
赤ちゃんが泣き止まなくてイライラしています。先輩のお母様方、この時期をどうやって乗り越えましたか?夜泣きも始まる前に弱音を吐いてしまい、自分を責めています。
2ヶ月に入った赤ちゃんがいる者です。日中、毎日赤ちゃんと一対一の生活なのですが、ミルクをあげてもオムツを交換しても温度・湿度の管理をしても抱っこしても、どうしても泣き止まない事があり、戸惑う日々です。駄目だと分かっていながら、2ヶ月の赤ちゃんに対してイライラしてしまう自分を責める毎日です。【赤ちゃんは泣くのが仕事】産む前から分かっていたつもりでした。しかし実際に赤ちゃんと生活してみると、想像以上に大変で……。こんなに泣くものなのかと疲れてしまっています。先輩のお母様方、この時期をどうやって乗り越えましたか?あと数ヶ月したら夜泣きも始まるでしょうし、たった2ヶ月で弱音を吐いている自分に嫌気がさします。イライラしてしまう私は心が狭いのでしょうか………?
- ゆう(9歳)
コメント

yu-ki( ˊᵕˋ )
私もイライラすることありますよー!
ぶん投げたくなったこともあります(T_T)
でもお母さんがイライラすると
赤ちゃんは気づいてさらにイライラしちゃうので
一回落ち着いてから
また抱っこしたりしてました(^O^)
お母さんが体調を崩されては
大変なので、近くに頼れる方がいれば
少しの時間でも見てもらったら
リフレッシュにもなるかもしれないですよ(*^_^*)

みりん
私はもうすぐ今9ヶ月の娘がいますが、
2ヶ月が1番辛かったです(._.)
なにをしても泣く、私も疲労と睡眠不足などでイライラそして泣かれるという悪循環でした(・・;)
心狭くないと思います(^^)
ちゃんと愛してるなら自信もって大丈夫だと思います(^ ^)
3ヶ月目からは
笑ったり声だしたりしてたのしいです♡
そしてだんだん泣くのも減ったり、
泣いてもなんで泣いてるかわかったり、
そして泣いててもそれも慣れてきたり…笑
そこからだんだん育児が楽しくて、
娘が愛おしくてたまらないです(^^)
ほどほどにがんばってください♡ママのストレスが1番よくないよね〜っていつも自分に言い聞かせてます^_^
なんかえらそうなこといってごめんなさい。
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
やはり2ヶ月頃が一番大変なのでしょうか……。良く泣く時期とも聞きますし…。私も今まさに当時のみりんさんのように、悪循環の日々です…。
でもこれからの様子などを聞けて、少し安心&前向きな気持ちになれました♪こんなに泣くのもこんなにグズられるのも、何年も続くワケじゃないですものね!!(;_;)まだまだ始まったばかりの子育てですが、ほどほどペースで頑張っていこうと思います♪
えらそうな事だなんてとんでもないです!!アドバイスして下さり、ありがとうございました♪- 7月7日

まこっちん
泣き止まないことありましたよ(^_^;)そんなときは「お母さんの方が泣きたいよ~」と言っていました(笑)
私の場合はひとまず安全なところに置いて、トイレに2、3分入っていました。そうしたら不思議と泣き止んで寝てました(^_^;)
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
私もまさに……「ママも泣きたいよ…」という日々です。むしろ、一緒に泣いてます…。
赤ちゃんが泣き止まず、どうしてもイライラがおさまらない時は、少し距離を置いても良いんですよね!!(;_;)私いつも、「泣いてるんだから何が何でも一緒にいなければ」と思い込んでいたようです…(;_;)そして更にイライラ…の繰り返しでした……。- 7月7日

