
寝返りができず、うつ伏せで寝かせると泣いて起きてしまうので困っています。どうしたらいいでしょうか?夜中も頻繁に起きてしまい、つらいです。
うつ伏せで寝たいのに寝れなくて泣いて起きてしまいます💦どうしてあげたらいいでしょうか?
寝返り返りがまだできません。ここ数日、仰向けで寝かしつけ→30分〜1時間くらいすると寝返りしてしまい、泣いて起きてしまうの繰り返しで、どうしてあげたらいいのかわかりません。横向きで止まれば横向きのまま眠れていることもたまにあるのですが、たいていうつ伏せになっちゃって起きちゃいます😢夜中も頻繁に起きちゃうようになって私もしんどいです。
- 🦖👶✨(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

まー
いまだに寝返り返りできません😅夜中何回か泣いて起きますがコロっと上向きにしてあげたらまたすっと寝ます!もう3ヶ月経ったら慣れましたけど自分でコロコロできたらいいなあと思うばかりです😭

退会ユーザー
娘も最近寝返りができるようになり、そんな感じです。
昼間は誰かが見ているのでうつ伏せのまま寝ることもたまにありますが、大体起きて泣きます。
夜は元々ファルスカのベッドインベッド(両サイドに三角のクッションがついているだけのやつ)を使っているので寝返りしようとしても横向きまでしかできず諦めて寝てくれてます😂
ただ、明け方に目を覚ますと寝返りが打ちたくても打てず文句言ったり(泣きはしません)足で私を蹴ってきます😂
-
🦖👶✨
コメントありがとうございます❗️
ファルスカ のベビー布団?は使っていて作りがしっかりしていて気に入っているので、ファルスカ の他のグッズも購入迷ってました😳三角クッションのやつ良いですか?使用期間短いかなーと思って悩みどころです🤔- 8月15日
-
退会ユーザー
ファルスカのベッドインベッドエイドは確かに1歳まででしたっけ?
そこまで挟む形だとどうかよくわかりませんが、寝る形が安定したらサイド(長い方の面)に2つ並べて片側だけにして使ってる方もいたので、何かに使えるかなって😂
でも、うちの子はベビーベッドを嫌がった為、一緒に寝るしかなく購入しましたが役に立ってます。- 8月15日
-
🦖👶✨
1歳までだとあと半年くらいか…と思うと買うの迷っちゃって😓もう少し様子みて寝返りで起きちゃうのが治らなかったら買おうと思います!たしかに、うつ伏せ寝できるようになってもパーツ別で役には立ちそうですね❗️ありがとうございます❗️
- 8月16日
🦖👶✨
寝返り返りできるようになるまではこっちが耐えるしかないですかね😕😕
直したらすっと寝てくれるの羨ましいです🥺🥺起きている時は長時間うつ伏せいられるのに寝ていると苦しいんですかね😢
まー
寝返りしはじめて1ヶ月ぐらいはうつ伏せしたら起きちゃってたけど、しばらくしたらうつ伏せでも寝るようになりましたよ😆しんどいですよね😭
🦖👶✨
寝返り自体は1ヶ月前にはできるようになってるのですが、多少個人差ありますもんね😅しんどいけど、うつ伏せ寝に慣れてくれるまで耐えます😑😑