
妊活中のストレス発散方法について相談です。排卵検査薬の結果に不安があり、人工授精の予定もある状況で悩んでいます。
妊活にはストレスが大敵とありますが。。。.jp/img/user/so/soukou/6087.gif}
ストレスてどやって発散すれば良いの??{}
負のループやわ。これやと。
基礎体温がすごく綺麗なところはすごく安心していたのに。。
ここへきてガタガタ。ストレスなんかな?
ストレスってなに?まじ。
今日は育って欲しい卵胞ちゃんのチェック。。
でも。。
昨日の排卵検査薬は、ほぼ白。
薄くは反応してるのかな?目を凝らさないと見えない。
んじゃまだ排卵する気配ないってことよね。
水曜日に人工授精第三回目を控えてますけど?
見送るとかなん?
もーFT手術後のゴールデン期間なのに?
悶々とします。
誰か助けて。。
- なこちゃん(7歳, 9歳)

yoh
おはようございます!
私もストレスって何?どーやって発散するの?って思ったことあります。
そのころに主人にストレスがたまっちゃうと言ったら
ストレスって言葉があるのが悪いんだ!って
なんでもストレスって考えるのが更にストレスを悪化させている!っと言われて確かになと思いました。
発散の仕方は好きなことをする事だと思いますが、ストレスって言葉を忘れることになるのではないでしょうか?
心と体を癒してのんびりまったりした気持ちになれると良いですね。
優しい方は気を使うことが多く知らずに疲れやすくなってしまうように感じます。
たまってるもんはここで愚痴って他では出さずに忘れた方が体にも良さそうです。

はさみん
上手くいかなくてイライラして、ふとまた思い出してイライラ。。。どうしてもループしちゃいますよね(;_;)
気にしすぎてしまうこともストレスを感じがちですから、
yohさんもおっしゃる様に好きなことしてみたり、身近にいる仲の良い方とお出かけや他の話題で盛り上がってみたり、ママリで同じように悩む方々とお話して何かヒントを得るでもよいと思います。
少し時間をおいて、客観的に見れるようになると、何かいい発見があったりして上手くいくかもしれませんよ~🌠
心と身体に休息を是非!(^-^)/

yuukosan
凄く気持ちわかります‼︎
確かに好きなことやってストレス発散する、とわかっていても気になるものは気になるし考えてしまうことは自然と考えてしまうんですよね。
だから私はとことん悩んでとことん考えてそれで「もういいや!」っなったら好きな事してみようと思ってます。
だって中途半端にしたらいい結果って出ないと思うから。そのためにこのアプリ使って気持ちを聞いてもらったり励ましてあげたりして私は過ごしてます。
コメント