
コメント

退会ユーザー
安定期まではしないほうがいいです。
まぁ、でもこればかりは自己責任なので。

ゆずまま
して、もしもの事があっても後悔しないなら良いと思います。
キツイ事言ってると思いますが、お腹に来た瞬間からママで、赤ちゃんを守れるのはママしかいないので(´・_・`)
もし、するとしても妊娠中は免疫力が弱く感染症を起こしやすいのでゴムは絶対してください!
後悔しないようにしてくださいo(^▽^)o
-
しほ
適切なアドバイスありがとうございました。
まずは、赤ちゃんの事を考えて勉強していきます。- 7月4日

退会ユーザー
良いかだめかはわかりませんが
私ならしません(>_<)
何かあったら怖いし、後悔したくないので…(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
-
しほ
確かに、色々なリスクがあり後悔したくないので、旦那とちゃんと話て考えます。
ありがとうございました- 7月4日

退会ユーザー
妊娠に気づかずしちゃってましたし、大丈夫ですよ。でも激しかったり、中だしはしないほうがいいと思います
-
しほ
成る程、やはりリスクはありますね。
ありがとうございました。- 7月4日

退会ユーザー
私は病院の先生や助産師さんなどから、妊娠中の仲良しは禁忌だと言われました。しないよう指導されています。
やはり何が起こるかわからないので、旦那さんには酷ですが辞めた方がいいですね(^^)
-
しほ
回答ありがとうございます。
病院によっても禁忌と、されてるところもあるのですね。
そうなんですよ、旦那には我慢させることになるのがなんだか考えてしまったんですが、今は控えようと、思います。- 7月5日

ぷんこ
激しくしすぎない、体調が悪いときはしない
避妊はしっかりする、清潔を保つ
っていうことを守れば大丈夫みたいですよ!
私の病院では特に異常がなければ大丈夫と、しおり?に書かれていました!
でも、皆さんがおっしゃるように
リスクもありますので、やはり、心配でしたら控えてる方がいいかもですね!
私は、妊娠してからは週一ぐらいでしてますよ!
赤ちゃんも順調に育っています💗
ただ、お腹が張ったりするときもあったりするので、そのときは中止してます!
なにより、赤ちゃんが第一ですもんね!
初期のころは張りとかわからなかったので、
もしされるのであれば気をつけてください💗
妊娠しても、旦那様との仲良しは私は必要だと思いますし、我慢することでストレスたまるなら、してもいいと思います!
ただ、その際は色々気をつけることがあるということだけですね!
でもいざするとなって、心配が多すぎて逆にストレスになるようであれば、安定期まで待たれる方が無難かもですね😊
-
しほ
羨ましいです。
多分、大丈夫な人もおられるんですよね。
やはり、赤ちゃんが第一なので旦那と話し合って決めたいと思います。
お返事ありがとうございました。- 7月5日

でーる★
初期からずっと週1は仲良ししてました♪♪
あまり激しくはしないでです☆
しほ
早速、ありがとうございます。
そうですね、ママとしての責任を持ちます。