あおい
赤ちゃんのお世話
おつかれさまです( ^^ )
これからもっともっと
大変になるのでは…と
恐々としていらっしゃるみたいなので
それは大丈夫ですよ!と
言わせてください( ^^ )
たしかに
楽になることはないです
大変は大変です
でも首がすわって
おんぶできるようになれば
家事ができるようになり
ずりバイできるようなれば
ひとりで玩具と遊べるようになり…
赤ちゃんも成長とともに
ママの手を離れる部分が出てきますから
徐々に手が抜けるようになりますよ( ^^ )
夜泣きですが…
うちは今のところありません
夜中にふにゃふにゃと
泣いたらすぐに
大丈夫よ〜ママここにいるよ〜と声をかけてトントンすれば
そのままスヤーッと寝てくれます( ^^ )
人見知りもほとんどしません
支援センターや子育てイベントに顔を出して
なるべく人と会うことを
心がけていたおかげかもしれません
誰と会っても仲良く遊べます
赤ちゃんが泣くと
イライラしますよね
疲れてウンザリしてしまったときは
少しくらい放っておいて
1杯のお茶を飲んだり
甘いお菓子を食べたりして
一息ついてからでも
いいんですよ
どうして泣いてるかわからないとき
いっぱい話しかけてあげるのもいいです
どうしたのかな〜
だっこかな〜おっぱいかな〜って( ^^ )
ひとりで悶々としてるより
言葉にしたほうが
赤ちゃんにもママにもいいです
うちの子は
ビニールのガサガサした音を聞かせたり
鏡を見せたり
階段を上り下りしたり
ハチャメチャなダンスを踊って見せたり
オルゴールの曲を聴かせたりすると
パッとゴキゲンになったりしましたよ( ^^ )☆
赤ちゃんをその日1日
無事に見守っただけで
とても頑張った1日ですから
とにかく自分に甘く優しくしてください
それが赤ちゃんとママのためです( ^^ )
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
こんなに泣き、こんなにグズり、笑顔もあまりまだ見れないというのは、一生続くわけではないですよね!(;_;)今だけの辛抱だと自分に言い聞かせ、割りきってほどほど程度に頑張ります\(^-^)/
これまでの2ヶ月を思い返してみると、あまり話しかけていなかったように思います。これからは、言葉に出してみて、色々と話しかけてみようと思います♪
自分にも甘くなれるよう頑張ります♪- 7月9日

さあち
あたしは2ヶ月の時から、
泣くと縦抱きしてました!!!!
そーするとなぜか泣き止むんです
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
縦抱き、実践してみました!!まだ首がすわってないので少し怖いですが、でも不思議とゴキゲンになってくれる時があります♪不思議です♪- 7月9日

ナマケモノ
喋れないからなんで泣いてるのかもわからないし、イライラしちゃいますよね。
私は喋れないのをいいことにアテレコ?してましたよ。
「僕の大好きなママがいないー!」「ママのオッパイがないと寝れないー!」「ずっと抱っこしててくれなきゃやだよー!」と。
泣いてる子供が私の都合の良いようなセリフを言っているのを勝手に想像して、キュンキュン母性本能を自ら刺激してました(^-^;
実際なんで泣いてるのかわからなくても自分の都合の良いように解釈するととても愛しく思えました。
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
私もそのやり方、実践してみました(笑)子供が泣き止まずいつまでもグズっている時には、「ママの抱っこじゃなきゃやだね、そうなんだね、寝かせてごめんね、」などなど、言いまくってます(笑)
不思議と少し気がラクになるものですね♪- 7月9日

yumam
抱っこして部屋を移動すると(見える景色を変えてあげる)泣き止むことが多かったです^ ^
3ヶ月になった今はムーニーちゃんの動画でピタッと泣き止むようになりました♡
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
ムーニーちゃんの動画、検索してみました!!!(笑)まだ良く分かっていないようですが、「おやおや?」というような反応をしてくれて、可愛いです♪
もっと色々分かるようになってきたら、また動画を流してみようと思います♪- 7月9日

pooon
私も2ヵ月の頃が1番辛かったです😭
毎日夜中1.2時間起き&旦那のお弁当作り、産後の疲れなどで
寝不足、疲労で辛くて辛くて泣きました😢
寝れないからイライラしちゃって
余計泣くし泣き止まないし。。。
そんな時は 大号泣してても
少し 息子を 安全な所に寝かして
自分自身リラックスしてから
息子と関わりました!
自分がイライラしてたりすると
それが息子にも伝わってたみたいで余計泣いてだったので
この方法をするようになったら
息子も泣き止むようになりました!😊
-
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきながら、遅れてしまいごめんなさい。
やはり、ママのイライラは赤ちゃんにも伝わるのですね(;_;)不思議です。私も、自分がイライラしている時は、赤ちゃんも泣き止まないことが多いです。無意識に抱き方が雑になるのでしょうか……。赤ちゃんって敏感ですよね!!!
本当にイライラしてしまった時は、赤ちゃんと適度に距離を取りつつ、うまく接しようと思います!!!♪- 7月9日
ゆう
返信ありがとうございます(;_;)こちらから質問しておきなかまら、遅れてしまいごめんなさい。
ぶん投げたくなる気持ち、本当に分かります……。私も、イライラした時には「もー!!!!」ってなってしまいます…。ママのイライラは赤ちゃんに伝わる、というのは良く聞きますよね、本当にその通りな気がします。私がイライラしている時は、赤ちゃんも泣き止まないですし……。
リフレッシュの時間も交えながら、楽しんで子育て出来るよう頑張ります!!!♪