※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳の子供と1ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。下の子を1人で連れて歩く勇気がないです。他のママさんはいつから1人で動いていたでしょうか?

2人の子を子育て中のママさんに質問です😃
我が家は2歳の男の子と前日1ヶ月になったばかりの男の子かいます。2歳の子はまだまだ言う事が聞けず、スーパーにいけばチョロチョロとすばしっこく動きます。
夫が協力的なので買い物とかはやってくれるし助かってるんですが、いつかは私1人でも2人の子を連れて買い物とかもいかないとなーって思ってます。
みなさん下の子が生後どのくらいになってから自分だけで動いてましたか??
ぶっちゃけ1人で連れて歩く勇気がありません🤣

コメント

ありさ

2カ月前ぐらいに里帰りから帰ったのでそれぐらいからは2人連れて買い物やお出かけ、家事も1人でやってます😊
下の子はスリング、上の子はカートに無理矢理乗せてって感じです😂

  • なな

    なな

    凄いです👏尊敬します笑
    上の子が抱っこマンだから抱っこ出来ないとかわいそうかなーとか思ってたんですが、無理矢理カートに乗せることにします!

    • 8月14日
🌈

下の子が2ヶ月になってから里帰りから帰宅したのでそれから1人でどこでも連れてってます(´・∀・`)
買い物中は上の子カート乗りたがるので乗せてますし下の子は基本抱っこ紐です🙌🏻

  • なな

    なな

    カート乗ってて欲しいです👏じゃないと買い物にならないですよね!1人で連れて回れるの尊敬します😂頑張ります💪

    • 8月14日
あらゆか

生後1ヶ月くらいからお出掛けしています。
上の子の保育園送迎の際は車から降りたら、下の子は抱っこ紐です。
お買い物は上の子はカートを押してくれたり、私と手を繋いで歩いたり、カートに乗ったりしています。
下の子は上の子の状況に応じて、抱っこ紐だったり、赤ちゃん用のカートに乗せたりしています😊