのまたぐタイプのものだったのですが前に飛ぶ飛ぶ…💦
ですので今は補助便座ありで足を閉じておしっこさせてます(^^)

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
まだ小さいので自分では無理だと思いますが…
おまたを下向きに押さえつけてます😂
と、同時に子どもにも出来るだけお腹から下を向くように座らせてます(うんち踏ん張る体勢みたいに)
今は自分で押さえつけられるようになったので、自分でですが、以前は私が押さえて下向かせてました😂
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ、補助便座の時は足閉じれますが、大人用だとお尻落ちちゃうのでこの方法です‼️
- 8月14日
-
まま
なるほど!
ちなみに足は開いてますか?閉じてますか?- 8月14日
-
まま
ありがとうございます!
試してみます😊- 8月14日

ごりmam
うちも補助便座ですがかかります😂
どうも出てるところを見てて、背中を後ろに倒してる?感じだからかなぁと思います🤔
少し前かがみに座らせようと思ってます💦
-
まま
うちの子も普通の椅子に座るかの様に堂々と座ってます🤣🤣🤣
- 8月14日

マヤ
うちは補助便座で足が開いてるとよく飛んだので
補助便座なしで足閉じてやってます😅
-
まま
足閉じたらおしりハマりませんか?
- 8月14日
-
マヤ
うちの子は嵌らない様に手で支えてやってますよ😅- 8月14日
-
まま
脇に手を入れて支える感じですかね🤔?
- 8月14日
-
マヤ
私じゃなくて自分で便座に手を置いて支えてます😅- 8月14日
-
まま
あ、そーなんですね!
すごい👏🏻笑
できそーならやらせてみます😊- 8月14日
-
マヤ
画像を見つけました!
写真の感じでやってます😊
後ろ向きに座らせる方法もあるみたいです😅- 8月14日
-
まま
イメージは出来てました👍🏻
これに慣れてくれると外でもトイレに行かせるの楽になりそうですね☺️- 8月14日
-
マヤ
少々潔癖な私にしたら外のトイレでされるのはイヤなんですけどね😩- 8月15日
-
まま
うちもまだ間に合わなかったりが嫌でオムツ履かせてるけどそのうちトイレでするようになるし練習しなきゃですよね!!
- 8月15日

ななじろう
うちも補助便座なしでしたが、足を広げると高確率で飛び散ります。
なので、足を閉じて深く座らせると大丈夫です🙆♀️
あとおしっこ吸うパットを使って漏れないように工夫しています😉
-
まま
深く座らせるんですね!
こんなものも売ってるんですね!
今日はここの問題ではなく飛び出てきたのでどーにもなりませんが🤣🤣🤣- 8月14日
-
ななじろう
確かに思いっきり浴びたことあります(笑)
なかなか難しいですが、頑張りましょう😉- 8月14日
-
まま
あるものなんですね🤣🤣🤣
ありがとうございます☺️❤️- 8月14日
まま
足閉じてる方がいいんですかね🤔
今はぱかーって開いてるので…(笑)
もーこれに慣れてて足閉じてくれるかわかりませんがやらせてみます😂
maaco
補助便座なしの便器に座らせて足を閉じたらおしりがハマってしまうのでまだ補助便座です🤣
踏み台に足がつくようなら前かがみでも回避できそうですね✨
まま
うちの子も大きいけどさすがにハマりそうなので前かがみにさせてみます!