※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

前回排卵時に卵胞が2つ育ったのですが、一つは遺残卵胞になってしまいま…

前回排卵時に卵胞が2つ育ったのですが、一つは遺残卵胞になってしまいました。

とくにお休みはせず、今回も普通に卵胞チェックをしてもらったところ、遺残卵胞が消え、新しく卵胞が育っていました。  

このような場合、新しい卵胞が排卵すれば、妊娠の可能性はありますか?

ネットで見ると、遺残卵胞がある周期はいい卵胞が育たないため、お休みしたりリセットするところが多いようなので気になりました‥

コメント

さち

同じことありました!
D4くらいで30ミリのが残ってて一週間様子見して一週間後クリニックで萎んだの確認してから誘発剤しました!
残念ながら妊娠はしませんでした💦